
司法試験の勉強には基本書の読了が必要との意見がありますが本当ですか? 予備校本(試験対策講義、Cブックなど)では足りませんか?
では、刑訴法だけをピックアップしてみましょう。
予備校本には足りなくて基本書には書いてある記述はどんな記述でしょうか?
すなわち知らなければそれだけ点数で負けてしまう記述は具体的に何ページのどんな記述ですか?
田宮、田口、前田池田のうちどれでもよいので教えてください。
補足追加:基本書を読了した者一群と予備校本の者一群。過去こういう問題が出たとき、片やこんな望ましい解答が書けるようになるが、片やこんなとんちんかんな解答になり不合格、という事例を挙げてください。
すなわち、基本書には記載されているが予備校には記載されていない部分が問われたということです。
そうした得点に差異発生すること顕著な問題と、該当ページを挙げて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
予備校本は,たやすく補正されてしまうという特徴があります。
つまり,ある年に特異な分野が出題されてしまうと,翌年の予備本には,その単元が
加筆されてしまうのです。
刑事訴訟法でも,むかし渥美先生が試験委員のときに,渥美先生の本にしか
載っていない論点が多数出題されました。しかし翌年には,予備校本にも,当然掲載
されしまっています。
ですので,現在の出版の書籍では難しいかと思います。
No.1
- 回答日時:
予備校本の丸写しで合格できると思っているなら、即刻撤退を推奨する。
また、学者本を丸写しして合格できると思っているならば、即刻撤退を推奨する。そういうところを潰してゆくのが受験生だろ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
“別れさせ屋”は合法?探偵事務所に聞いた、その実態と注意すべき点
マッチングアプリやSNS、オンラインゲームなど、素性がわからない人同士が出会う場面が多くある現代。男女間の問題も多岐にわたり、複雑な悩みを持つ人も少なからずいるようだ。「息子に、どうやら恋人がいるらしい...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
-
SNSで真実の内容を投稿しても名誉毀損になる?自分が誹謗中傷された時はどうする?
コミュニケーションや情報収集の手段として一般的となったSNS。有名人のオフショットを見ることができたり、友人と日常をシェアできたりと、日頃から楽しんで利用している人も多いはず。一方で、アカウントの匿名性...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
これは誹謗中傷になるか?
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
勤務時間とは?
-
著作権について
-
有給休暇について,質問です。
-
改正戸籍法について
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
家族間のトラブル、離婚問題や...
-
インターネット上で、架空のJR...
-
交通費の不正受給について
-
相続者が決まってない遺産…。
-
もう政治屋、役人屋、裁判屋、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報