dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏へのお金の使い方についての質問です
付き合って3ヶ月になる彼氏がいるのですが 今まで恋愛の中でだいたいが彼氏におごって貰う付き合いしかしたことがなかったのですが
今の彼氏になって 最初はご飯や遊びのお金は出して貰っていました。
お互い二人子供がいます 彼氏は借金もあり大変そうです。

私の家に泊まりに来たりするのに パジャマ代わりの部屋着とか家での食事&お酒は私が今は払っています 食費出そうかって言われたのですが いいよぉ その代わりホテル代や遊びの金はお願いねって言っては見たものの 当たり前と思っている彼の考えや やりくりしながら出している食費も少し金銭的にきつくなりつつあったり 物の貸し借りのルーズさ などがどうしても言い出せなくってイラッとなってきています。
以前外食でおごって貰ったときに その時に言わなかったように感じたので後でご馳走様でした、って私が言うと みずくさいなぁ そんなの当たり前の事だから言わなくっていいよ って言われました。
私が彼にご飯を作ったりお酒を買ったりすることは彼にとって 当たり前の事って思っているのかな?

彼が給料もらって少しはいいのですが 最初にパチンコや飲みに行ったりしているみたいで 月の内半分以上はお金がないお金が無いってって 言っています。
おかずでもお酒のつまみに持って帰ればいいよって言ったら 容赦なくお持ち帰りになったりする所 
うちの家だって 大変なのに3日持つおかずも 一日でなくなったり デートの時も後半は私が出す始末 
私って都合のいい女? 私もお金が無いお金が無いって言っているからついつい出してしまいます。
私は貸しを作るのがあまり好きでは無いのですが 彼は男の人なのに情けなくないのかなって思ってしまいます。

少しは金銭的に大変なことを気にしてほしいんです。
これからどうしていけばいいのか 皆さんはどうしているのか ご意見をおねがいします。

A 回答 (4件)

まず、彼氏の借金は幾ら位あるのかわかりませんが、文面からすると彼氏さんはやっぱり借金持ち特有の匂いがプンプンします、2人の子供がいてパチンコだ、飲み会だなんて普通の家庭持ちには考えられませんし見栄もプライドもないあなたの彼氏はいずれあなたのお金をあてにしてきます、貸してくれとは言わなくてもあなたがお金を工面しなくてはならないことにきっとなります。

はっきり言います、彼氏が運命の人と思っているのなら別ですが覚悟が無いなら一刻も早く違う男を探す事です。これから先のストーリーがあなたにとってハッピーエンドになるとは到底思えません。私は以前あなたの彼氏と同じ様な人間でした、余計なお世話、自分の恥と知りつつも書いてしまいました事をお許し下さい。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
そうですね 元旦那も同じだったので その意見も確かに解かります。
生活苦で 離婚をしました。
でも 付き合って三ヶ月なので 次の月がどんな感じになるのかもう少し様子を見たいと思います。

greathunterさん自身の経験を言ってくださってありがとうございます。
でも今はちゃんと自分自身見直されて 気がついたのでしたらちゃんとした人だと思います。
元旦那も離婚する前にちゃんと気がついてくれたら 家庭の事を思ってくれたら 離婚してなかったとお思います。

補足日時:2010/10/11 16:43
    • good
    • 0

私は男です。


ある意味お似合いのカップルでは?と皮肉を言いたくなります。

「その代わりホテル代や遊びの金はお願いねって言って」
って、どう考えても彼の方が多く出しているんじゃないですか?
それに、料理を作った事を恩着せがましく書いていますが・・それは貴女も食べ、貴女の子供食べる料理ですよね?その辺り、ちゃんと計算していますか?
また、貴女の家で食事をするという事は、恐らく彼の子供は自宅で作り置きか弁当かは知りませんが・・その出費もあるんですよ。

部屋着って何ですか?一着だけですよね?随分と恩着せがましいんですね。
それと、わざわざそんな物を買っている時点で、お互い金銭感覚に問題あるかなと思います。

「今まで恋愛の中でだいたいが彼氏におごって貰う付き合いしかしたことがなかった」
随分とモテたのか、良い時代に生きたんでしょうけど、今はそんな時代ではありません。女性の社会進出と共に、男性の給料は下がっています。そして、あなたも若くはありません。
少し考え方を改める必要があると思います。

それと、一番大事な事ですが、ちゃんと相手に伝えていますか?読んでいる限り、
「持って帰ればいいよって言ったら 容赦なくお持ち帰りになったり」
あなたの方が、随分と性悪な人間に思えます。
どのくらい持っていっていいのか、明確に言ってあげて下さい。スプーン一杯なのかと。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
私の説明不足もありますが hasegawasanのような意見も大切だと思います。
デートは毎回確かにガソリン代はかかるとは思いますが お昼も私の家で食べますし ホテルもそんなには行きませんよ~私の方の子供は学校に行っているので お泊りはなしです。
彼の子供はもう成人していて自分たちで自炊しています なので彼が子供のご飯を作る事はないです。

一着ではないですよ 三着ぐらいです 家にももって帰ってしまって 不足するので買い置きをしています。自分の服を持ってきてって言ったら 余分な服が無いからと言うので買ってしまいました。

確かに男性のお給料も下がっているのかもしれませんが 私たち女性もそうですよ
だからその所を言わなくっても彼が気がついて欲しいのです。
何も援助して欲しいとか 私に何かして欲しいと言っている訳ではないのです。

最後の意見は確かに大切な事だと思います。
私が言えないから 悶々としている原因だと思います。
言えたら悩まないですけどね

補足日時:2010/10/11 16:24
    • good
    • 0

質問者様の質問に対して、回答がふたつあります。



まずは、質問者様ご自身に対すること。
>私の家に泊まりに来たりするのに パジャマ代わりの部屋着とか家での食事&お酒は私が今は
>払っています 食費出そうかって言われたのですが いいよぉ その代わりホテル代や遊びの
>金はお願いねって言っては見たものの
言ったのだから彼氏がそういう態度を取っても仕方ないと思いますが?
デートの時は出さなければいいだけ。

そして、彼氏に対して。
彼女である質問者様に対して申し訳ない言い方となりますが、彼氏はダメ人間です。
二人子供がいて、離婚。そして借金をしているような状況で、月の後半にお金が無くなる
事は容易に想像できるのにパチンコを続けるあたり、離婚原因もそのあたりでは?

彼氏の性格上、見栄っ張りなところもありそうに感じますし、借金をしていてギャンブルに
のめり込むような人はダメ人間です。

話し合って別れた方がよい気がしますね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
そうですね 出さなければいいんですよね でも時期にお金が無いとか言われるとそのくらいは出そうかとか思ってしまって ついついレジで先に出してしまいます。
私自身さっぱりした性格なので もたもたしていると 出したくないのかな?って思っちゃうのです。

次の給料を彼がもらって 同じような事が又繰り返される事があれば ちゃんと話し合ってみたいと思います。

補足日時:2010/10/11 16:32
    • good
    • 0

>パジャマ代わりの部屋着とか家での食事&お酒は私が今は払っています 食費出そうかって言われたのですが いいよぉ その代わりホテル代や遊びの金はお願いね



この事を鵜呑みにしてて、彼氏さんがあなたは金銭的に余裕があるから遊ぶお金だけ気をつければいいと考えてて、給料日前とかは持ち前のルーズさで遊ぶお金もままなってないんじゃないですかね?

そうだとしたらまずあなた自身もあまり余裕がない事を伝えて、お金の使い方を考え直したほうがいいのではないですかね?

ストレスになっているならお互いのために話し合った方がいいと思いますよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
確かにそうですね、それはあるかもしれませんね。
なかなか言えないのです。今度話し合いができるように 頑張ります。

補足日時:2010/10/11 16:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!