重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校三年生で大学進学希望です。

就職先の希望は
・BEAMS、CUNE、リーバイス、アウトドア系などの会社に就職
(とにかくそのブランドが好きなので販売、経営などは問いません)
・ファッション雑誌に携わる会社に

就職
※写真が趣味なのでカメラを使う仕事にも興味がある

といった感じです。(あいまいですみません><)

今はコレ!と決めれず、専門学校は幅が利かなくなりそうですし
昔からの目標で大学では英語を流暢に話せるようになり
できれば留学もしてコミュニケーション能力を磨きたいと考えています。


現在考えてる進路について、
出願が近づきいてきて、
本当にこれでいいのか?と思うことがあり、学習中にも考えてしまっています;


第一希望の国公立大学の場合
家から通える地方の大学の国際文化学部へ進学し主に英米語を学ぶ予定です。
そこではサブコースで経済なども学べます。

また私立大学に入学することになった場合は
大学自体が英語教育にかなり力を入れている大学なので
英語専門ではなく、経済や、経営、などの学部も考えています。


上記のような職業に就きたい場合は
「○○学部」が有利、「○○」の資格を取るのが有利ということはありますでしょうか?

また、アパレル系はルックスやスタイルも審査対象と聴きました。
身長がかなり低めなのですが(150cm)不利でしょうか?


幼稚な質問かもしれませんが、親切な方にご回答頂けると幸いです^^

A 回答 (1件)

う~ん、


よくわかんないから話半分で読んでね。
(一時は、デパガ専門の団交要員だったんだけど、、w)

リーバイスがアウトドア?
ちょっと違うんじゃないの?
(今どきはそうなのか?)
おじさんの感覚では、最低限がLLBeanで、普通は登山用品なんかだと思ってたんだけど、、
関係ないや、気にしないで、、w

まず、国産アパレルは全滅状態。
一応、会社はあってもみんなデパガ状態。
(売り子をやらされる)
メーカーが頭を下げて、うちの子を売り場においてやって下さい。
ついでにうちの製品もちょっとでいいから売って下さい。
てな状態。
(大げさかな?)
見栄が、というのはそういう事情も含んでいると思う。
身長よりスタイルが問題になるかも?
(女子で150なら、それはそれで可愛げもあるだろうし、、アウトドアってカンジじゃないけどね~)

会社は、ブランドその物じゃなく、ブランドを作っている所だから、特定のブランドだけどうこうというのは難しいと思う。
で、国公立とか才女じゃん。
何でもいいんじゃね、w
英語はそこそこできた方がええな。
ついでに中国語だろ?
(今はほとんどの生産が中国)
経営コースはとった方がいいだろうなぁ、たぶん、、、MBAとかかっこええし、(違)
つうか、日本のアパレルはもう沈没してるからサルベージは難しいぞ。
(BEAMSって何?)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!