
LGA775 と、PLGA775 の違いは何ですか?
よろしくお願いします。
PCの動作が重いのでCPUをCeleronから、core2 Duoに変更しようかと思っています。
ヤフオクでCPUを探していたら、LGA775と、PLGA775の物が有るのですが、
何が違うのでしょうか?
現在のCeleronはLGA775ですが、PLGA775のCPUと交換して正常に動くのでしょうか?
メモリーは4G
OSはXP SP3
HDDは日立の2T X 1です。
ちなみにPCはこれです。
http://wiki.nothing.sh/page/NEC%20Express5800%A1 …
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
LGA775はソケット形状の事と思いますが・・・PLGAはCPUのパッケ-ジタイプを示していると思います。http://park14.wakwak.com/~ky1999/ABC/CPU.htm
↑のURLの表の下の方です。表のCPUの掲載は古いですが。ちなみに
>CPUをCeleronから、core2 Duoに変更しようかと思っています。
どのような物を(CPU型番)が分かれば、解決が早いかもしれません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_2
を参考にしていただき、ソケット形状と、ベ-スクロック1333MHz版ならいけると思います。
仕様を見させていただきました。
ソケットLGA775
対応CPU(非公式) 1333MHz Core 2 Quad までほぼ対応
ただ非公式というのが気になります。CPUによってはBIOSアップなどが必要な場合があります。
回答ありがとうございます。
なるほど、要はCPU側の呼び方か、マザーボード側の呼び方か
と理解すれば良いのですね。
そうか、そうか、なるほど理解できました。
No.2
- 回答日時:
#1の者です。
PCはこれですの参考URLの下の方に下記のような項目がありました。
CPU †
CPUの選択
•出荷時構成で選択可能なCPUは以下の3つ(全てLGA775)
Intel Celeron 430(1.8GHz), Intel Pentium DualCore E2160(1.8GHz), Intel Xeon 3065(2.33GHzデュアルコア)
•LGA775を採用したFSB=800MHz/1066MHz/1333MHzのCPUであれば換装可能。
◦殆どの45nm品に、BIOS (1.0.)0037 で対応。改BIOS 0035Kは全ての45nm品に対応。
モデルが110GEと書いたありましたので、その下の項目も参照
110Ge ユーザーによるBIOSバージョン毎のCPU動作報告はこちらや110Ge BSEL modによる動作報告はこちらを見てください。そこからcore2CPUの動作するかも確認できます。
ただし、BIOSが変更が必要な場合は、慎重に行ってください。
回答ありがとうございます。
BIOSはNECから最新の物をダウンロードして、インストール済みです。
お気遣いありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cpuについての質問です。lga115...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFF 2US83...
-
CPUの換装について教えてください
-
CPUについて質問です。
-
宜しくお願いいたします。i3搭...
-
【CPU換装】Corei5 3210MからCo...
-
Core i3 3110M と同じ形の高性...
-
USB1394について
-
CPUの換装について
-
このcpuソケットピン折れしてま...
-
G3900TEでデスクトップを組めま...
-
世代の違うCPU交換
-
自作pcマザーボードについて!
-
マザーボードとCPUの互換性
-
ノートパソコンが、i5の三世代...
-
「対処」と「対応」の違いにつ...
-
「を対応する」と「に対応する...
-
「先に言ってくれれば良かった...
-
柔軟の対義語は?
-
CPUどちらがよいのでしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cpuについての質問です。lga115...
-
これからcore i9に変えようと思...
-
LGA 1700のソケットのピンなの...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFF 2US83...
-
CPUの換装について教えてください
-
LGA1151ソケットにPentium Gold...
-
CPU 換装したいと思います。
-
【CPU換装】Corei5 3210MからCo...
-
世代の違うCPU交換
-
宜しくお願いいたします。i3搭...
-
Core i3をi7かi5に変えたい
-
MSI A78M-S03のソケットについて
-
Socket946とSocket947rPGAは同...
-
ソケット1150にwindowsXP
-
富士通のD552 kxというパソコン...
-
cpuが交換可能かどうか、教えて...
-
NEC PC-VK19EFWZ3TRH のCPUをパ...
-
CPU交換について
-
ノートパソコンのCPU交換について
-
core i3-550とcore i3-3220
おすすめ情報