重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は知らないうちにたくさんの子孫を残すように
なるようですが、心配なのが子孫同志争いに
ならないかという心配です。子孫は皆かわいいのです。
12歳下には私にとって大事な運命の人もいます。
なぜそんな未熟な自分から大事なひとが生まれたか
不思議でしかたないです。できましたら、わかりやすい
回答をお待ちしております。

A 回答 (2件)

難しい事はわかりませんが、貴方の父も、母も、そのまた、祖父、祖母も、同じ思いを持って、子供を生んできた事は確かです。

そうして、歴史は繰り返してきました。あまり、深く考えなくても、良いと思います。自然に任せればよいことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自然に任せたいと思います。
ご回答どうも有難う。

お礼日時:2010/12/02 16:55

>心配なのが子孫同志争いに


ならないかという心配です。

どうして 子孫同士が争う、、、ことになるのですか?

子孫同士は 皆、仲良く、楽しく暮らすと思いますが。

貴女が 分け隔て無く、明るく平和な気持ちで

暮らしていれば、その思いは子孫にも伝わり

皆、仲良く出来ると思いますよ。

>なぜそんな未熟な自分から大事なひとが生まれたか
不思議でしかたないです。

自分が、生んだ、、、と思うから 不思議なのです。

神様が 「貴女を通して」生ませてくださったのです。

(私はキリスト教ではありませんが)

神様は 人間が、明るく、楽しく、幸せに暮らす事を

願っておられるののです。

貴女は その摂理に逆らわずに 自然に生活されればいいのです。

その生活の円上に妊娠出産があるのです。

『貴女が』勝手に妊娠し出産してるのではなく、「神の御心」に

よって 母親になるのです。

たしか「生めよ、増やせよ、地に満てよ」とかいう言葉が

ありませんでしたっけ?

人間が幸せになるのが 神様の願いなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う。

お礼日時:2010/12/02 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!