アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の妻ですが、妊娠したみたいで、海外旅行でどのように過ごせばいいか分からず、女性の経験者の方のアドバイスをお願いします。

まず生理予定日が12/7なのですが、妊娠検査薬で陽性が出たため、また熱っぽい症状が出ており、妻が妊娠していると言っております。妻は24歳です。病弱ではなく、また体力的には人並み程度だと思います。

そこで、12/24から6日間でバリ島に旅行するのですが、ちょうど妊娠6週目にあたるため、どのようなプランで過ごせばいいか、悩んでおります。

オプショナルツアーで、
◆景色の観光(朝10時発~20時帰着)
◆船にのって離島にいってのんびり過ごす(朝8時発~17時帰着)
申し込もうとしていますが、妻は体力的に大丈夫でしょうか?

それともどのような過ごし方をしたらいいでしょうか?などアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。

30代既婚女性です。

>妻は体力的に大丈夫でしょうか?
これは、誰にも分かりません。

私は検査薬陽性のごく初期4週でも悪阻が始まり、めまいがしてきてました。
のちのちは立ってられなかったです。
6週ではもう寝込んでました。
なので、そういう症状が出てくれば、正直旅行や観光どころではないと思います。
でも、何にもない人もいるんで、何とも言えません。

また、初期は何かある時はありますが、「あの時旅行に行かなければ」「あの時飛行機に乗らなければ」と、のちのち何かあったときに思わないか、を考えておいたほうがいいかもしれません。

私でしたら、旅行などは取りやめて、大事を取ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ご返事が遅くなり申し訳ございません。

多少つわりの症状はあるものの、不通に旅行は出来そうな気もしますが、
せっかく授かった命ですので、大事をとるということに致しました。

キャンセル代等、惜しい気もしますが、大切な命には帰られませんね。。

お礼日時:2010/12/25 21:07

まあ、子供が生まれたらふたりだけで海外旅行なんて行けるもんじゃないですし、


この時期の流産って、母親に問題がなくても遺伝子的な問題でだめになることもありますから、
結局自己責任と夫婦の考え次第ってことになりますけど。

奥様の体調と相談して決められたほうがいいと思いますよ。
しんどければ、1日ホテルで休むことも想定内に。オプショナルツアーはなるべく無理がなく動きの少ないものにする、
(クルーズなどは船酔いする可能性もあるのでなるべく短時間に)などの配慮は必要だと思いますけど。
当日の体調を見て決められるオプションがあるならそれに越したことはないでしょうね。

年齢が若い若くない、病弱かどうか、体力があるないはあまり関係ありません。

つわりがなかったら私なら行ってると思います(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

悩みますよね。

特に激しい運動をするわけでないので、問題は飛行機に乗っている時間だけだとは思うのですが、

残念ながら、断念することにいたしました。

お礼日時:2010/12/25 21:12

超健康体でも妊娠初期はいろいろ疲れやすかったり、微熱もあったりで辛いものです。



特に6週となると、つわりのある方は寝込み始める頃になると思います。

奥様と赤ちゃんのことを思うのならば今回の旅行は他の方と同意見ですが、キャンセルしたほうがいいと思います。

むこうでどのようにの前に、飛行機が辛いんじゃないかと思います。

私は一人目、二人目とつわりはないほうでしたが、乗り物に閉じ込められると、恐怖感が出たりして吐き気、めまいなどが起こりました。降りられないと思えば思うほど・・・。
普段、乗り物酔いもしないし、閉所恐怖症でもないし、さほど心配性でもないですが、「もし今腹痛がしたら、出血したら・・・」と想像してしまって、、、、

私ならば、妊娠中の海外旅行は考えられないです。

奥様とよく相談してくださいね。妊娠おめでとうございます^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ご返事が送れて申し訳ございません。

経験者の方からのアドバイスは大変ありがたかったです。

お礼日時:2010/12/25 21:10

6週目ですとつわりの症状も出始めると思います。


つわりの症状も人それぞれですので何とも言えません。

全て自己責任になります。
旅先での『もしも』のことも考え、奥様の体調のこと、おなかのお子様を大事に思うなら
キャンセルした方が無難かと。
言葉も通じない外国でのこと何かあったら・・・と不安ではないですか?

私も初期の妊婦ですが、私なら旅行を取りやめます。
後悔しない選択をして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼が遅くなり申し訳ございません。

中止にしたほうがいいという意見が多数を占めていることもあり、断念することにいたしました。
貴重なご意見をありがとうございました。

お礼日時:2010/12/25 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!