重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ホームページを作ったので独自ドメインをとってアフィリエイトをしたいと思っているのですが、
FC2などで1G無料でサーバーをレンタルできるのに、なぜかレンタルサーバーランキングでは有料のサーバーが首位を占めています。
なぜ有料のサーバーにする必要があるのでしょうか?
いくつものアフィリエイトサイトをこれから作っていきたいと思っていますが、FC2で問題ないでしょうか?
ご指南お願いします。

A 回答 (3件)

たしかにFC2は無料のブログとホームページサービスを提供しています。


しかし、独自ドメインを利用する場合は有料だったと思いますが、如何ですか?

無料の場合
広告が掲載されること、
その広告が自分のアフィリエイトとバッティングすること、
レスポンスが悪いと売上が逃げてしまうこと(アマゾンなんかはたった0.1秒の遅れでも1%売上が下がるらしいです)、
機能に制限があること(ドメイン関係もここだと思います)
サーバーの設置場所による法律の適用の有無
サイト運営上の体裁や記事の信頼性

などの理由から、有料を使っているのだと思います。

よって、hirosinさんが、無料のFC2などで、全てのことが出来る、または快適に運営できると判断なさるのであれば
「FC2で問題ない」こととなります。

この回答への補足

一番上を読んでなかった。
独自ドメイン使えないんですか
そういえばレンタルサーバーとは書いてないですもんね。

補足日時:2010/12/12 21:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
広告はなかったと思います。レスポンスは盲点でした。
とりあえず使ってみようかと思います。
無料のサーバーが駄目だったら移管すればいいんですよね。

お礼日時:2010/12/12 21:02

> ロリポップとか有料なのに有名ですよね。



それは、広告主として複数のアフィリエイトASPと契約しているからです。
つまり、複数のアフィリエイトASPと契約していれば、宣伝するアフィリエイトサイトの数も多くなると言うことです。
そのことが有名にした原因です。
    • good
    • 0

> レンタルサーバーランキングでは有料のサーバーが首位を占めています。



それは、レンタルサーバーランキングサイト自体がアフィリエイトサイトだからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
でもロリポップとか有料なのに有名ですよね。
容量の問題なんですかね

お礼日時:2010/12/12 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!