![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_03.png?a65a0e2)
私は来年の3月に通信制高校を卒業できます。
しかしここで大きな問題があり迷っています。
中二のときから自分ですら強い口臭を感じるようになって
それで話せなくなり、全日制の高校を二年のときに中退しました。
歯医者・耳鼻科・内科にいっても治らずいまに至ります。
尚、臭いといわれたこともあるので完璧に自臭症じゃないです。
本当は卒業したら料理屋で修行したいのですが
口臭が治らない限り無理です。
そろそろ卒業時期が近づいているのですが
もしこのあと数ヶ月で治らなかった場合来年はニートです。
自分はこの他に顔と頭がでかいという解決不可能なコンプレックスがあり
はっきりいって人生がどうでもよくなっている部分が少なからずあります。
そして料理人が駄目なら自殺するという 気持ちがあります。
なので死ぬよりは来年もう一年だけ通信制学生をやり
口臭の改善に努めたいのですが
通信制だとしても卒業できるのに、卒業しないでもう一年在籍するというのは
大丈夫なのでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
口臭の原因の多くは、歯周病や歯肉炎です。
または、胃ガンや腸の病気に、罹患しているからです。君は、医者に診てもらったのに、臭いと言われるのですから、完全な嫌がらせですよ。わざわざ、学校を中退せずとも、嫌がらせをする相手を、怒鳴りつけて、病院送りにしてやれば良かったのです。イジメには、イジメで、対応です。目には目を、歯には、歯を!ですよ。復讐することです。熨斗でもつけて、包丁でも送りつけるくらいの、気迫が必要ですよ。君は、弱いです。強い人間になって下さい。空手でも習って、嫌がらせした奴を、ぶちのめしましょう!サイは、投げられました。慈悲深いのも、今日を以て、最後です。もっと、凶暴になりましょう!以上です。この回答への補足
あほ
決め付けることしかできないんですかw
2ちゃんねるの口臭スレッドをみればわかりますが
病院にいっても口臭が治らず苦しんでいるかは 多いです。
胃や歯周病が原因じゃなく 喉に細菌や食べかすが蓄積して
膿栓という強烈な臭気を放つものがあります。
自分はこれが原因ではないかと踏んでるんですけどね。
自分でさえ感じる臭気ですから相手にはさらに強く感じる。
殴られたりするならまだしも、口臭の少しの陰口で何を
やり返すんですか?w
もともと自分で口臭を感じていて、自臭症の可能性もあるかなとおもった時期もありましたが
やはり臭いというのを耳にしましたし
自臭症ではありません。
>医者に診てもらったのに、臭いと言われるのですから、完全な嫌がらせですよ
だから口臭について何もわかってないんだから憶測でかかないでください。
臭いものを臭いというのはしょうがないことですし
口臭がある自分が悪いんです。
これが他の理不尽なことだったら 喧嘩でもしますけどね。
あんたを一番ぶちのめしたいですね。
No.4
- 回答日時:
とても苦しんでいる現状だと察します。
少々きつく捉えられてしまうかと思われますが…
>歯医者・耳鼻科・内科にいっても治らずいまに至ります。とのことですが
心療内科や精神科へ診察へ行ったことはありますか?
文章を読んでいるとメンタルケアを行っている途中かそうでないように感じます。
高校の卒業資格が欲しければ高等学校卒業程度認定試験(旧大検)などの制度もありますが
一度立ち直って通信制の高校での卒業を希望したのなら
自分のペースで卒業を目指すこともいいかもしれません。
単位が足りなければ高認で卒業資格を取って学校へ提出するとその科目が免除されることもあります。
ですが、このご時世学歴よりも即戦力です。
現在、私の兄は旅館でお仕事をしながら学びつつ専門学校へ行く資金を貯めています。
私の分野ではないので職人になることへの道はhangyakunoさん自身が一番分かっていると思います。
目標ができることはとても素晴らしいことだと思います。
来世の保障などないのです。
死は追いかけなくてもやってきますよ^^明日死ぬ確率より長く生きる確率の方が大きいと思います。
それまで好きなことを追いかけてみるのはどうですか?
この回答への補足
ペースというか
卒業は今の段階で少しレポートだしてテスト受ければできる段階です。
来年の時間潰しで 口臭が治らなかったらまだ高校生でいたほうがいいのか
という感じです。
自分は冷静ですよ うつ病でもなんでもありません。
口臭も重度です。
ただコンプレックスがどうしようもないって感じで。
頭と顔のでかさとかどうしようもないでしょw
以前高校中退してすぐに、すし屋でバイトしたんですけど
口臭で接客も面とむかってできなく、大将に人と関わるの好きじゃないだろ?とか
言われたりしました。
そしてクビになったんですが、やはり口臭での人との関わりが大きな原因のひとつだったと思います。
普通に考えて、口臭あるのにバイトしにいった自分がおかしいですけど;。
なので接客をする場合があることを前提としているので
この経験から口臭がある以上絶対無理なんです。
なによりお客さんの多大な迷惑がかかります。
そして学歴が必要ない分長時間労働ですし
仕事中はコンプレックスも忘れられやりがいがある
仕事だと実感しましたし、厳しすぎるいまの外食産業ですが
生きていくなら職人を目指したいという気をもってます。
その一方顔と頭のでかさもすげえコンプレックスだし
何より口臭が治らなかったら自害しようという逃げの気持ちもあるんですよね。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
勝手な事を書きますので、
気に入らなければ無視してください。
課題を確認しますと、
(1)通信高校にもう1年在籍できるかどうか、
(2)1年で口臭が改善できるかどうか
の2点かと思いますが、
(1)は学校に確認すれば分かる事です。
(2)は、先の回答者の方の意見を参考にすれば良いかと思います。
文面だけからですが、個人的に解釈すると、
料理人になることが人生の目標で、口臭があるためそれは叶わない。
と決めつけており、
口臭があること=料理人になれない=人生がどうでもよい
という非常に無理な考え方をしているように思います。
通信高校の在籍と、料理人になることの関連はありませんし、
口臭改善と通信制高校のとの関連もわかりません。
つまり、
「目的」「課題」「手段」の因果関係が不明なので、
論理的に解釈できない状況です。
おそらく質問者様は、
「口臭」のために社会に出ることを躊躇っているだけのように思えます。
口臭のレベルは分かりませんが、
口臭のあるひとは、ほんとに世の中に多く、
それなりに口臭ケアの商品も多く出回っておりかなり効果的です。
口臭の原因と、味覚の問題に何らかの関連があるようであれば、
料理人への道は、それを取り除いた方がよいかもしれませんが、
口臭の改善に関しては、
今からでもすぐに始める事であり、
働きながらでも出来る事かと考えます。
アドバイスをするとすれば、
「恐れていては何もできない」
と言う事だけです。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_16.png?a65a0e2)
No.1
- 回答日時:
根本的に口臭なんとかしたいのですよね?
口臭原因は、虫歯、舌に白い部分あるかと思いますけど、それも口臭原因です
そして、一般人は知らない人多いかと思うけど、実は内臓疾患も口臭原因です
疾患部位によりますけど、すっぱい匂い、硫黄の匂いなど様々です
で、日ごろ簡単に出来る対策として
歯を磨く時間・・・・人間の唾液には口臭を消してくれる成分が含まれてます
その唾液が一番出るのは食事直後
それを食べた直後に何故歯磨きして流してしまう?時間30分とかある程度あけて下さい
そして舌が白ければ傷つかない程度に落として下さい
歯磨き粉にも口臭原因あります、一時的にいい匂いかもしれないけど、時間たつと
いろんな成分が口臭きつくします
市販されてる液体の歯磨きと一緒にってやつもダメ!
ああいうのはどんな商品にもアルコール含まれてます、使用したときはいいかもしれないけど
時間たつとやはりアルコールが酸化してよけい口臭きつくします
料理屋と口臭は関係ないかとおもいますけど、味覚音痴でなけらば
通信制だとしても卒業できるのに、卒業しないでもう一年在籍するというのは
大丈夫なのでしょうか?
はもう学生卒業して何年たってるのでしょうか?あなたの年齢よりとほぼ同じくらいですから
そのあたりの事情は知りません
この文章はブラインドタッチですかあら、多少文字変換ミスあるかもしれないので
見づらいかもしれないけど
アドバイスはその程度しか出来ないので
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 高校に行く意味が分かりません 9 2022/11/15 18:03
- その他(悩み相談・人生相談) 24歳、大学生、精神疾患 3 2022/07/29 10:24
- 学校 高校をやめたい。転校したいと思っている。 10 2023/02/15 20:22
- 学校 学校を中退して通信制高校に転校しようか迷っています。 現在高校2年生♀です。私は昨年(1年生の二学期 5 2022/04/16 09:43
- 就職 23歳高卒男 就職出来るでしょうか? 今現在23歳で高卒の無職です。高校卒業後は1年間浪人しましたが 3 2023/03/05 14:54
- 大学・短大 大学を中退した方や通信大学から就職出来た方がいたらアドバイスお願いします。 現在大学3年の21歳、2 3 2022/10/04 18:53
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制大学か大学か 9 2022/12/14 06:22
- その他(悩み相談・人生相談) 聞いてください( ᵕ ᵕ̩̩ ) 繊細メルタル豆腐人間の高校2年生女子です。 私は何かに縛られる義務 1 2022/11/07 10:47
- 発達障害・ダウン症・自閉症 【長文注意】元場面緘黙(かんもく) 発達障害(ASD)の中身空っぽ女です。 今は障害者雇用でフルタイ 1 2023/02/27 17:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初回デート後にブロック 初回デ...
-
昔好きだった人について
-
好きな人に冷めたって言われて...
-
同棲中の彼氏に別れ話をしよう...
-
同棲中の彼氏への別れの切り出...
-
距離を置いた後、振られたので...
-
元彼との距離感についてご相談...
-
彼氏と大喧嘩しました。 昨日の...
-
ふりかたとふられ方
-
今日付き合っていた彼氏と別れ...
-
女性からの連絡は重い、、?
-
最近彼氏に振られ別れました。 ...
-
遠距離になってしまった彼と復...
-
女性の方にご質問です。 昨日お...
-
好きな人を悪くいう事
-
部屋に呼んでくれたのに、持ち...
-
早く吹っ切れたい
-
女性です。既婚者ですが、会社...
-
なぜこの言い方をしたのでしょ...
-
友達がいること、いないこと、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報