
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
エポキシ樹脂を練り込みましょう。
しっかりと接着してくれ、水漏れにも強く透明性があるので目立ちません。
ホームセンターで売られています。
2液を混ぜ合わせ、しっかり割れ目にすり込んで下さい。
硬化時間は色々ありますが、はみ出した部分をこすり取るなどの作業も楽にできるので、10分程度でかたまる物が良いと思います。
この回答への補足
すみません。探しに行ってみたのですが、ポリプロピレン(洗面器の素材)には使えないと書いていました。エポキシ樹脂をつかうとANo.2さんへの補足のように使い続けるとはがれかける状態になるのでしょうか。
補足日時:2011/01/28 20:24No.2
- 回答日時:
セメダイン(株)のスーパーX
弾力性があり、様々な素材に有効です
接着後も洗面器として使用する事も可能だと思いますよ
塗布後は接着されるまで割れた部分が離れない様な工夫を
接着剤が指などに付着したらエタノール等で落とせますが使用時は気をつけて
この回答への補足
X2クリアを使いました。ポリプロピレン(洗面器の素材)はだめと書いてありましたが、使ってみることにしました。始めは問題ないのですが、二週間ぐらいすると、触ってみると少しだけべとべとになりはがれかける状態になりました。ほかになにかいい接着剤はありませんでしょうか。
補足日時:2011/01/28 20:30No.1
- 回答日時:
プラスチック用のパテを購入して、ひび割れした部分に塗ってやすりで均す、
というのが一番最初に思いつきましたが、
ネットで検索すれば方法は沢山出てきますよ。
恐らく、こういうサイトで質問を投稿するよりも簡単に出てきます。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&bi …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トラクター中古を買いましたが...
-
塩ビパイプ(PVC)とその他プラ...
-
犬が舐めても(食べても)無害...
-
給油ポンプのジャバラが割れて...
-
アルミ板と木材を接着したいの...
-
金属(銅メッキ)とMDFを接着する...
-
ポリスチレン製の家具を直す(...
-
棒の長さを伸ばしたい
-
ゴム同士を溶かして接着する方法
-
ベニヤ板とタイルの接着材
-
ミラーマットの接着方法
-
コンクリートと角材の固定は接...
-
ビニールプールの修理・・・
-
両面テープの厚みの違いは?
-
プラスチック並みの仕上がりに...
-
車の車内の高温でも溶け出さな...
-
ベークライトを接着するには
-
アクリル板の幅を1〜2mm削りた...
-
通のガムテープを両面テープに…
-
電線をつないだ場合のテープは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トラクター中古を買いましたが...
-
プラスチック(冷蔵庫内の棚)の...
-
アルミ板と木材を接着したいの...
-
ゴム同士を溶かして接着する方法
-
ポリエチレン製バケツ取っ手の...
-
日立の電子レンジのダイヤルが...
-
塩ビパイプ(PVC)とその他プラ...
-
ベークライトを接着するには
-
エスロン接着剤の使用期限はど...
-
コンクリートと角材の固定は接...
-
サンダルの中敷が何度直しても...
-
ベニヤ板とタイルの接着材
-
鉄板とPVCの接着に最適な接着剤...
-
ペットボトルのキャップ同士を...
-
金属と木材の接着について。 写...
-
タイベックスシートの貼り合わ...
-
電気を通す接着剤はありますか?
-
プラバン同士を接着させるとき...
-
犬が舐めても(食べても)無害...
-
PVC樹脂とABS樹脂の接着につい...
おすすめ情報