dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今大喧嘩をしたとかいう訳じゃないんですけど

3ヶ月距離を置くことになった相手がいます。

距離を置くときも何か気まずい雰囲気で決めました

なので一週間後ぐらいに距離を置かないでとりあえずメールで別れようって言いました。
そしたらそのメールはスルーされました。なのでどぉするのかはっきりさせようとメールしました。
そしたら、別れようよ。距離を置けないんだもんね。と来ました。

ならちゃんと電話か会って別れ話をしときたいと言ったんですが

何か今俺の事を考えてる時間がない。
と言って電話か会って別れ話をするならこのまま距離を置くと言われ

結局距離を置く方向になりました。


今のこの気まずい関係が嫌です。距離をおき終わって彼氏彼女の関係に戻れないとしても、友達の関係には戻りたいです。


今自分は友達以下に見られてると思います。多分嫌われてるんだと思います。

今までに人に嫌われたって感覚を味わったことがないので辛いです。


一体彼女は何を考えているんでしょうか?

A 回答 (8件)

補足読ませていただきました。

24saijinです。

そうですね~^^;質問者さんの「きっちり」したい気持ちもわかるんですが、「相手の気持ちが分からなくなった」から女性が「嫌いになった」状況の流れが私には見えないです。
もしかすると質問者さんも見えない部分でしょうか?
また、「嫌いになった」はあくまで質問者さんの文に記載があったからそう読み取っていますが、質問者さんがそう感じるのは彼女さんの対応を読んで・・・という事でしょうか?

質問者さんは距離を置く話をした時のモヤモヤ、今の状況をはっきりさせたいんですよね?
ですが女性はそこをうやむやにした状態で事を終えたいように感じます。
難しいですね><。

>電話か会って別れ話をして前に進もうとするのが
>そんなにいけないことなのでしょうか?
上記にも書きましたがうやむやにしたいのが女性側の心理・・・ならば質問者さんが問題を解決しようとする姿勢を嫌がって接触を避けることはわからなくもないんですが・・・。

>しかもこっちは就活なのに
すみませんいきなり書いてあったのでちょっと笑っちゃいました^^;
確かにちょっと質問者さん自身余裕がなくなってきちゃってますね><。
就活中にモヤモヤした気持ちに邪魔されちゃうのはつらいですもんね><ただ、彼女さんがうやむやにして時間を置きたい姿勢を向こうから変えない限りは質問者さんはどうにも動けないと思うので、下手に動くよりもきっぱり「その問題を封印」して就活に専念するしかないんじゃないでしょうか?
難しい事言ってるよね><でも本当にそれしかない気がします。
質問者さんがどのようにぶつかろうと女性はスルーしそうなので><。

この回答への補足

色々考えて思いました。
対応が嫌いな奴への対応じゃないかと…
めちゃくちゃ八方美人なんでこぉゆう態度を人にとるのはあり得ない人なので

確かに問題を封印することが一番ですね!回答ありがとうございました!!

補足日時:2011/01/12 19:38
    • good
    • 0

彼女にとって貴方が性格的に合わないんですね。

しつこくすると更に嫌われるだけに思います。さらっと別れて、新しい恋を探されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さらっと別れられたら苦労しないです(笑)

お礼日時:2011/01/12 19:39

何を考えているのか判らないのは質問者さんのほうです。


よくいえば楽天的、悪くいえば自分勝手です。
彼女の立場から見れば
原因はともかく二人の関係はギクシャクしている、嫌いではないけど男性のしぐさ、行動、態度、話し方、考え方についていけないものを感じる。二人でいるとイライラする。
彼女は距離を置いてお互い考えようと思い、気まずいながら男性からも了解をもらった。
しかし、1週間で別れを告げられる、彼女からすればふられた形です。
どうしようか(別れるか別れないか)と悩んでいると「はっきりさせろメール」が来る。
この時点で彼女は別れることを決意
わざわざ会って、あらためてふられる必要はないと考えるのが普通でしょう。
別れ話をしたいなんて、ふった方の傲慢な考えじゃありませんか。

仮に彼女が別れる為に距離を置いたのだとしたら、渡りに船で別れを受け入れていますよね。
質問者さんからの「お別れメール」をスルーしたりしないと思います。

彼女にしてみれば、別れるといって自分を振っておきながら、復縁だ友達だと言う質問者さんのほうが何を考えているのか判りません。
自分から嫌われることをしておいて、自分勝手すぎませんか。
好かれるとか嫌われるとか考えずに今の自分の気持ちとちゃんと向き合ってから彼女と向き合うべきです。
「とりあえずメールで別れよう」「ちゃんと電話か会って別れ話をしときたい」なんて考えは付き合っていた相手に対して不誠実ではありませんか。

この回答への補足

どぉせ電話もでないし、相手は今会いたがらないのでメールで送りました。
また距離を置く方向になったので今度は三ヶ月待ちたいと思います。

補足日時:2011/01/12 19:29
    • good
    • 0

あー・・・彼女さんの気持ち分かります。


私も同じような経験ありますもの。
私が彼との事でうつ状態になってる時に「このままの状態が続くなら別れる事もあるね」とメールが来て、別れる事を決意しました。
距離を置いてる間に彼への接し方や考え方を改めようと思っていたのに・・・
彼は私に早く元気になって欲しくて、そんな内容を送ったと言ってましたが逆効果でしたね。

彼女さんに何かしらの事情があって「距離を置く」という考えになったんだと思います。
質問者さんの事が嫌になったんなら、冷却期間をおけば見直せるかもしれない。
のっぴきならない事情が起きたなら納まるまで時間が欲しい。

それなのに、「距離を置かないで別れよう」のメール。
それで別れを決意してしまったんでしょう。

今はもう電話で話すのも嫌。
会って話すなんてもっと嫌。という気持ちだと思います。

>今までに人に嫌われたって感覚を味わったことがないので辛いです。
→経験が無いというのは危険ですね。
質問者さんが相手に嫌われた事にも気付かないと言う可能性がありますから。。。

この回答への補足

お礼をする方を間違えてしまいました。
体験談ありがとうございます。また距離を置く方向になったので、三ヶ月待ってみます。

補足日時:2011/01/12 19:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分状況が伝わってないみたいです。文の書き方が悪くて申し訳ないです。

お礼日時:2011/01/12 19:22

>電話か会って別れ話をするならこのまま距離を置くと言われ


 結局距離を置く方向になりました。

よわぁ~(笑)

なんで?

別れたらいいんじゃないか?(これは貴方に対する投げかけ)

そんな気まずい状況なのに友人くらいには戻りたい?

何の計算してんの?

お互い策を弄してるように思うんだが・・・

人の行動には理由が必ずあるから・・・

なんでそのような行動するのか・・・

逆を言えば本心で極論をもってすれば真意は必ず現れるって事なんだが?

貴方が友人位までに戻りたい理由(オレの疑問)

彼女が距離をおきたいのであれば、置かせずに、好きだからハッキリさせたいと、

応じないなら別れたいと判断します!と言ってしまえば、

気持ちが無いからなのか、元に戻るかの回答をあちらは出さなくてはならなくなる。

(彼女が何でそんな態度なのかもあるが、貴方がそうしない理由ってのもオレの疑問)

その回答から逃げてるようなら既に気持ちは無いと判断出来る。

<別に好きな男がいるとかね、時間稼がれてるかもね>

どっちにせよもやもやの関係嫌ならハッキリさせれるよ貴方自身でさ。(貴方への一応回答)
    • good
    • 0

良くわからないのが貴方は初めに「別れよう」とメールを送ったのですね。


そこで彼女より返信メールが来なかったので、催促したら別れるとメールが来た。
しかし貴方は別れるなら電話でハッキリさせたいと言ってその途中で現在に至るわけですね。

初めに別れを切り出したあいてどのような感情を求めているのですか?
別れを切り出した側は相手に求めすぎてはいけません。

この回答への補足

すいません。
メールの返信は来たんです。
しかし別れの話には触れないメールだったんです。だからどぉするのかはっきりしよう!的な感じのメールを送って、

それをシカトされ、

もぉ一度そんな感じのメールを送ったら、別れようよ。距離おけないんだもんね。って来ました。

補足日時:2011/01/12 16:39
    • good
    • 0

>今までに人に嫌われたって感覚を味わったことがないので辛いです。



良い「人生経験」だと思います。
その感覚、味わった方が宜しいかと・・・。

★「なぜ、(彼女に)嫌われたのか?」
冷静に自問自答して、自分で思い当たる節が無いようなら彼女に聞いてみるのが一番です。
ただ、彼女に嫌われてるワケですから、また「スルー」される可能性も有ります。
その時に、「売り言葉に買い言葉」じゃ有りませんが、口論に成ったりするような「愚」は避ける。
書くまでも無いですが、「もっと」嫌われます。

「逆切れ」するかも知れないようなら、こちらから彼女に近付かないようにして、彼女の方から連絡して来るのを待つしかないでしょう。
それこそ、「距離を置く」しか無くなります。

>一体彼女は何を考えているんでしょうか?

計り知れません・・・。
    • good
    • 0

こんにちわ



私(男です)の意見です。

多分ですが、女性は「とりあえず会いたくない」と思ったんだと思います。
今別れるならば会わなきゃいけない・・・ならば距離を置く形で自然消滅を狙っちゃえば会わなくて済む・・・という事とは違いますでしょうか?あくまで私の推測です。

そして質問者さんがおいくつかわかりませんが、ご自身の考えを相手に押し付けることは良くないです。質問者さんは友人としては・・・と考えていても、女性は会いたくない程嫌っている・・・ならばお二人の関係として嫌っている彼女の方の感情の方が優先されるんじゃないでしょうか?どんな嫌われる要素があったのかは私にはわかりませんが、嫌われた場合の別れに今後の友情は無理だと思います。
会いたくないと女性が言うのも質問者さんが「友達でいたい」と言うんだろうな~って想定しての会いたくないかもしれませんので・・・。

この回答への補足

書き忘れてました。
距離を置く理由としては、相手の気持ちが分からなくなっているとなったからです。
でも何か距離を置いた時の電話が何かうまく言えないんですけどスッキリしない感じだったんです。
だからモヤモヤしてしまってます。


自分としては相手に考えを押し付けられてるとも考えています。
もちろん自分も考えを押し付けてるのも分かっています。

でもこれだと前に進めません。
友達に戻れないならそれも仕方ないと考えてます。

電話か会って別れ話をして前に進もうとするのが

そんなにいけないことなのでしょうか?

本当は会って話したい気持ちが一番ですが、電話という選択肢も提案してるのに
しかもこっちは就活なのに

って自分も大分心に余裕がなくなってるみたいです(笑)

補足日時:2011/01/12 16:33
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています