dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

くら寿司でアルバイトを始めようと思っている、現在高校三年生です。受験は終わっています。
そこで、面接を申し込む前にいくつか質問をしておきたいことがあります。

・高校生は土日は必ず入らなければならないと聞いたのですが、大学生も同様でしょうか?
頼めば月に数回の休みをもらえますか?

・授業が土曜日もあるのですが、夜からのシフトでも大丈夫でしょうか?

・2月、3月は学校が休みなのですが、二ヶ月間ずっと入れるというだけで雇ってもらえると思いますか?
やっぱり平日昼間はシフト入れないでしょうか…?(もちろん夜からでも大丈夫です)

上記のことが引っかかって、面接を申し込むのを躊躇っています。
ちなみに、くら寿司はかなりしんどいとのことですが、学業をしっかりやりたいと思っているので、二ヶ月間くら寿司でアルバイトして、新生活からはシフトに融通がきくバイトに変えようと思っています…。(土曜日でも夜からの勤務だけならずっと続けたいとは思っています。)
近所で高校生OKのアルバイト募集が、くら寿司くらいしか無かったので。
でも学校が休みの二ヶ月がどうしても時間がもったいないのです。

店舗によって状況は変わると思いますし、まず面接を受けてみろよ!と思われるかもしれませんが、どうしても聞きたかったので、回答お願い致します!
皆さんの知っている店舗の場合で構いません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

2ヶ月でバイト辞めるだと?コラ?



社会なめるのもいい加減にせえよワレ。

2ヶ月言うたら、仕事をやっと覚えたか覚えていないか位じゃろうが。

2ヶ月で辞めますって聞いたら、くら寿司も、お前を雇わんわ。

何でもかんでも自分の有利に世の中が動くと思うなよコラ

世の中そんなに甘くないわ。

2ヶ月でやれる仕事なら引越し屋とか配送のバイトしろ。

お前みたいな甘い考えを持った奴が最近は増えてきた、これがゆとり教育のツケなんだろうがな。

坊や、最後に言っておくが、お前の考え方は甘すぎるし、雇い主のくら寿司も迷惑する。

お前そんな事じゃ、大学卒業して社会人になっても通用しないぞ、バカタレが。

今すぐ本屋いって、バイト雑誌で短期の肉体労働を探せ(怒)

あー腹立つわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迷惑になるようでしたら、他の短期バイト等を探そうと思います。
面接を申し込む前に聞いておけて良かったです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/01/26 16:14

高校生は土日は必ず入らなければならないと聞いたのですが



これはないと思いますが、必ず土日はいらないといけないなんて

そこまで束縛する権限ないですから

18歳以下だと夜10時までしか雇用は出来ません。帰りの時間含めて9時か
九時半までです。

シフト時間は契約の際の交渉で出来るはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/01/26 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!