
So when recording these loops, you didn't have an exact idea of what exactly you want to do with them?
No … No idea whatsoever… The live aspect was just that - it was an improvisation with microphones running most of the time. I would move from instrument to instrument in the studio and play and record a layer of the loop. Once I got something that seemed “finished” to me I’d head into the control room. If I felt I could listen to this loop - usually about 12 seconds long or less - for 10, 15, 25 minutes and totally zone into it, then I knew it was a keeper, and I’d commit it to the hard drive and then erase and move onto another one. It’s a really subtle art of creating loops where nothing sticks out too much as to cause it to get obvious sounding, yet, at the same time the loops have to be repetitive and hypnotic.
Q1
I would move from instrument to instrument in the studio and play and record a layer of the loop.
スタジオの中で、楽器から楽器に移動して、プレイして、ループを重ねていったんだ。
ここでのwouldとはどういった解釈ですか?
Q2
If I felt I could listen to this loop - usually about 12 seconds long or less - for 10, 15, 25 minutes and totally zone into it, then I knew it was a keeper, and I’d commit it to the hard drive and then erase and move onto another one.
もし、このループ…大抵の場合は12秒かそれ以下くらいだけど、それを10分、15分、25分間と聴く事が出来で、そしてtotally zone into it,then I knew it was a keeper, そしてそのループ(it)をハードディスクに記録して、それから消したり動かしたりして別のループに作り替えていくんだ(ontoの解釈)
英語の部分がどうもわかりません。あとontoの解釈は上記でよいでしょうか?
Q3
It’s a really subtle art of creating loops where nothing sticks out too much as to cause it to get obvious sounding, yet, at the same time the loops have to be repetitive and hypnotic.
ループを生み出すというぼんやりとしたアートさ。where nothing sticks out too much as to cause it to get obvious sounding, けど、同時にループは反復的で、催眠作用があるものでなければならない。
ここも英語のままの部分がどうもわかりません・・・。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Q1
I would move from instrument to instrument in the studio and play and record a layer of the loop.
スタジオの中で、楽器から楽器に移動して、プレイして、ループを重ねていったんだ。
ここでのwouldとはどういった解釈ですか?
ーーー>ガンガンやった、という強い意志の表れのようにおもいます。
Q2
If I felt I could listen to this loop - usually about 12 seconds long or less - for 10, 15, 25 minutes and totally zone into it, then I knew it was a keeper, and I’d commit it to the hard drive and then erase and move onto another one.
もし、このループ…大抵の場合は12秒かそれ以下くらいだけど、それを10分、15分、25分間と聴く事が出来きそうだっておもったら、もうそれにどっぷりで、それでそのループはキープ(採用)ってするのさ。そしてそのループ(it)をハードディスクに記録して、それから消して、つぎの(ループ)にとりかかってくんだ(聞いていくんだ)。
Q3
It’s a really subtle art of creating loops where nothing sticks out too much as to cause it to get obvious sounding, yet, at the same time the loops have to be repetitive and hypnotic.
ほんとうに繊細な仕事だ。なんか狙ったサウンドがあって、それにむかって突き進むってことではないんだ。けど、同時にループは反復的で、催眠作用があるものでなければならない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 大学受験 英作文の添削をお願いしたいです。 2 2022/08/19 20:37
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
agree withとagree that
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
good dayに対してなんと返すの...
-
homework 無定冠詞でいいのですか
-
半角のφ
-
「入り数」にあたる英語は?
-
見ず知らずの人とでも、同じ本...
-
“B1F”は和製英語か
-
せっかく○○してくださったのに...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
itは複数のものをさすことがで...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
数学に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報