
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
メジャーどころで、コーエン兄弟。
なんというか、人を人とも思わないようなドライなユーモアとシビアなストーリーが特徴で、このひとの映画を観ると常に半笑いと困惑状態になります。
「バートンフィンク」
「ファーゴ」
「ビッグリボウスキー」
「オー、ブラザー」
「バーンアフターリーディング」
ややアングラで、ジョン・ウォーターズ
「ピンクフラミンゴ」できれば無修正版を
「ポリエステル」
「シリアルママ」
イギリス人のエドガー・ライトなんかいかがでしょうか。
公開作品は少ない、というかまだ若い監督なので作品自体が少ないですが。
レンタルで楽しめるのは
「ショーンオブザデッド」
「ホットファズ」
イギリスの映画ってジャンルに関係なく、日本人の基準を越えた悪趣味な表現がポロポロあったりしますね。
おまけ
「ベリー・バッド・ウェディング」
一般人による映画レビューサイトなんかでは
キャメロン・ディアス出演という事でロマコメだと思い込んで観てしまったひとの「悪趣味だ」「ふざけ過ぎ」「人の命を何だと思っているのか」みたいな酷評が並んでいます。
ざまあ見ろ、って気分になります。
ご回答ありがとうございます。
以前見たビッグ・リボウスキは割と好きだったので他の監督作品も見てみます
他の教えていただいた作品もDMMレンタルのウィッシュリストに追加してみます
No.7
- 回答日時:
不謹慎な映画で思いついた作品の監督はまじめな作品も撮っていましたが
映画は紹介します。(男性向けかな)
マスク
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id221 …
ロッキー・ホラー・ショー
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id257 …
ブルース・ブラザース
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id205 …
アニマル・ハウス
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id1009/
1941
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id1906/
ユーズド・カー
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id239 …
マルコヴィッチの穴
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id161 …
リトルショップ・オブ・ホラーズ
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id249 …
フロム・ダスク・ティル・ドーン
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id290 …
激走!5000キロ
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id7006/
ダイナマイトどんどん
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id146 …
チ・ン・ピ・ラ
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id149 …
No.6
- 回答日時:
ファレリー兄弟の映画とは趣向が違いますが、タブーな題材だなぁと思うのが、ギャスパー・ノエ監督。
レンタルであるかどうかはわかりませんが、『カルネ』『カノン』の初期二作と、過激な描写で話題になった『アレックス』というのがあります。デンマークの鬼才、ラース・フォン・トリアー監督。公開時に賛否両論あった『ダンサー・イン・ザ・ダーク』や、極めて風変わりな手法の『ドッグヴィル』なんていうのもあります。
あとは、もう巨匠といってもいいスペインのペドロ・アルモドヴァル監督。2002年の『トーク・トゥ・ハー』は傑作です。それ以降は下降線ですが。80年代、90年代にマニアックな良作があります。
それと、嵌ると結構いろいろ手を出したくなる、韓国のキム・ギドク監督。最初の一本には2004年の『サマリア』を。その前年の『春夏秋冬そして春』もよいです。こちらも近年は駄目になっていってますので、遡って見ることをお勧めします。
アメリカ映画ですと、ファレリー兄弟が好きならば、ベン・スティラー『トロピック・サンダー』、ウェス・アンダーソン『ダージリン急行』、ジム・ジャームッシュ『ブロークン・フラワーズ』、それと今劇場公開中の『デュー・デート』なんかも気に入るかもしれません。
No.5
- 回答日時:
不謹慎~という言葉をお選びになっているので、
興味を持ちました。
ロバート・アルトマン
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=3 …
「マッシュ」など
メル・ブルックス
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=1 …
「メル・ブルックスの大脱走」など
スタンリー・キューブリック
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=1 …
「時計じかけのオレンジ」など
デヴィッド・リンチ☆
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=5 …
「ブルー・ベルベット」「マルホランド・ドライブ」など
監督でくくるとすると、以上の方々が浮かびました。
☆は、不謹慎ともいえるのかわかりませんが、
摩訶不思議な雰囲気で、私が個人的に好きな世界です。
ほかには、既出のポール・トーマス・アンダーソンにも一票です。
また思いついたら、回答したいです。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
日本人にとって不謹慎と感じるかどうかわかりませんが私のお気に入りは、
ケヴィン・スミス監督、ベン・アフレック、マット・ディモン出演の 「ドグマ」 です。宗教・中絶・人種問題などユーモアに毒舌で表現してると思います。
参考URL:http://movie.goo.ne.jp/movies/p31896/
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
ファレリー兄弟の映画といえば、下ネタと、障害者ネタですね。
確かに、不謹慎といえばそうですが、障害者を「かわいそう、気の毒」という一般的な表現以外で登場させた彼らはすごいなぁと思います。
「メリーにくびったけ」「愛しのローズマリー」は、コメディでありながら、障害者やその家族の現状をとてもリアルに表現していて、ばかばかしいストーリーに笑いつつも、感心しました。
(私も障害者の家族です)
不謹慎といえば・・・思いついたのは
「デスレース2000」のポール・バーテル監督。
レースで、ドンドン人をひき殺して点数を競い、ひいた相手によって点数が違う(子供、老人は高得点。レース中に病院付近でスタッフがわざと道路に車椅子の老人を並べる)・・・というとても不謹慎な映画でした。 でもなぜか、おもしろいんですよ、これが。
脇役に若い頃のスタローンがいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 映画「CURE」 1 2023/05/14 18:41
- 邦画 なぜ悲しい出来事が含む映画は金ローで再放送し辛いのですか?例えばポニョとかホタルの墓とか よくニュー 4 2023/01/14 16:56
- その他(映画) 昔の映画の3Dリメイク版。どうやって作るのか? 4 2023/02/16 10:17
- 日本語 興味津津という四字熟語の使い方について 2 2023/05/30 17:59
- YouTube 友達が落ち込んでて、とりあえず笑顔になって欲しいので見てて笑える動画おすすめして欲しいです! 不謹慎 2 2022/07/11 23:28
- 洋画 皆さんのおすすめ映画を教えて欲しいです! 9 2023/06/15 19:54
- 邦画 近年の日本のホラー映画ってチープな作品が多いと感じます。新しいところでは、本日鑑賞した「それがいる森 2 2022/09/30 18:10
- その他(映画) マイベスト映画・TOP10 4 2022/09/22 21:21
- その他(家族・家庭) 家のばあさんが不謹慎すぎる 5 2022/07/21 15:36
- 洋画 ハッピーエンドな映画を教えてください 12 2022/04/30 12:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うるぐすハニコニ王子は何やっ...
-
この映画の構成 作りはすばら...
-
ハリー・ポッターとロードオブ...
-
映画の舞台挨拶って上映前?上...
-
音楽とか効果音のない映画
-
映画「学校」って西田敏行さん...
-
日曜に映画を見たいです
-
スティーブン・スピルバーグ監...
-
ハッピーエンドの逆は?
-
「ボクを包む月の光」を読んで…
-
よく映画で黒人と白人をコンビ...
-
「ハイボール」が復活したのな...
-
題名が分からない映画を探して...
-
森本梢子さんの「わたしがママ...
-
全米NO1に踊らされて。
-
どこからが告白なのか?
-
ディズニーが、実写版人魚姫や...
-
映画と言って思い浮かべるのは...
-
Mr.インクレティブル
-
リアルガチでハクション大魔王2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報