
よく電車内で化粧している人がマナー違反だって聞きますが、
電車の中で化粧ってそんなに悪いことですか?
私は大声でしゃべってる人の方がよっぽど目障りです。
まず、電車にもいろいろありますよね?
たぶんよく言われるのは、首都圏で走ってる普通の電車だと思いますけど、それ以外の電車でもマナー違反なんでしょうか?
1.普通の電車
2.新幹線
3.特急
4.寝台列車
私の場合だと、電車内で化粧は抵抗ないです。
でもやはり周りに人がいないときだけです。
田舎なので、普通の電車でも1車両貸切状態の時がよくあります。
そういうときは気にせずメイクします。
新幹線や特急など他に乗客がいたとしても全員が同じ方向を向いているので
メイク風景が見えない電車でも、私は普通にメイクします。
別に誰かに見えるわけじゃないし、問題ないと思っています。
電車でメイクはマナー違反派に反論するわけではないですが、
違反派には粉が飛び散ったり、においが嫌だからという意見もあるみたいですが
私のメイク道具に限ってはそれはないです。
粉物は使っていませんし、肌に優しい無香料ですので。
でもさすがに普通電車で貸切状態じゃない場合はしません。
この程度の感覚でもマナー違反でしょうか?
また、顔のチェックをするのに鏡で顔を見たい時ありますよね?
時間でいうと2秒くらい鏡を見るだけなのですが、そういう行動もマナー違反でしょうか?
あと、混んだ電車内でせっせせっせと塗りたくっていたらさすがに引きますが、
ちょっと(5秒くらい)ファンデ直すくらい許されないのだったら日本のマナー感覚ってちょっと厳しすぎると思うんですが。
みなさんどう思いますか?
No.15ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
私見も入りますが「マナー違反」との言葉がありましたので書き込みさせて頂きました。
まずマナーは、ルール(決まりごと)ではありませんので「違反」という言葉は合いません。
マナーはわかりやすくすると「思いやり」と言葉があてられる事が多いです。
つまり、「マナー(に対する意識)が低い」「マナー(への考え方)が悪い」の様に使用します。
タバコを例に出しますが、タバコのマナーとは
・この場所でタバコを吸うと煙が人へ向かう"かも"しれない
・歩いて吸うと火の粉が落ちる"かも"しれない
・臭いを気にする人がいる"かも"しれない etc...
と、自分本位にならずに他者の事も考えて行動に移すことを言います。
質問者様の場合はどんな化粧品を使用しているのかは書かれていませんが
物によっては、無香料物にも製品事態の香りはあります。
それを使用することにより、誰もいないとしても公共の場ですから
・痕跡を嫌がる人がいる"かも"しれない
と気付くのがマナーなのです。
人の考えは様々なので、全てのマナーを思いつき行動はできません。
ですが自分で気づいて「ここなら迷惑にならないかしら?」と考えて行動するなら、誰かに批判されても気持ち的に楽になりませんか?
乱文失礼しました。
No.16
- 回答日時:
20代、女性です。
参考までに。電車内での化粧は、反対派です。自分では絶対にしません。家またはパウダールーム、
おトイレ等でしか化粧直しはしません。外で鏡を見ることは反対しません。目にゴミが
入ったり、コンタクトレンズが外れたりして見る場合もあるかと思います。でも、化粧
に関わる事は、人目のある場所でするべきではないと考えています。
粉が飛び散るから、という点において質問者さんは「自分のに限ってはそれは無い」と
仰っていますが、そういう理由は見知らぬ人には分からない理由です。飛んだら嫌だな、
と思われた時点で、貴女の化粧は粉が飛び散るタイプになってしまうわけです。
人が少ない車両で、まあ化粧が飛ばないから、ニオイがしないから良いか、というと
そういう考えもどうかと思います。メイクの定義をどこに置くかが問題だと思いますが、
「自分の肌(見栄え)のため」のメイクや、「顔を突き合わせる親しい人(彼氏・職場の
人等)だけに良く見えれば良い」メイク等と定義付ける人は、電車内化粧に抵抗が無い
人が多いように思います。
それって、傍から見たら「赤の他人のことなんてどうでもいい」というのを態度で示して
いるのも同じだと、私は感じます。見知らぬ他人に関心が無い、他人のことはどうでも
いい、そう思われるのって嫌なので、自分ではしません。
メイクをして、自分の肌や見栄えがキレイになって自分が嬉しい、彼氏も喜ぶ、職場で
好印象を持たれる。そういう自分が見えている範囲に加えて、全くの他人にも「いつも
きっちりしている人だな」と思われる生き方の方が得なように思います。
日本人の考え方が硬いというのもありますね。つつましい態度や、陰ながらの努力が
美しいものとされている国なので、仕方ないと思います。
長くなりましたが、以上です。
No.14
- 回答日時:
女性です。
化粧嫌いなのと化粧品が肌に合わないので会社でもスッピンです。
個人的には、電車内でお化粧するのは反対ですが
女性が車内でお化粧してると、この人は自分の化粧テクを
見せびらかしたいんだと勝手に思うことにして
その人をガン見するのですが、目が合うと必ず嫌な顔をされます。
「見てんじゃねーよ」と切れられたこともあります。
見られるのが嫌なら、車内でお化粧なんかしなきゃいいのに
なんででしょうね?(笑)
質問者さんは自分が車内でお化粧をしてるときに
人からガン見されていても平気ですか?
この回答への補足
私も化粧品は肌に合わないので基本、ノーメイクです。
>人からガン見されていても平気ですか?
この質問を通して何をおっしゃりたいのかよくわからないのですが、
お化粧しているときでも、していない時でも、自分が人の視線を浴びるのは嫌いです。
私の場合は基本、人が見える車内ではしないので、していたとしても見られることはないですが、
とりあえず、電車ではメイクしないほうが、社会の反感を買わないようですね。
ご回答ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
人前で化粧は一昔前は無かった事です。
モラルの無い若い世代がやりだしたことです。
流れをみてきた世代からは、バカ女のレッテルを貼られることを認識してください。
許されるか許されないかを他人に依存する人がモラル低い人よりマシ程度でまねするから、モラル低迷のスパイラルを引き起こすのです。
良識ある大人は公共とプライベートな部分はしっかり線引きできると思います。
誰も見ていないから、ちょっとぐらい大丈夫の考えがだんだん当たり前になってきて、よりひどくなっていくをの目の当たりに世の中に感じてきたもので。
?に対する回答にはなっていないですが、その辺は皆さんが回答なさっているので。
根本的に考えがゆがんでいる気がしたので、書き込ませていただきました。
気を悪くされたら、申し訳ないです。
回答者さんが言いたいのは、許されるかなんて人に聞くなということですよね?
流れを見てきた世代の方からすればそう見えるのですねぇ。
参考になりました。
ですが、流れを見てきていない私の世代はどうすればよいのでしょうか?
とりあえずマナー違反と言われていることはしないでおけば、世間的には満足なんでしょうけど、自分で違反だと思っていないことをできないということは、どうなんだろう?
・・・とちょっと深い問題になってきたのでやめますが。
ご回答ありがとうございました。
参考になりました☆

No.10
- 回答日時:
>この程度の感覚でもマナー違反でしょうか?
はい。
他人が見ていて不愉快になる行為は臭いとか粉とかそういう問題ではない。
おじさんがはなくそをほじる。
おじさんがズボンに手を突っ込んでぼりぼりかく。
おじさんが歯をつまようじにでほじる。
どれも他人には害をおよぼすものではありませんが。
そんな光景をみせられたら、女性でなくてもたまらなく不快感を催すもの。。
これをマナー違反と言います。
化粧をなんとも思わない人もいるでしょう。
わたしもさほど思いません。
しかし、激しく嫌悪感を抱く人は年配の人にはたくさんいます。
マナーとはそういう問題です。
鏡でチェックくらいならセーフだと思いますが。
No.9
- 回答日時:
あなたがここは大丈夫と思ってお化粧をしても、真似するひとがしてはいけない場所でそれをするよ。
空いている新幹線でも、通路をだれか通ったときあなたは反応できますか。
車内でお化粧しているひとは貧相に見えました。
No.8
- 回答日時:
人前で化粧するのは娼婦の振る舞いなので、
マナー以前の問題です。
海外では、人前で化粧するのは娼婦です。
化粧するポーズが客引きの合図なので、所要時間
や粉が散るとか・香料とかの問題ではありません。
身だしなみなので、化粧してから外出して下さい。
日本の時代劇の遊郭では、通りから見えるように、
格子の中で遊女が化粧していますよね。
電車の中で娼婦の振る舞いをするのを見るのは、
日本人としてとても恥ずかしいので、不快なのです。
電車は公共の場で、駅には(新幹線には車内にも)
洗面所があるのですから、そちらでしましょう。
No.7
- 回答日時:
ある国では、人前で化粧するのは、その道の人(売春婦)と見られるそうです。
なので、そのように見られているということを
わかっているのであれば、何も言う事はありませんが。。。。
ただ、あまりに悲しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
電車内でデブの隣に座りたくあ...
-
今週のウシジマくんにある「時...
-
女性が同性をじっと見る時って...
-
兵庫県と岡山県のJR姫新線です
-
AVの企画物で電車内や歩道や砂...
-
電車で統合失調症の人に絡まれ...
-
上司と電車で隣に座った時、腕...
-
電車の座席で寝ている女子高生...
-
アニメは電車知らず
-
電車のロールカーテンの閉め方
-
電車でデートの待ち合わせをす...
-
電子レンジって持ち帰りできる...
-
「~月過ぎ」の意味
-
電車の中で女子高生が足を組み...
-
2駅分
-
電車内でヒジでコヅかれたら、...
-
私は子供連れだからと横暴な態...
-
小学生の遠足事情に詳しい方教...
-
見かける 見つける何か違いがあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車内でイチャイチャするカッ...
-
好きなアニメはありますか? 教...
-
既婚男性で女遊びしたことある...
-
「撮り鉄もどき」のクズ鉄
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
電車内でデブの隣に座りたくあ...
-
女性が同性をじっと見る時って...
-
兵庫県と岡山県のJR姫新線です
-
今週のウシジマくんにある「時...
-
お召列車 E655系
-
コンテナ列車が運行されている...
-
電車で統合失調症の人に絡まれ...
-
貧乏ゆすりは何故悪いマナーと...
-
電車内でヒジでコヅかれたら、...
-
知らない女性に睨まれたこと
-
AVの企画物で電車内や歩道や砂...
-
電車で座っていると必ず自分の...
-
これって割り込みなのでしょうか?
-
電車のロールカーテンの閉め方
-
電車の座席で寝ている女子高生...
おすすめ情報