重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

過失0の交通事故に遭いました。現在求職中なのですが、医師が休業の必要ありと判断した場合でも休業補償は発生しないのでしょうか?

A 回答 (2件)

無収入状態で事故に遭った場合は、休業補償は受けられません。



休業補償は「休業している事に対しての補償」ではないからです。

休業補償とは「事故により、休業せざるを得ない状態になった事による損失を補償するもの」です。

例えば「仕事を2週間欠勤することになり、欠勤した2週間分、給料を減額された場合」に「減額分のみを補償してもらえる」のです。

自営業の場合は、臨時休業した分の損失を補償して貰えます。例えば、事故前に仕入れて、休業により販売出来ずに廃棄する事になってしまった生鮮品の代金とか、売上を日割り計算した額とか。

事故前の収入が0円なら、補償の上限は0円です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/03 10:51

#1の方に1票



>休業補償

その名の通り、事故により仕事が出来なくなった分の保証です
無職の人は、保証すべきものが無いので・・・

でも、専業主婦は、0円にはならないはず
主婦の仕事もちゃんと給与に換算してくれます

でも、慰謝料はもらえます
毎日通院してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/03 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!