最近のはやりでしょうか?Twitterってのをよく耳にします。
新しいものには興味をもつ性格なので、取り組みたいのですが
なんだかよくわかりません。
どういう利用方法がありますか?
こんな使い方をすれば便利だよというのがありますが?
また、どういう人に向いていますか?
ちなみに私はホームページとがブログとかは、やってみようと思ったことはありますが
昔から日記を書くのも三日坊主だし、面倒くさい感じがして、やったことがありません。
こんな性格では、Twitterも向いてないのでしょうか?
それと、もし始めるとしたら、どのようにしたら良いかも教えてください。
携帯でもPCでもできますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
時期がら、検索サイトで
「ITPRO ぜびこ」を検索いただき、
日経新聞電子版の記事をご覧下さい。
(携帯でも検索サイトの変換経由で読めます。
URL=アドレスは長すぎて省略します)
震災の文字広報として自治体では、
松戸市が新規開設など効果的だとの風潮。
携帯でも、登録せず公式サイトの検索利用や
アカウント名を直接入れ表示など可能です。
それと、ホームページ内のツイート窓や
リンクとして出て来る物を読むだけで
使うに徹するだけで充分だと思われます。
私がそうしてます。
雰囲気は「ポケベル文化」ですね。
使い方が限定されていない、
ほかの分野との連携が概ね自由、
そこで使い方がまた参加者から創造。
だから、理解しておかないと等で取り掛かる
のは止め、仕方ない場合に登録する程度で良いです。
遅くなりましたが ご回答ありがとうございます。
「ぜびこさん」とは個人ですよね。確かに文字広告として役に立ちそうですね。
こちらから情報提供するのは時間的に難しかったりするけれど
他の人の書き込んでいる情報を見るという使い方が
個人的には向いているのかなと思いました。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
すみません補足戴いた件の応答です。
携帯電話で記入しており参考アドレスは添えません。
先程の記事の「ぜびこさん」は、直接自分自身で
閲覧した事が無いため判断しません。
企業や組織の顔としてツイッター運営会社へ
素姓を登録して公式アカウントの
裏打ちをする場合も有るそうですが、
それすら義務や保証としていない程に
ツイッターは使い方が定められておらず、
若輩ながら慣習や流行ないまぜで
活用が見付かる毎に増えるものの、
それに乗らずとも、相手さえあれば有効に
続けられるのがツイッターのようです。
昨年ラジオ番組を聞いていて、
「加ト吉」(企業名はテーブルマーク)
担当者が提供がてら、ゲスト出演して
ツイッター運営を詳しく答えており、
午前午前と分担して拝聴応答や告知を行う
人物自体は代わるために、印象は違うかもと
話していました。口調や規準等は広報部署で
共通してあるはずですが、
同時進行の性質が信条のツイッターでも
専従に人員を置く場合もあったり、
他のネット経由媒体と同時に
対応班員が掛け持つ、勤務定時後の
ツイッターや実際社会の挙動に
即応するべく担当者が自宅からでも
記入する体制という事はあります。
しかし個人前提のツイッターでは
記入当人の雰囲気がある記事が和むし、
問い合わせや意見に社内を捜して
回答をくれる様子は有り難いです。
ご回答ありがとうございます。
あの後、いろいろ見てみました
しかし結論として
やっぱり自分には向いていないという結論に達しました。
いろいろと助言をいただきありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
小生も新しもの好きですが、ツィッターもSNSも興味が湧きません。
あなたの質問にしかるべき回答がないのを見て、よりその必然性に疑問を感じました。
回答でないので申し訳ないのですが、「ほっときましょう」。
遅くなりましたが ご回答ありがとうございます。
同じような立場の人がいて 少しうれしく思います。
本当は新しいものや流行のものには、すぐ飛びつく性格なんですが
ツイッターに手をだせないままの自分にがまんができずに質問してみました。
でも近いうちに始めてみようかな?と思っています。
必然性がないかどうか 実際に試してみたいなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- X(旧Twitter) イーロン・マスク氏は声明で、「言論の自由は民主主義が機能するための基盤だ」と指摘し、 1 2022/10/31 10:02
- 世界情勢 イーロン・マスク氏は声明で、「言論の自由は民主主義が機能するための基盤だ」と指摘し 1 2022/10/31 11:20
- 出会い・合コン 出会い系アプリ、Twitterのオフ◯コ、ナンパなどで経験したことある方にアドバイスしてもらいたいで 2 2023/07/10 22:15
- その他(メンタルヘルス) 他人を模倣する癖?について。 1 2022/04/15 19:40
- 副業・複業 『Webライター』になりたいです。 まずブログSNS副業に興味関心がありました。 そして大きな目標と 14 2023/06/16 14:01
- いじめ・人間関係 これって嫌味ですか? 1 2023/06/03 20:31
- 片思い・告白 凄く仲良くしていた男性に、Twitterをブロックされました。インスタはフォローされたままです。LI 2 2023/02/02 13:01
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス ブログのドメインについて質問です。 【説明】 ブログドメインを(本名の下の名前)blog.comにし 3 2022/09/22 11:53
- その他(社会・学校・職場) この診断結果から適職はわかりますか? 3 2022/07/04 07:32
- 片思い・告白 脈ナシの男性を諦めたいです。 大学生の女です。 今年の7月頃から連絡を取っている男性のことがずっと気 5 2022/12/23 01:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミニパソコンについて
-
GooglePixel8proは、いいですか...
-
この間パソコンで、ドラマの見...
-
グラフィックボード故障?
-
extremerate 赤点滅についてお...
-
ネビュラカプセル3レーザーでDV...
-
Unmountable Boot Volumeで治ら...
-
スマホの電話がかかってきた時 ...
-
ポタ電の供給電気について
-
どうすれば、パソコンが早く打...
-
CDーRAMがついている復元ソフト...
-
DynaBook B553/Jに、i7-3540M ...
-
最近、Aknerのプロジェクターの...
-
DVDのコピーのやり方
-
NECのパソコンの評判
-
LINE
-
電磁波の影響受けない為に
-
プラグの先が折れた!
-
パソコンからスマホへのメール
-
テレビの後の配線
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学のない、パソコンを使えない...
-
彼氏のiPadを彼氏の留守中にみ...
-
DynaBook B553/Jに、i7-3540M ...
-
プラグの先が折れた!
-
値段は同じ中古です。 どちらの...
-
パソコンからスマホへのメール
-
最近のUSB家電のケーブル市販品...
-
初めてSDカードってのを貰う予...
-
車載カーナビのSDカードに保存...
-
スマホをBluetoothオンにして車...
-
PD対応のモバイルバッテリーが...
-
電磁波の影響受けない為に
-
Windows10のサポートもうすぐ終...
-
スマホ(エクスペリア)で動画...
-
NECのパソコンの評判
-
アマゾンで Gorbobo 空調作業服...
-
母がAmazonのプライム会員にな...
-
タブレットが行かれたので再セ...
-
電子ピアノの音が反響する
-
スマホを買い換えると何が変わ...
おすすめ情報