アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

福島原発ですが、もう打つ手が、無くなっていて放水とかを行っているのかと思っていましたが、      
廃炉にすれば解決するのではないでしょうか?

コンクリートを流し込めば良いのではないのですか?

危険すぎて、できないのでしょうか?

もしかして、廃炉にするのが、もったいなくてできないのですか?

だとすれば、正気の沙汰とは思えないですね?

以上教えて下さい。

A 回答 (6件)

稼働は自動停止しています。


制御棒を入れ、核分裂連鎖反応は止まっていまが、核分裂で生じた放射性同位元素が燃料棒にあるので、その崩壊熱で温度が上昇するので冷やす必要があるのです。
つまりとんでもない高温なので、制御棒で制御していたのです。
高温なので冷やさないと燃料棒溶解、大量放射能放出へととんでもない事態が生ずるのです。
    • good
    • 0

廃炉は免れませんので、惜しんでいるのではありません。



使用済み燃料であっても冷却後廃棄されます。

コンクリートとは・・・どういえば良いのか。

爆発すれば大量の土砂で埋めるなりするでしょう。
その作業にあたる人も被曝しますけどね。

打つ手は冷却のための水の補給なんです。
    • good
    • 0

残念ながら廃炉は既に決定事項です


いまやっているのは、燃料が再び核融合を起こして

小規模な爆発が起き、プルトニウムが広範囲にまき散らされないように
する対策です。

コンクリートを流したくても危険で近寄れませんし
たぶん無駄なことです

ついでにいうと放水も火事を水鉄砲で消そうとしているように見えます

解決策は放射能を気にしない生活です
許容放射線量を引き下げ

放射性の食べ物でも気にせず食べ
普通に生活すればいいと思います

平均寿命が若干悪くなるでしょうが
それ以外は今までの生活とかわらないと思いこみましょう
    • good
    • 0

海水やホウ酸を入れた段階で、廃炉にする事を決定したという記事を目にしています。

現時点でもっとも注意しなければいけないのは、暴走して再臨界に至るプロセスをいかに食い止めるかです。

ただ初動の段階で廃炉を避けるべく取ったツケが、多少まわってきている感じはありますね。まぁどちらにせよ、ここからの再起は世論が許さないのでご安心を・・・。
    • good
    • 0

1号から4号は、いずれも廃炉はほぼ確定です。


コンクリートで固める前に発熱を抑えなければなりません。
今回の放水が成功しても、今後発熱が収まるまで、ずーと水を供給しなければなりません。
廃炉はその後です。
廃炉については、
放射能の汚染しだいでは、5、6号も制御に近寄れなくなるので、
発電には使えないでしょう。
    • good
    • 0

廃炉にするのも大変なんですよ。



コンクリートなんか流し込んで密閉したら大爆発して大変なことになります。
原子力の燃料っていうのは制御を失ったらただの原子爆弾なんですからね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!