電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の姪は、上の子が祭(まつり)、下の子が宴(うたげ)といいます。

上の子は小学生で、私自身はもうすっかり慣れているのですが、これらの名は所謂DQN(非常識な名付け)に該当するでしょうか?

率直な御意見をお願いします。

A 回答 (3件)

当て字だとか全く読めないとか意味不明といったものではないので、変わったお名前ではありますが該当しないのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。おっしゃるように「まつり」「うたげ」以外に読まれる事は少ないようです。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/14 20:46

昔のように名前がある程度決まっている時代でしたら


少し変わっているという評価が出来るかもしれませんが
今は本当に変わった名前を付ける親が多くなったので
まつりやうたげでも別に名前として変とは言えないと思います。

実際に天使と書いてエンジェルと読む名前も付けられているので・・・

それよりも良い大人が「DQN」なんて公に使う方がちょっと・・・と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

DQNというのは子供の流行語のようなものなのですか?!

それは失礼しました。

お礼日時:2011/04/14 20:48

親の顔が見てみたい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

DQNという御判断なわけですね。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/14 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!