
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
荒井由実時代にはアルバムが4枚、結婚後松任谷由実時代には32枚発表しているので、比べようがないと言う気もします。
アルバム収録曲が10曲だとしても、40曲VS320曲ですし、活動年数も4年VS33年です。が、しかし、荒井由実名義の4枚だけ押さえておけばそれはそれでいいとも思います。
ただ、どうして質問者さんがその4枚だけ聞いてそれ以降の作品を聞かないのかはわかりません。
普通ならばその4枚がいいと思えば次から次へと聞きたくなるのが自然の流れだと思います。
彼女の結婚後、5年くらいまでなら、「どっちがいい?」なんて話ももちろんありましたし、そのような話題もすでに25年以上も昔の話です。
好きなアルバム好きな曲の数だけを言えば、圧倒的に松任谷由実名義のものですね。これはもう物理的に数があまりにも違うからです。
荒井由実松任谷由実名義混在のBEST盤も色々出ていますが、春夏秋冬の曲をそれぞれ1枚のCDにまとめた2枚組2種類の「SEASONS COLOURS」が全部で66曲収録されています。これを聞いてみて荒井と松任谷の曲調の変化などに違和感がなければ、是非松任谷名義のアルバム全て聞いてみてくださいね。
こんばんは。
詳しい情報、感謝しています。
>ただ、どうして質問者さんがその4枚だけ聞いてそれ以降の作品を聞かないのかはわかりません。
実は、「荒井由実」作品を好きになったのは最近のことなのです。それまで違うジャンルばかり聴いていて、リアルタイムで聴くはずの「松任谷由実」作品にもたまに一部分耳にするだけだったというか・・・。
聴かない=好きではないということではないつもりなのですが、わたしがあまりにも「荒井由実」作品にはまりすぎて、先に進めないだけなのかもしれません。「松任谷由実」作品を暗に批判しようという気もありません。
質問の仕方のせいで、お気を悪くされたなら申し訳ありません。
25年も前に「どちらがいい?」という話題があったことも知りませんでした。
回答者様がご紹介くださった「SEASONS COLOURS」、ぜひ聴いてみたいと思います!
わたしにとって聴くべきベスト盤ですね。
>これを聞いてみて新井と松任谷の曲調の変化などに違和感がなければ、是非松任谷名義のアルバム全て聞いてみてくださいね。
はい。時間はかかると思いますが、聴きこんでみたいです。
本当に参考になりました。
色々教えてくださって、ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
私は一回りしてどちらも結構好きですね。
世代的には松任谷の方で、文字通り絶頂期だったと思います。80年代後半~90年代初頭のあの頃。
そこからよりアコースティックな荒井由実時代に遡り、キャラメルママのプロデュースワークの素晴らしさに感激したものでした。
が、今になってみると若い頃の思い出とともに「リフレインが叫んでる」なんかが非常に懐かしく心に響きます。
今聞いてみると非常に緻密な作りでもありますしね。
個人的には絶頂期前半である
「Delight Slight Light KISS」
「LOVE WARS」
「天国のドア」
「DAWN PURPLE」
この4枚は素晴らしいと今でも思います。
この後に出る「真夏の世の夢」辺りはちょっと濃すぎて今でも苦手です(笑)。
こんばんは。
80年代後半~90年代初頭は、全くかけ離れたジャンルの音楽を聴いていたので、松任谷さんに限らずこの頃の邦楽を今になって聴いては感動しているわたしです。当時は多少ひねくれてもいましたしね。
色々聴いてたどり着いたのが「荒井由実」作品でした・・・。他にもまだまだ聴きたいジャンルがあったので、正直「松任谷由実」作品は後になってしまっていたのです。
回答者様が特に絞って挙げて下さった4枚のアルバムを手がかりに、聴いていこうと思います。
ご回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
個人的には、やはり「荒井由実」時代でしょうか。
何か、実体験に基づく歌詞の綴りであり、情景が浮かぶような気がしますし…
中央フリーウェイなどは、それを最も表しているような気がします。
[松任谷由実]時代に成り、バブル時代を体験したあたりから、なにやら商用的なイメージに成ってしまいました。
こんばんは。
わたしが「荒井由実」作品を聴くのは、あまりにその音世界がわたしにとって心地よく、ずっと浸っていたいからなのかもしれません。
>[松任谷由実]時代に成り、バブル時代を体験したあたりから、なにやら商用的なイメージに成ってしまいました。
松任谷さんの持つ華やかさが、その時代にぴったり合ったということなのでしょうか。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
荒井由実さんです、
最初の頃の「ひこうき雲」「瞳を閉じて」「コバルトアワー」「海を見ていた午後」などの曲が
印象が良くて、いつもこの頃の曲を頻繁に聴きます。
松任谷由実さんでは「リフレインが叫んでる」これ位しか聴きません。すみません、主観です。
こんばんは。
「リフレインが叫んでる」はいい曲だとわたしも思います。
わたしが松任谷由実さんをあまり聴かないのは、どこから聴いたらいいのかわからない、ということがあるようです。
この曲は耳馴染みがあるので、あまり構えずに聴いてみたいと思います。
挙げてくださった荒井由実さんの曲は全て、わたしも大好きです。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 邦楽 紅白で披露したAI荒井由実の「call me back」に似た懐メロを教えてください。 1 2023/01/03 16:53
- 邦楽 女性アーティストだけで、みなさんがベストアルバムを作るとしたら。 1 2022/05/21 20:36
- 邦楽 2823 5月27.28日大阪城ホール 松任谷由実さんのコンサートチケットは現時点で 完売でしょうか 1 2023/01/10 12:02
- 邦楽 松任谷由実さんと 中島みゆきさん どちらが好きですか? 9 2022/06/10 20:32
- その他(芸能人・有名人) 今年の紅白歌合戦をおたずねします 1 2022/10/17 20:29
- タレント・お笑い芸人 ユーミンこと松任谷由実さんの、ベスト盤的な DVDを教えてください。 2 2022/03/27 20:15
- 邦楽 同名異曲といえば、どの曲が浮かびますか ? 37 2022/06/22 22:24
- 面接・履歴書・職務経歴書 好きな作品は何ですか?という筆問への回答。 4 2023/07/01 00:32
- 邦楽 ユーミン 2 2022/12/29 07:16
- 邦楽 松任谷由実とEXILE どっちが凄いですか? 2 2022/04/27 03:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「長男」か「次男」か
-
10分は”じっぷん”と”じゅっぷん...
-
末兄
-
「あげまん」の男性版はなんて...
-
プライベートの芸能人を見かけ...
-
色んな人に似ていると言われま...
-
芸能人のはなしばかりするひと...
-
彼女がAVをやりたいと言って...
-
貧乳は性欲強いですか?
-
Oと0の表記の方法
-
みんなが知っているような芸能...
-
「セカチュー」ヒロイン対決?...
-
私、○○○に似ているでしょ!と言...
-
一般人レベルでのめちゃくちゃ...
-
名前のわからない芸能人の画像...
-
男性のかつらについて
-
顔面偏差値60っていうと芸能人...
-
個人的ffxの実写化。 ユウナは...
-
面白い返し、答え方を教えて下さい
-
演技が下手だなぁと思う芸能人...
おすすめ情報