
先日、堤防で胴突きの仕掛けでカサゴを沢山釣りました。
その時のエサは、オキアミ(LL)を解凍した物で、
値段も安くて良いのですが、その反面身が柔らかく、
一度でもエサ取りにつつかれると、エサが無くなってしまい、その度に
エサを付けるのがとても面倒でもあり、効率も悪いです。
カサゴ釣りに適したエサ持ちが良くて安価なエサをご存じであれば教えて下さい。
ちなみに、マルキューのパワーイソメも試してみましたが、やはり本物のエサ
程反応は良くなかったです。
私としては、イカの身を細く小さく切って使うと良いのでは?と思っています。
よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
活性が高いと初心者でもルアーで沢山釣れますが、餌つりでの釣りが主体のようですね。
カサゴを数釣りたいのであれば活エビが定番です。
餌持ちのいいのは虫餌や魚の切り身かな。
保存が簡単で餌持ちがよいとなると鯖か秋刀魚の切り身でしょうか。
他の生餌でもいけると思いますが、皮が強いというのが肝です。
しかしいくらなんでもカワハギの切り身はだめでしょうね。笑
この回答への補足
回答下さった皆様、ありがとうございました。
67917001様の欄をお借りしまして皆様にお礼申し上げますm(_ _)m
回答頂きました、サケや鯖の皮でも試してみましたが、あまり反応は良くなかったです。
思うに、船釣りでは効果が出ても、私のように堤防で小さいと7cm位のガシラを釣る釣りには
向いていないエサなのかと思いました。やはりエサ持ちの悪いオキアミが一番反応が良かったので、
活シラサエビで試してみたところ、反応も良く、殻が硬いのでエサ持ちも良かったです。

No.4
- 回答日時:
私がカサゴ釣りで使う餌は主に身エサ(魚の切り身)なのですが
エサ取りが多いときに特餌として使うのが鳥の皮肉です。スーパーで1パック100円前後?
エサ持ち抜群です。食いも身エサと変わらないような気がします。カサゴ釣り自体魚の目の前に
エサを持っていかないと釣れないと思いますので目の前でユラユラ動いてれば食いつくと思います。
No.3
- 回答日時:
私はカサゴ釣りなら鯖の身えさを使います。
理由・・友人が釣りに行ったときの外道で釣れた鯖をもらうからです。これならタダ!!
もちろんカサゴのえさには色々なモノがあってサーモンもありますが、私個人的には塩鮭の皮は自分が好物で魚にあげたくない(笑;
鯖の身えさも結構えさ持ちがよい、との理由です。
下に作り方の出ているURL張っておきます。題名は鬼カサゴの・・・と書いてありますが、テトラ等の浅場のカサゴ釣りにも有効です。
参考URL:http://fishing.b.station50.biglobe.ne.jp/201003/ …
回答ありがとうございました。鯖も一度試してみます。
それから、先日はオキアミだとカサゴの他にもキュウセン(ベラ)や石鯛の幼魚なんかも釣れましたが、
鯖の身でも釣れるのでしょうか?もしくはカサゴだけではなく、オールマイティーにどんな魚でも釣れる持ちの良いエサを御存じで有れば教えて下さい。
No.1
- 回答日時:
船釣りだと、イカの短冊や鯖の短冊も使いますが、丈夫で長持ちって言ったらサーモン(鮭)の皮です。
鮭皮の短冊1つであの歯が鋭い太刀魚を7本釣ったことありますよ。私はよくスーパーでサーモンの腹身を買って来て、皮だけ切り取ってエサ用に短冊にして、身の部分は焼いて美味しく頂きます。ある意味、普通の冷凍塩鮭の切り身でも皮だけ切り取って餌にすればOKなので、安上がりっちゃ安上がり。
回答ありがとうございました。サーモンの皮、一度試してみます。
それから、先日はオキアミだとカサゴの他にもキュウセン(ベラ)や石鯛の幼魚なんかも釣れましたが、
サーモンの皮でも釣れるのでしょうか?もしくはカサゴだけではなく、オールマイティーにどんな魚でも釣れる持ちの良いエサを御存じで有れば教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ツツジの枝が枯れています 苔の...
-
伊勢海老釣りのエサについて
-
自作ダンゴえさをバラけさせる...
-
「牧場物語キミと育つ島」での...
-
残ったエサ
-
DSのnintendogsの遊び方を教え...
-
チヌの団子釣りをしようと思い...
-
棒編みベスト 衿、前立て、袖...
-
塩辛くなってなってしまったタ...
-
男をイカせるのが趣味だと言う...
-
SEXで男性をイカせる方法はあり...
-
70以下は70も入りますか?
-
針が血管を流れる?!
-
サビキ仕掛けの扱いで聞きたい...
-
落ちた縫い針を探す方法 縫い物...
-
たこの肛門は何処にあるのでし...
-
火をいくら通しても生のままの海老
-
ホウネンエビって食べられますか?
-
飛行機の中でできる手芸はなん...
-
投げサビキの撒き餌についてお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
魚釣りは恋愛に似ているなと思...
-
エサの生ミックの原材料は何な...
-
エサ 〔ボケ〕の生かし方
-
ダンゴを2~3分もたせる方法は?...
-
名古屋港でクロダイのエサ採取
-
ツツジの枝が枯れています 苔の...
-
桂川の釣り 久世橋あたり
-
防波堤釣りの餌に残飯を潰して...
-
青イソメを買って釣りをしたの...
-
ウキが消しこんでもアタリが無い
-
語尾で笑う心理とはどのような...
-
ジャンボタニシは?
-
釣り餌に関しての質問です。 来...
-
タチウオ電気ウキ釣りで、サバ...
-
肉まんを電子レンジで温める時間
-
魚釣りのエサだけど
-
ルアーの大きさについて
-
自作ダンゴえさをバラけさせる...
-
伊勢海老釣りのエサについて
-
タチウオ電気ウキ釣り 塩締めし...
おすすめ情報