dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他者を多勢若しくは思考が統一した多勢
と過程した場合



あなたは一個人は
平気で居られますか。

平気で居られる
平気で居られない

それぞれどう居るかをお答えください。

A 回答 (1件)

そのまま居ます。



思考が統一した多勢と相対すると仮定した場合。

統一しているという自分に向けた意識と
統一しているだろうという自分以外に向けた
意識は相対するかしないかという問題が
発生するのは、欲によるものであります。

意識しながら平気で居るのは、自分に向けた
意識を排除するという意識が働く物と思われます。
また、
意識しながら平気で居られないのは、自分の
意識と相対的に見て差を感じるので起こりうる
物であると思います。

つまり、いずれにしても優劣を競う事であり
自分が優れていないから、迷い、優れているから
平気で居られるという行為が生まれると思います。

多勢の統一意見を尊重し、自己の意見もまた尊重する。
そうした時、平気で居られるか、居られないかという問い事態
優劣をつけたいという欲にとらわれた状態であります。

よって、答えはそのままで居る。という結論に至りました。

この回答への補足

一先ず閉じさせて頂きます。
ありがとうございました。

補足日時:2011/07/19 09:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。


参考になります。

お礼日時:2011/07/15 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!