プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近カブト、クワガタの採集を始めました。特に、クワガタが欲しくて、ここ3週間ほど採集を続けています。

僕は秋田県に住んでいるのですが、秋田県にはクヌギが少ないと聞いたので、コナラの2m程の高さにバナナトラップを仕掛けて、21時頃に見に行く、という方法で採集しています。

しかし、カブトムシはよくいるのですが、クワガタが全くよってきません。

樹液採集も試しているのですが、まだ蛾ぐらいしか見ていません。

トラップにはストッキングやペットボトルに、焼酎でつけたバナナを入れています。

皆様はどのような方法でクワガタを採集していますか?クワガタならではのコツなどがあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私は、初めていく場所だと、昼間に樹液の出ている木を探します。

(二回目以降だと昼間は行きません。)
そして夜中の1時くらいから早朝にかけて、ひたすら探します。
クワガタの採り方に正解はないのですが、私はトラップは使いません。なんとなく、あまりよってこない気がするんで。ただ木の割れ目などを懐中電灯で照らしながら探します。意外と取れるのが、木を蹴る方法です。
今は分からなくても、きっと自分にあった採集法が分かってくると思います。諦めないで頑張ることが大切です。ぜひ、楽しんでいらしてください。
お役に立てれば幸いです。
    • good
    • 1

私は関東に住んでいますから、東北のことは良くわかりません。


クワガタの採れる木はクヌギだけではありません。他にブナ(東北、北海道では多いと思います。)、ヤナギ、コナラ、ミズナラなどたくさんあります。(※1)関東では夜の8時から10時くらいと夜が明けそうな薄暗いときに行くとよくいます。また、8月はカブトムシがたくさんい過ぎて、クワガタが少ないので、6~7月中旬と9月~10月のはじめがクワガタが最も多くなると思います。東北では関東より気温が低いので6月の中旬~と9月の中旬までだと思います。トラップは九州~南西諸島にしか有効ではありません。特に関東や東北では効果がほとんどありません。(カブトムシなどは普通に取れますが)トラップをつける位置によっても採れるクワガタは違います。たとえば、根元のほうはヒラタクワガタ、ネブトクワガタ(東北ではあまりいないと聞きました)、中~高所にはノコギリクワガタやミヤマクワガタ(寒いところに多くすんでいるので東北や高山に多い)などです。コクワガタやノコギリクワガタには必要ありませんが、ヒラタクワガタやオオクワガタにはピンセットや掻き出し棒(※2)やライト(細いもの)が必要です。

※1:http://www.ne.jp/asahi/kabu/kuwa/zukan.html
「クワガタ採集のコツを教えてください。」の回答画像3
    • good
    • 2

はじめまして、よろしくお願い致します。



クワガタのとり方・・・懐かしいですね。

コツは、昼間暑い時に樹液がある木の根っこのところを掘ってみてください。
(カナブンがたくさんいる木)

ヒラクワガタがたくさんいますよ。クワガタは夜行性なので夜に行動します。
昼間は土の中です。

クワガタは冬眠します。その習性があるのだと思います。

ご健闘を祈ります。
    • good
    • 1

朝の4時頃見に行くといいよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!