
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カロナールは、妊娠中の服用によって胎児に大きな悪影響がでたという報告のないお薬にはなります。
が、同時に「絶対に安全である」という保障もされていないお薬です。
ですので、大量服用しても大丈夫かどうかは、神のみぞ知る。という事になりますね。
頭痛がひどいのは大変でしょうから、比較的安全といわれている薬まで絶対に飲むなとは言いませんけど。
赤ちゃんのために、せめて処方の分量くらいは守れませんか?
もしも今後赤ちゃんに何かあった時、それがたとえ薬原因ではなかったとしても、「自分があの時・・・」と思い悩むのではありませんか?
薬以外に、頭痛を和らげる、気を紛らわせる方法を考えておきましょう。
私の友人はやはり偏頭痛もちですが、ラベンダーのエッセンシャルオイルでこめかみや首筋をマッサージすると気分が楽になると言っていましたよ。
(ラベンダーのエッセンシャルオイルはいくつか種類があります。妊娠中は必ず「真正ラベンダー」というのを使用してください)
参考:妊娠と薬:
http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpuki …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠初期に痔の軟膏を塗ってし...
-
デパケンR 妊娠への影響は?
-
薬服用の精子への影響について
-
妊娠中に口内炎の薬を使っても...
-
妊娠検査薬がこのように薄い状...
-
妊活中の行為について
-
妊娠検査薬の反応が薄くて不安...
-
5w1d 妊娠検査薬が薄くなった
-
心拍が遅い・・・。
-
特に運動時の不整脈についてご...
-
学年が違う双子って…?
-
市販の検査薬で薄っすら陽性。...
-
6週3日ですが胎芽見えませんでした
-
化学流産の可能性
-
胎嚢が22mmで胎芽、心拍の...
-
フライングで生理5日前に検査...
-
AB型男とO型女
-
子宮外妊娠の可能性について。 ...
-
妊娠検査薬がだんだん薄くなっ...
-
検査薬が濃くなりません。 今日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報