重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

前回、回答してくださったことを元にプランを立ててみました♪

無理がないかご意見聞かせて下さい!

明日から旅行です~♪

14時那覇空港着

美栄駅周辺のリラックスホテルに泊まります。

1日目☆
ホテル→パイナップルパーク→首里城→
国際通り(キャンドル作り&この日にお土産を買ってしまおうと思っています。)→ホテル


2日目☆
美ら海水族館→エメラルドビーチ→大家→美浜アメリカンビレッジ

3日目☆
アメリカンビレッジ→ガンガラーの谷→おきなわワールド→玉泉洞→空港

19時那覇空港出発

・・・という感じでプランを立ててみました。。
美浜は2日目と3日目どちらで行こうか迷っています(゜_゜i)
2日目は少し無理そうかなと思っています・・・・
それか1日目に行ってしまったほうがよいのでしょうか。。。。

ご意見お願い致します!!

また、ここも行けるのではないかというところがありましたら
教えて下さい ( 。_。)。。

よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

初日は「パイナップルパーク」ではなく、「パイナップルハウス」ですよね。


http://www.pineapplehouse.jp/

「ガンガラーの谷」は1日4回のツアー時間が決まっていますので、道路を挟んで
向かい側の「おきなわワールド」と時間を調整するといいでしょう。
「玉泉洞」は「おきなわワールド」の一部です。
http://www.gangala.com/chargeaccess.php
http://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/info/

エメラルドビーチでは泳がれますか?
泳ぐなら、大家での昼食は遅くなりますね。
大家の後にパイナップルパークになりますね。

どっちかと言うと、大家もパナップルパークもパスして古宇利大橋に行って貰いたい
気がします。
    • good
    • 0

14時に空港着で名護のパイナップルパークはきついと思いますね~・・・。


那覇空港に着いて荷物を受け取り、空港からレンタカー会社のバスに乗り
レンタカーの営業所で説明を受け営業所を出るまで待たされずにスムーズに行っても
最低一時間以上はかかると思います。
それからホテルにも寄らずにパイナップルパークに直行しても(片道2時間弱はかかると思います)
着いたら閉園時間にかなり近い時間になりますね。(18時閉園)
このコースなら2日目ですね。
1日目は、空港→ホテル→首里城→国際通り(夕食&キャンドル作り&お土産を買う)。
2日目、3日目もにかなりタイトなスケジュールだと思います
最終日はレンタカーを返すのに営業所が空港から遠いときは気を付けてください
繁忙期なので余裕をもって営業所には到着しないと手続に手間取って時間をとられ
空港を走りまわることになりますのでご注意を!。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます♪
空港近くのパイナップルパークと間違えてしまいました(∀・;)
レンタカーを返す時は気をつけます!!

お礼日時:2011/08/18 19:23

リラックスホテルですか。


『とまりん』のそばですね。
58号線ぞいの部屋じゃなきゃいいですね。
沖縄は、まだまだ暴走族が元気ですから。

プラン拝見しました。
一生懸命考えられたようですね。

初日は14時那覇着ということは、荷物の受け取り、レンタカー会社までの移動そして配車で1時間から1時間半はつぶれます。
実質、那覇脱出は16時近くになる可能性があります。
パイナップルパークが重荷ですね。
首里城の観光がキツイかもしれません。
ただ、夜の首里城もステキですよ。
西側にある展望台から、市内の夜景が見えます。
ちなみに、この展望台から我が家も見えます(笑)

2日目は、ミッチリですね。
ホントは、ここにパイナップルパークを入れたいですね。
名護、本部方面でひとくくりにできますから。
でも、2泊3日であれば、無理をする日は2日目です。
どうかな、と思ったら、全部2日目に予定しましょう。
そのかわり、2日目一発目の美ら海は、オープンと同時に入場するようなスケジュールの方が良いでしょうね。

3日目の美浜は、2日目の方が良いですよ。
多少2日目はキツくなりますが、夜の美浜はキレイです。
もちろん昼間の美浜も良いですが、私は夜の美浜が好きです。
となると、最終日に首里城を持ってくる作戦もあります。
そうすれば、3日目は、那覇と南部方面になります。
ガンガラー、おきなわワールド、玉泉洞はまとまってますから、移動時間は無視してよいでしょう。
18時には空港にいればいいわけですから、南部の海が見えるカフェにも立ち寄れるはずです。
『やぶさち』というカフェであれば、玉泉洞からも近いですよ。

ちょと修正してみましたけどどうでしょうか。
基本、あなたのプランでも問題はありませんよ。
十分楽しめます。

1日目
 A案 ホテル⇒パイナップルパーク⇒国際通り⇒ホテル
 B案 ホテル⇒首里城⇒国際通り⇒ホテル

2日目(早朝出発)
 A案 ホテル⇒美ら海⇒エメラルド⇒大家⇒美浜⇒ホテル
 B案 ホテル⇒パイナップルパーク⇒美ら海⇒大家⇒美浜⇒ホテル

3日目
 A案 ホテル⇒首里城⇒ガンガラー⇒おきなわワールド⇒玉泉洞⇒カフェやぶさち⇒空港
 B案 ホテル⇒ガンガラー⇒おきなわワールド⇒玉泉洞⇒カフェやぶさち⇒空港

いよいよですね。
どんなルートで攻めようが、沖縄は楽しいですよ。
南国情緒を満喫してください。

めんそーれ!沖縄!!

参考URL:http://www.yabusachi.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧に回答ありがとうございます(*´ω`*)
すごく参考になりました♪
沖縄、満喫してきます♪

お礼日時:2011/08/18 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!