dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PDFファイルから、画像選択ツールで囲ってコピーした画像を
WORDへペーストして文書を作成したのですが、
印刷時に画像部分がグレーになってしまい困っています。

PC環境は WIN2000、WORD2002、ACROBAT5.0です。

WORD、ACROBATのヘルプやWEB上のFAQを見たのですが解決できませんでした。
また不思議な事に、この文書をWORD2000のPCで印刷すると問題ないようなのです。。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

カラーであるはずの画像がグレーになる、ということでよろしいでしょうか?


その場合、テキストにカラーが使用してある部分は印刷できていますか?
もし、それもグレーなら、プリンタの方の設定かと思われます。
>WORD2000のPCで印刷すると問題ないようなのです。
ということなので、WORD2002の方のカラープリンタの設定が
「白黒印刷」になっていませんでしょうか。
(印刷ダイアログでプリンタのプロパティを確認して下さい)
テキストのカラーは印刷できている、画像のみグレーである、
ということであれば、別に原因がありそうですが...

この回答への補足

回答ありがとうございます。

大変申し訳ありません、説明不足でした。。
書類全体が白黒で作成してあります。
コピー元のPDFも白黒の物です。

印刷の時だけ、画像の範囲内がグレーになります。

補足日時:2003/11/13 13:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!