重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

台湾に留学を考えています。

90日から100日ほどいくのでビザが必要な訳ですが、留学の途中で台湾から中国にへ行って再び台湾へ戻ることで、ノービザで過ごしたいと考えています。

そこで観光をかねて台湾から中国へ行くのですがどういうルートで行けば安くなりますか?
中国以外のフィリピンやベトナムでも構いません。

船で行く場合、各国へ行く時の費用を教えてください。
または飛行機だといくら位が相場なのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

よく使われるのは香港じゃないですかねぇ。

近いし。
往復のチケット、税金とか込みで8000元くらいからだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
台湾から別の国に行くのは旧正月の予定が大です。

航空代理店に問い合わせたところ、香港よりも上海のほうが安いと言われました。
時期や航空会社が変われば値段も変わるので難しいところです。

お礼日時:2011/10/29 09:51

金門島からアモイヘフェリーで行くのが一番安いでしょう。

 料金は、2009年の時点で750台湾ドル(チケット代650台湾ドル+サービス料100台湾ドル)、約2千円です。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2000円で国外へ出られるんですか?(#^.^#)

金門島とアモイについて調べて見ます。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/29 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!