重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは、23歳男性です。

最近、無線ランを使ってネットをしているのですが

電波を誰か知らない人に使われているってことはないんでしょうか?

もしあれば、どうすればそれを調べられますか?

あと、その人がネットゲームなんかの重いプログラムを使用していた場合、僕のパソコン動作に影響はありますか?

質問の列記になってしまい、すみません。

教えてください。

A 回答 (2件)

>電波を誰か知らない人に使われているってことはないんでしょうか?



機器が最新であり、セキュリティ設定が適切ならまず有り得ません。
お使いの無線LANのセキュリティ設定が WPA/WPA2-PSK(AES) を使用していて、パスフレーズが十分な長さであれば。
セキュリティかけず、オープンで電波を出しているのであれば、それは「勝手に使っても良いよ。」という意思表示です。

>もしあれば、どうすればそれを調べられますか?

無線LANルータにはアクセスログが取れるものも多いです。
そこに自分の機器以外が接続した形跡があるかどうかでわかります。
もっとも、本当に誰かが接続しているなら、ルーターだって弄られる可能性があるのは当然です。

>あと、その人がネットゲームなんかの重いプログラムを使用していた場合、僕のパソコン動作に影響はありますか?

パソコン自体が遅くなる事はないでしょう。
回線が遅くなる→ブラウザの表示が遅くなるとか、ネットゲームが遅くなるとかはあるかもしれません。
いくらパソコンが速くたって、データが来ないから待ってるしかない状態になります。
    • good
    • 0

>電波を誰か知らない人に使われているってことはないんでしょうか?



パスワード保護してないとあり得ますね。
パスワード保護してあるとまずあり得ない(技術的には可能だとしても)。

>あと、その人がネットゲームなんかの重いプログラムを使用していた場合、僕のパソコン動作に影響はありますか?

通信料の多いことをされると、自分のネット通信が遅くなり得ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!