

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
年明けにダイナですか?イイですね~羨ましいです♪
所で何時くらいに行けばいいか?って事ですが、ダイナ
及びダイナ周辺のスキー場はどこも人気がありますから
早めに行くことをお薦めします。
私が行く時は遅くても夜中の2時には到着するように
しています。2時に着けば少しは車の中で仮眠も出来ますしね。岡山からなら前日の夜8時くらいに出発すれば
大丈夫なんじゃないでしょうか?
道は東海北陸道の高鷲で降りれば下道20分程度
でダイナまで行けますよ。
帰りは少し早めに切り上げて白鳥インター近くの温泉(下記URL参照)などで疲れを取ってから帰るようにしています。
また、混雑時に帰るなら白鳥から乗らずに国道156号線を走って
美並インターから乗る事をお薦めします。
その方が早い場合がありますので。
参考URL:http://www.bizin-yu.com/main_index.html
ありがとうございます。
やっぱり渋滞は覚悟ですね(; ̄ー ̄川 アセアセ
そうですね。岡山は前日の9時くらいに出る予定ではいます。二時ですかぁ・・・。が・がんばってみます。
下道ですね。
帰りが混むようなら美並からのります。
温泉は帰り道が長いのでちょっと無理かな( ┰_┰) シクシク
でも、ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
毎年岐阜エリアを中心に活動している者です。
帰り道ですが、No2さんが言うように美並まで156号(通称:イチコロ)をお勧めします。
東海北陸道(帰り道)は美並辺りから2車線になり、車が流れ始めます。
原因は謎ですが、東海北陸道が完全に渋滞で止まっているのに、下道の156が流れている場合が多々あります(もちろんのろのろですが)。
プロトコーポレーションが出しているPOP SNOW 東海版(岡山だと取り寄せかも・・・)には156の抜け道がきめ細かに書かれていますので、156(抜け道)→東海北陸道(美並から)をお勧めします。
ぶっちゃけ混むものは混むということで、時間を気にせずに納得行くまで滑られてはどうですか?
帰りの渋滞のことを気にされて、不完全燃焼で渋滞にはまるとよけつらいですよ。
せっかく遠いところから来られるみたいだし。
参考URL:http://www.popsnow-net.com/others/snow.html
ありがとうございます。
いわゆる自然渋滞なんですね。
156の抜け道!おいしい情報をありがとうございます。
行く道中あたりでコンビニとかで探してみます。
素敵な情報ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
10年ほど前によく行ってましたが最近高速が近くまで開通したので状況が変わっていると思いますので参考程度に。
毎年夜中発>現地着は朝の5時ごろでした。
早朝のリフト割引などもあり5時でもかなり込んでます。
ちなみに、当時朝8時頃名古屋を出た人は到着したのが午後の16時でした・・・(名古屋からダイナまで100K渋滞していたらしい)
帰りもひどく、15時に現地を出て滋賀県草津に着いたのが夜0時でした。
毎日滑り終わって17時ぐらいに、ゲレンデからふもとの旅館までの10分ほどの道が1時間かかります。
帰り道、ヒーターを入れて曇り止めにエアコンを入れて、フットブレーキを踏みっぱなし(下り坂)なので、頻繁にバッテリー上がりの車が出現して道をふさぐようなので村内放送でブレーキを長時間踏まないでサイドブレーキを多用するように注意しています。
とにかく、ふもとの村から名古屋まで一本道しかなく、また途中から抜け道に行った車が、元の道に割り込んでくるので余計に進まずぜーんぶが車で埋まりました。
現在は高速があるので改善されているとは思いますけど。
ありがとうございます。
早速お返事いただいてたのに返事が遅くなってすいません。
やっぱり込むのは込むみたいですね。
( ̄ー ̄; ヒヤリ
まったくいったことのない未知のゾーンなので
いろいろ調べまくってたら『渋滞』の文字がいっぱいで
めっちゃ不安になってたんです。
車の整備は万全で行きます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
一家で一台
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
燃料漏れの修繕にかかる費用は...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
黄色いセンターラインって追い...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車助手席下から水漏れなんです...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報