
質問はタイトルのとおりです。
何が一番”しっくり”あてはまるでしょうか!?
今年はいろいろなことがあまりにありすぎた1年でしたが・・・
”被災地馬主”の馬であるトーセンジョーダンは来なかったし・・・
(調教がゆるすぎでしたね。JCで終わってたか・・・)
一番の出来事だったはずの”震災関連”に当てはまるキーワードが
一瞥して見当たりませんが・・・。
”これだ!”というのがあれば、教えてください。
(馬券は”押さえ”が当たったんですが本線のブエナがあれでは・・・
ドカンとは儲からず、でした。)
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
新しい力で震災に勝つ!
・新しい力 :オルフェーヴル
・震災 :エイ震フラッシュ
・勝つ :トウザグローリー(母:トウザビクトリー)
かなり厳しいですね^^
結局は
1着:3冠馬
2着:欧州の重厚な血統を持つステイヤ
3着:首が高く小回りが合う去年の3着馬
で決まりましたね^^
私は1着馬、3着馬、4着馬の3連単を狙っていました。。
これが来れば高級外車が買えたのに!!
10年落ちの中古車しか買えません><
ルーラーシップはG1未勝利&休養明けだったので
思い切って切ったんですが・・・あの追い込みを見て、
一瞬アタマ真っ白になってしまい・・・冷や汗もんでしたw
来年どれだけ化けるんだろう!?と思いつつ・・・
トゥザグローリーも去年そんな感じでしたがG1は勝てず・・・
とはいえオルフェの強力なライバルになりえる逸材なので、
両馬とも、もう一皮むけてほしいです。
(特に馬券になってくれたトゥザグローリーはw)
No.5
- 回答日時:
震災関連では、馬連3-11と馬単3-11が良く売れていたようですが、こちらは来ませんでしたね。
今思いついたのですが、マグニチュード9から、馬番9オルフェーヴルというのはどうでしょうか。1番人気なので、配当の妙味はありませんが・・・
No.4
- 回答日時:
来 くる
5 9の馬連投票したら 福永さんも加えて3連複 単
1000年に一度でなく やたらに何回も来る福さんで
帯封ゲットしましょう
中山の最後もやはり来ました
No.3
- 回答日時:
完全に震災後のCMですね。
地域によって違うかもしれませんが、ノイローゼになるくらい見た"AC"のCM。
”ぽぽぽぽ~ん♪AC(エイシーン)♪”
エイシンの複勝 ブッコミました
>”ぽぽぽぽ~ん♪AC(エイシーン)♪”
これは気づきませんでしたw
これにトーセンとアーネストリー
(父親のグラスワンダーは福島の半沢って会社の馬だった)が来てれば
完璧な”震災馬券”なんですがw
阪神大震災の年にあった有馬は神戸の病院の院長が馬主だった
マヤノトップガンが勝ったので、”再来”を期待してましたが、
だめでしたね・・・調教のタイムが余りに悪すぎ・・・
余力が残ってなかったんでしょう。
No.2
- 回答日時:
今年の有馬記念は、ブエナビスタの引退式までを含めたものでしょう。
今まで見たどの引退式より沢山のファンが見送りました。そして、そのブエナビスタの目に並ファが溢れていたのを、多くのファンが気が付いたと思います。レースに負けて悔しい。引退するので寂しいという涙だと思いました。ブエナのファンである妻はブエナの涙を見て貰い泣きしてました。ブエナビスタは今年の大震災・大雨災害など、別れと涙を見事に最後に自分で演出したと思います。レース前に調教助手が、ブエナは今度が引退レースになることを既に感じていると言っていましたが、本当に頭のよい馬ですね。そして三冠馬のオルフェーブルは新しい若い力で来年度以降の飛躍を表した、悲惨な今年に別れを告げて、若い力で、世界に羽ばたくという日本を見せたのでしょう。>ブエナの涙を見て貰い泣きしてました。
そういえば、フジの競馬中継に出てくるヒロシTMが
泣いてたとか・・・生放送中に・・・
先日回答者さんが挙げておられた予想の質問に
私も書き込んだんですが、ブエナは馬は格好がついてましたが
騎手がダメでしたね・・・。がちがちに緊張してたというか・・・
おかしかったもの、なんか・・・。
タイムがタイムだけにもったいないと思います。
本線でブエナ軸を勝ってたたんですが、いやな予感がちょっとして、
オルフェ軸を買い足しててホントに良かったです。
No.1
- 回答日時:
【絆】・・・じゃないですか。
オルフェーヴル・池添騎手・池江厩舎の【絆】が今回の偉業に
繋がったと思います。
う~ん・・・ちょっとキーワード的には弱いと思います。
そこから考えるんだったら、アーネストリーやヒルノダムールが
来ないとダメでしょうから(しかも両方)。
佐々木先生&哲三さんのコンビほど”絆”を感じるコンビは
今回のメンバーの中ではいないと思います。
タップダンスシチーや”道悪の鬼”だったインティライミなど、
厩舎の看板ホースには常にテツゾーさんを乗っけてますからね。
ヒルノダムールなんかもずっと結果が出ないときでも
藤田騎手が乗ってますからね。デビューしてからずっと。
昆厩舎の馬ですからローレルゲレイロもこのコンビでしょう。
オルフェーブルは今回の勝利でいよいよ負けが
許されない立場になりました。古馬になって勝ちきれない状態が
続くと、いくら池添Jでも容赦なく”切られて”外人ジョッキーに・・・
ということになると思います。っていうか、
海外遠征したら騎手はスミヨンとかに替わってても
おかしくないと思います。冗談抜きで。
この馬は個人の所有馬ではないのでそのあたりは
すごくドライだと思いますよ。
ブエナビスタだって元は安藤さんが乗っていたのに
エリザベス女王杯で3着になったらすぐジョッキー交代、ですよ。
(まあ、あの時は負け方があまりにひどかったので)
オークスまで勝たせた騎手をすぐ交代させるんだから・・・
池添Jもいまは勝ち続けているからいいけどすこしでも下手を打てば・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 競馬 8月開催の札幌記念(定量戦)と10月開催の毎日王冠(別定戦)…条件は違うけど、どちらが日本一出走馬の 1 2022/08/22 12:05
- 地震・津波 果たして、イルカの集団座礁と大地震の発生に相関関係はあるのか。 7 2023/04/04 02:09
- 競馬 競馬初心者です 2 2022/05/30 14:38
- 競馬 トウカイテイオーの復活 2 2022/09/11 00:57
- 地震・津波 地震学者に質問。 2 2022/06/06 18:57
- 競馬 競馬に詳しい方簡単に教えてください。 競馬を1度アプリでやってみたいです。 調べてみても色々とありよ 5 2022/11/15 11:24
- その他(テレビ・ラジオ) ここ半年間くらい、テレビを本当に見なくなりました。1週間1回もつけない日も珍しくありません。 今年1 7 2023/06/07 21:52
- 文学・小説 牧逸馬 著 地上の星についての質問です 今から60年くらい前に祖母が愛読していた物なのですが、内容に 3 2023/03/03 22:47
- 地震・津波 中山美穂 主演『波の数だけ抱きしめて』は令和5年4月19日発生の千嶋海溝地震の預言ではないですか? 1 2023/03/06 00:35
- 競馬 タンクスカンパニーというところの担当者から競馬投資の営業電話がかかってきました。投資には興味があるけ 5 2022/11/07 11:31
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
練り雲雀にされると悔しい?
-
ウイニングポスト6の質問、攻...
-
あぶみ の長さが短いと馬が楽...
-
競走馬の気持ちは?
-
競馬の馬は「これは競走なんだ...
-
18頭出る場合の3連単は何通...
-
シンボリルドルフ
-
競走馬の前半3Fの通過タイム...
-
瞬発力、パワー、底力の違いは?
-
競争馬は「今、自分は勝負して...
-
ダビスタの安定度C
-
合唱曲「ぼくは雲雀」の歌詞
-
馬体重とは?
-
馬の足が細いのはなぜですか?
-
皆さんどうして競友を読まない...
-
馬はムチでうたれるとすごく痛...
-
デインヒル?ディンヒル?月刊...
-
なぜ馬って足が折れたら死ぬん...
-
どうしてセン馬は天皇賞に出ら...
-
アナウンサー泣かせの馬名
おすすめ情報