
No.2
- 回答日時:
違います。
どの文脈の中ででてくるかにも拠りますが、West Germanyは通常冷戦時代に東西ドイツが分裂国家だった時代の「西ドイツ」のことをいいます。もちろん東ドイツもあり、こちらは共産主義、西ドイツは民主主義国家でした。この間にあるベルリンの壁(正確には東ドイツ内のベルリン市の壁)が壊され、その後のソ連崩壊につながりました。
West Germanyと大文字で書かれている場合は「西ドイツ」を指します。western germanyはドイツ西部です。
やはり、西ドイツとドイツ西部というのは違うのですね。
そのままで捉えれば日本語そのままの意味ですが、
地理と歴史、おまけに英語まで弱いので、助かりました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
2024年の明るい話題を教えて!先行き不安を払拭する暮らし向上のポイントとは
2023年は物価高騰が生活を直撃したり、人道危機が世界中で頻発したりと、落ち着かない1年となった。年が改まっても、続く物価高騰や「2024年問題」、増税の可能性、社会保険料納付5年延長案など、国内では先行き不安...
-
2024年はどんな年になる?変化が多い年になる可能性、私たちはどうするべきか
2023年も残りわずかとなった。様々な業界で来年の予測がはじまっている。変化が多い今の時代、来年はどんな年になるのかと、漠然と不安を抱えている人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「2024年はどうなるの?...
-
2022年5月13日開始のサポートカー限定免許が一体なんなのか弁護士に聞いてみた
先日、普通自動車免許の更新手続きをしてきた。筆者は免許取得依頼、一度も車を運転したことがない生粋のペーパードライバーであったため区分優良で手続自体はすぐに終わった。ちなみに免許の更新はこれまで何度か経...
-
週休3日制はあり?なし?日本で導入が進む可能性を専門家に聞いた
昨今、仕事と私生活のバランスを考える上で重要視されている「多様な働き方」。その選択肢のひとつとして「週休3日制」を導入する企業が出てきているようだ。実際、「教えて!goo」にも、「週休3日制に賛成ですか?...
-
コロナ禍を理由に結婚式や旅行をキャンセルした場合のキャンセル料はどうなるか
新型コロナウィルスの影響で人々の生活様式は大きく変わった。その中には良い影響ももちろんあるが、やはり悪い影響のほうが圧倒的に多く、中でも結婚式は現在、キャンセルが相次いでいるという。 結婚式は準備に半...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語にリーダーに該当する言...
-
政治を支配する者が経済を支配...
-
世界を支配してるのは誰?
-
どうして左翼は主語がでかいの...
-
2000円札は発行されたのになぜ2...
-
人間の多様性を言う人は左翼と...
-
政府を盲目的に支持するのが右...
-
ウクライナの民を解放している...
-
都道府県知事に左翼はいますか?
-
ネトウヨのニュース源ってどこ...
-
共産党は「日本人ファースト」...
-
日本人がそろいもそろってキリ...
-
何故、天皇は男でなければなら...
-
石破政権は衆院選、都議選、参...
-
先日のサンデーモーニングで加...
-
【日本は世界からの借金大国の...
-
もしレイテ沖海戦で栗田少将が...
-
日本は、結婚する人も恋する人...
-
新聞社の右翼・左翼
-
演歌について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナチスのマーク(?)
-
民主主義の学校
-
ホブズボームについて
-
何故、世界の多くの人が宗教を...
-
こんな宗教法人を税制優遇する...
-
一神教よりも多神教が正しい事...
-
カウントダウンで飲み屋にいた...
-
イスラム教を日本の国教にすれ...
-
なぜ修道院はあるのですか?
-
農村票、医療票、宗教票、土建...
-
ファシストって何?
-
2000円札は発行されたのになぜ2...
-
山月記の中の「補せられる」の...
-
何故、天皇は男でなければなら...
-
黒人の唇が厚い理由を教えてく...
-
「20歳までに左翼に傾倒しない...
-
生協(coop、コープ)は日本共産...
-
今、何が常識なのか揺らいでる...
-
右、左、極右、極左の違いって…?
-
日本は、結婚する人も恋する人...
おすすめ情報