dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1週間前に喧嘩をして以来、彼の態度が急変しました。
電話やメールをしても返してくれず、
「○日に会おう。話したいことがある。」
というメールのみ来ました。

はっきり別れ話がしたいとは書いてありませんが、1年半付き合ってきて、これほどそっけないことは無かったので、たぶん別れを決意したようです。

正直、別れを言われるためだけにわざわざ会いにいくのが億劫です・・・。
彼が別れを決意しているなら、話し合うこともないし、メールとか電話でサヨナラだけ言ってくれればそれでいいんですが、
「振るなら電話かメールでサヨナラにしてほしい」
って言うのってどうでしょうか?失礼なことなのでしょうか・・・。

実は、その指定された○日は、彼は休みで私は仕事があるんです。
彼と会うのは仕事前の1時間だけという約束ではあるんですが、移動距離や時間もかかるし、彼と会うために化粧する→泣いてくずれる→化粧直し→目が腫れる などすると、仕事に支障が出る恐れもあります。
私は、彼のことがとても好きなので、きっと振られたら泣いてしまいます。

でも、この○日に会わないと、さらに1、2週間は会えないので、連絡もなく、別れるでもないモンモンとした日々が続くことになってしまいます。

彼は、礼儀正しい人なので、会ってキチンとキレイに別れるのが礼儀と思っていそうです。

ですが、私からしたら仕事の前に別れ話なんて迷惑以外の何物でもないです。
別れ話なんてキレイにとはいかないだろうし、何か嫌なかんじで別れることになる可能性もあるし・・・。
(例えば、「今までありがとう!」とかいって握手とかされたりしたら、むかつきます・・・)

別れ際って、付き合っているときには出さない本性が出てきたりするものだから、わざわざそんな本性を見せるのも見られるのも面倒です。

長くなってしまいましたが、読んでいただいてありがとうございます。
質問内容は、
【「振るなら、メールか電話にしてほしい」と彼に言うことはアリかナシか?】
です。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

>(例えば、「今までありがとう!」とかいって握手とかされたりしたら、むかつきます・・・)



ごめんなさい、過去にやったことあります。

でもって、そんなことをしたものだから却って潔く別れることができなくなり
(どちらが相手を「振ったのか」の競い合いになってしまった)
とんでもなく悲惨な結果になりました。

「別れの挨拶ならいらない」ってメールで書いて送りつけて
それでも変化なければ
「もう合わない、さよなら!」ってENDにしたらどうですか?
そして一切の通信手段を遮断する。

おそらく、彼にあったら質問者様の気持ちも揺らぎますし
状況によっては私のように
互いのプライドの維持のためだけに
醜い関係を続けることになりかねません。
そうなると数年くらい立ち直れないよ・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実体験に基づいた回答ありがとうございます。眠れない夜をモンモンと過ごしているので、回答いただけてとてもありがたいです。

プライドってやっかいですよね・・・。
悲惨な別れ方をした経験、私にもあります。別れ際って、こじれると本当に自分でも知らなかった自分の嫌~な人格が現れたりしますよね・・・。
一度くらいドロドロな経験するなら良い勉強かもしれませんが、そう何度も経験したいものでもないですね(^^;)

>「もう合わない、さよなら!」ってENDにしたらどうですか?
本当は、今すぐにでもそうしたい気分なんですが、相手が何を考えてるのか
わからないし、こちらが悪者になるのもなんだかシャクです。

でも、「なんだかシャク」だからって相手を悪者にしようとすると、きっとドロドロになっていくんですよね(^^;)

別れ際の思いやり・・・と考えたら、彼に会って、彼のプライドを傷つけないように、彼が悪者にならないようにキレイに別れてあげるのが一番なのかも・・・と思えてきました。
それができたら、私は、かなり素敵な大人になれそうです!!笑

いったい、何を言われるのかと思うとすんご~~~~~く気が重いんですが、こうして読んでいただけて、回答いただけて、少し楽になりました。
色々踏まえて、どろどろにはならないように気をつけます(o^v^o)

お礼日時:2012/01/07 03:18

どうでしょ。

私はメールで別れ話をいわれた経験がありますが、今でも「無礼な女だな」と思っています。本人は「顔を見たら別れ話がいえなくなるから」とかいってましたけど、本当は面倒くさいだけだったかもしれないですしね。

やっぱり世間的には、直接会って挨拶する>電話で挨拶する>メールで挨拶を済ます、だと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
会って話をして、復縁することができました。
本当に良かったです!

お礼日時:2012/01/11 02:06

あなたは別れたいんですか?


別れるつもりならこっちから振るって事もありだと思うけど…
もしあなたがまだ別れたくないんだったらちゃんと会って話たほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
シンプルながら、的を得た回答ありがとうございます。

冷静に考えてみたら、やっぱり別れたくはないです。
ちゃんと会って、彼の気持ちを聞いてこようと思います。

お礼日時:2012/01/07 18:09

あなたが別れる気でいるんだから、メールだろうが電話だろうがいいじゃない。

彼と後がないんだから。

会えば、互いに気が変わるかもしれない。メールや電話ならないかもしれない。それだけ。
あなたは、それを望まないってことだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
会えば、気が変わるかもしれない・・・なるほど。
彼が連絡をくれずに「会って話す」ことにしているのは、会って話せば仲直りする可能性もあるからなのでしょうか。
ささいなことで喧嘩して、こちらはすぐに謝罪したのに、彼は1週間も引きずって、不安にさせて、何を話し合うつもりなんだろう・・・。
私も私で、たったの1週間ですが悩みすぎて考えすぎて・・・なんかバカみたいです。メールや電話で終わらせるのもありですよね!

お礼日時:2012/01/07 04:28

ありです。




そう言った途端に優しくなるかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「あり」という回答が多くて、ちょっと意外でした。
一般的には、別れ話は会ってするのがマナーですよね!
しかも、会う日時まで決まっちゃってますし・・・。
でも、振られる側が会いたくない場合は、会わなくてもいいってことなんでしょうか(^v^;)
なんだか、会うと嫌なことが起こりそうな予感がします・・・。
っていうか、振られるわけだから嫌なことが100%起こるわけですよね。

そういえば、今まで、会って振られた経験が無いことに今気が付きました。
会って振られるってどんな気分なんでしょう・・・自分がどんな状態になるのか、想像がつかないため怖いです・・・。
でも、相手がどう出てこようと、真正面からぶつかることで、前に進める・・・ってこともあるんでしょうかね・・・。

>そう言った途端に優しくなるかも。
とのことですが、1週間メールを無視してるくらいなので、相手が優しくなることは無いような気がするんですけどどうなんでしょう。

お礼日時:2012/01/07 04:19

 結論から言うとありです。


でも、一年半もつき合ったのに1度喧嘩しただけで別れるんですか?
それとも何度も喧嘩になって別れは予感していたのですか?

何だかもったいない、もう一度、話し合いできないかな?
恋人同士は、どちらも我慢しすぎてはいけないし、主張しすぎてもいけないし
もう一度穏やかに話せないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1週間前の喧嘩が初めての喧嘩です。
電話での私の発言が彼の気に障ったことが喧嘩の原因です。
その日のうちに再度でんわをして謝ろうと思ったのですが、無視されたのでメールで謝罪しました。

穏やかに話せたらいいですが・・・1週間無視されているうちに、なんだかもう
別れた方が楽かも・・・って気持ちになってきました。

お礼日時:2012/01/07 04:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A