プロが教えるわが家の防犯対策術!

カテゴリーが違っていたらごめんなさい。
留学して以来ず~~っと疑問に思っているのですが、どうして多くのアジア人がEnglish nameを持っているのですか?香港はイギリス領だったわけですし、教育も英語で行われていたのですから納得できなくはないのですが、中国人、韓国人の多くもEnglish nameをつかいますよね?あれはなぜなんですか?しかもころころ変わるし・・・私には不思議で仕方ありません。どなたか事情ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

ホント、笑っちゃいますね~、日本人から見ると。


ID Card を見せてもらったことが有りますか?
つまり戸籍上の名前を確認したことが有りますか?
華人国の香港台湾中国などの人のID を見るとChin Xiao Ping、Li Bang Yang、Qian Li Li、とかで全くEnglish Name のイメジと違い、かけ離れています。
日本以外の中国を除いた漢字圏の国民は普通は本名以外の通称をニ三個持っています。他のアジアの国でも特に英語圏の人と関係した職業の人は、皆英名を持っているが通称です。
英語国シンガポール人は最初から英名が多いし、通称も何個か持っています。中国名の頭にAlbert とかAngelina とかJenniferって付けるパターンが多いです。
ガイジンとは無関係なのに台湾の芸能人だって英名を持っている人が大勢居ます。
香港人はたいてい小学校の先生が付けてくれたり、中学校で友人が付けたりします。だから結構軽薄(失礼)な英名が多いでしょう? Jet Li,Tiger Sunnywood,Sunny Cheng,Jimmy Stone,David Fenceとか。両親がつける場合も有ります。
中国人は中国国内で英名の習慣が無いから非無に近いです。
韓国人の場合はせっかく英語圏に行くんだからという理由で自分で勝手に作るほうが多いでしょう。
以上の例や、華人の国で英語圏の国がまだ有りますが、彼等から見れば英名は少しもおかしくないです。日本人から見るから不思議に思うだけです。
外国へ出るときや行ってから作る人もいるし、初めから英名を持っている人もいるわけです。単なるニックネイムまたは通称なんですね彼等の英名は。日本人感覚からすると、う~んちょっとっていう気がします。でも欧米からやって来た日本人ビジネスマンなんかでも名刺に英名を頭や中ほどに付けている人もたくさんいますよ。Thompson Yamada,Matsumoto Jimmyとか。旅券を見せて貰うとしっかりと日本人で、安心します。

日本人ほど世界的に戸籍と戸籍名を大事にする民族は珍しいほうです。日本と韓国くらいではないでしょうか、戸籍制度が古くからしっかりしていた国は。日本人はなるたけお上に自分の存在を知って貰って保護を求め、東南アジア欧米ではなるべくお上に自分の存在を知られたくないが基本です(所得税などで)。欧米圏だって戸籍制度が確立したのは近代になってからですからね。そんな背景があって英語圏以外のアジア人の英名は単なる'通称'で自分を早く現地の人に知って貰いたいという思いがこもっているんだと思います。わたしもMr Lee Van Cleefなんて名刺を作ろうかな・・・と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。御礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
日本人でもイングリッシュネームを使っている人いるんですね。外国人相手のお仕事でしたらそちらのほうが打ち解け易いのかも知れませんね。
戸籍についての説明、目から鱗でした。私はとっぷり日本人思考なのですね。

お礼日時:2004/01/07 10:09

単純に、English Nameを持つのは、本名を発音しにくいからだと思います。

そのほうがアメリカ人にはわかりやすいわけだし。また、友達の中には(インドネシアから来てる)、Rの発音が苦手だから、自分の名前の発音がうまくないから、English Nameを作って、それでアメリカでも祖国でも呼ばれてるって人もいます。それと、自分の彼女は香港出身ですが、オーストラリアで生まれていて、国籍がオーストラリアなので、English Nameを生まれながらにして持ってます(それが、日本的に言えば、戸籍上の名前として成り立ってます)
逆に、日本人の場合、多くは、そこまでややこしいそのまま読んでの発音が多いので、あえて持つ必要はないからEmglish Nameを持たないです。中には、English Nameならず、発音記号の名前を持つ人も知ってますが(発音が難しいから自分の名前を発音記号で書いてます)、それくらいだと思います。

逆に、笑える話が、アメリカにいる一部のhispanicは、アメリカ名を持ってます。つまり、偽装パスポートやビザで入国するために作ったアメリカ名です。だから、聞いた話ですが、例えば、Angelって名前の動労者を雇っていた工場が、その人が不法滞在だと知って、解雇し、飛行機代を渡して、メキシコに送り返しました。で、その3ヵ月後に、今度は、別の名前で工場に雇ってくれ、今度は正規のビザで来たと言って繰るそうです。つまり、彼らは、アメリカ名などを複数所持して、正体を消し、こっそりと働くのです。ま、これは笑い話として、多くの場合、English Nameをもつ理由は、単純に発音が出来ないからだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。御礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
一口にイングリッシュネームと言ってもいろいろな意味合いがあるのですね。とても勉強になりました。

お礼日時:2004/01/07 10:10

アフリカンアメリカンにもご質問者の仰るイングリッシュネームを持つ人とアフリカ特有の名前を持つ人がいる様に、日系米国人にもイングリッシュネームを持つ人と持たない人がいます。

国民や移民でない留学生や長期滞在者が、便宜上アメリカンネームとして使用していることもよくあります。

イングリッシュネームを使っているかどうかにかぎらず、問題は、留学生はもとよりアメリカ人一般にある問題として、"どちらがよりアメリカンか" といった判断をして自分を優位にたたせようとする意図や行為で、これが相手への疑念や誹謗中傷へ繋がります。日本人による英語の質問への回答の投稿にすら、こうした態度があからさまに映ることがあります。日本人やアジア人同士でこの様な比較をしあっても意味がありません。こうした態度は、本名でないのにイングリッシュネームを使う人にも見られますが、それについて意見する回りの人にも見られる意識や行為です。

アメリカ人として生きる事は、本人の自覚次第で、名前や滞在期間や英語の上手下手などで相手から決めつけられるべきものではありませんし、アジア系アメリカ人がどんな名前を使うかは他人が干渉したり、相手の合意や承諾、納得を得るべきことではありません。しかしその一方で、社会的弱者の立場にあるアジア系移民などが、手段の一つとしてイングリッシュネームを使用しているという背景もご理解されたうえで、仮に英語が下手(とご自分としては思う)なアジア人がイングリッシュネームを持っていても、不公平に思ったりせず、相手の立場を先に理解しましょう。

そのうえで、どんな名前の人でも先入観や嫉妬感などをもたず、ご自身として公平に接することができる様、心がけて下さい。

+++++
アメリカ人、倫理専門家
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。御礼が遅くなってしまって申し訳ありません。専門家の方に教えていただけてとても嬉しいです。
アジア人がイングリッシュネームを持つことを不公平には思ったりしません。むしろ、飛び込んだ文化に溶け込もうとする努力がすごいと思います。私はどうやら頭が固いらしく、自分の本名を認知してもらえないことがとても嫌です。ほかの方のご回答によると日本人が故のようですが。。。
彼らがイングリッシュネームをもし持たなかったら・・・ということを考えると、今は持ってくれていて良かったと思います。名前難しいですし・・・今思えば彼らが私たち日本人にも親しみのある耳慣れた英語風の名前を使っていてくれたからこそ短い時間で仲良くなれたような気がします。

お礼日時:2004/01/07 10:01

アメリカに35年ちょっと住んでいる者です。



私なりに書かせてくださいね。

一つには、自分の名前は多分アメリカ人には難しいだろうなどと言う理由から、自分でEnglish nameを使う、と言う時ですね. 変えようとする人には、このように、English nameにしてしまう場合と、1)名前の一部(健二ならKen)や2)似たような名前(譲二ならGeorge)を使うと言う場合とありますね。

かっこいいから、と言って自分で勝手にEnglish nameをつける留学生も結構いますね。

次に、周りの人が、勝手につける場合ですね。 Ok, from today I will call you Jackie becuase you look like Jackie,the Kunfu guy in martial art movies! 映画俳優のジャッキーチェン似ているから今日からJackieと呼ぶよ、という具合ですね.

また、名前を発音するのが難しすぎる、と言う理由も良く使われますね. 

もう一つに、ベトナム等からの半強制的な移民等で、英語を良くしゃべれない為、留学生と思われている学生もいますね. 彼らは、移民した時に、本名を法的に変える事が出来ますので、良くある長い名前はミドルネームとして残しておき、ファーストネームにEnglish nameをつけることもあります. よって、この場合のEnglish nameは、ニックネームではなく、本名と言う事になります.

どれにしても、やはり、ここの文化や人たちに早く解け込みたい思いがかなり含まれていると思います.

しかし、アメリカ人と恋をすると、アメリカ人のほうから、本名で呼ぶようになると言うのも、面白い傾向だと思います. 

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。御礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
かっこいいと思って自分でつける人もいるんですね。私の友達(香港人)が留学中に私にイングリッシュネームをつけようとしましたがいきなりシェリーとかイーディスとか呼ばれもしっくり来ないというか変な感じなので即刻やめてもらいました。私は少し頭が古風なのかもしれません。
アメリカ人と恋をすると・・・というところとても面白いと思いました。

お礼日時:2004/01/07 09:52

この気持ちわかります。


というもの、現在私、アメリカで勉学をしている
ものだからです。
主に、中国や台湾、もしくは香港、あとタイも
そうかな、たいてい、いわゆる、イングリッシュ
ネームを使っています。

はじめてそのような人と自己紹介を交わした時
「え!なんでそんな名前なの!!!」と聞いたところ
アメリカ人にとって、全然わからないし、むしろ、
アメリカ人はそのようなアジアの名前が発音
しずらいためと聞きました。

韓国の人は、まあ、そのまま自分の名前を
使っていることが多いですね。

日本人はイングリッシュネームなんかいません。
十分通用します。日本の名前は。

ま、結論をいうと、イングリッシュネームは
いわゆるニックネームですね。学校に登録
されている名前とは異なる名前です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました。御礼が遅くなって申し訳ありません。
ニックネームとしてはこちらも覚えやすくてとても覚えやすくてありがたいです。ただ、ニックネームしか知らないという事態になっていますが・・・

お礼日時:2004/01/07 09:45

こんにちは。



数年留学していた過去があり、同じような疑問を持っている者です。
私の友人にも拙い英語を話すマイクやジェーンがおります。(笑

本題ですが、私の友人によると単純に「覚えやすい」、「呼びやすい」からとのことでした....
正式登録でもなんでもなく、友人につけてもらった。中学校の先生にもらった。
等とかなり適当で純和製の脳味噌装備の私の理解できる範囲ではありませんでした。

正回答ではなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました。御礼が遅くなって申し訳ありません。
私も和製脳みそなので、理解できませんでした。同じ疑問を持っていた方が居られて安心しました。

お礼日時:2004/01/07 09:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!