
この1ヶ月前、おそらくですが・・・。
日立LG製ブルーレイドライブGGW-H20Nのファームウエアを最新版(XL07)に更新し、
BD-R DLの書込みを可能にした後だと思うのですが、PC立ち上げ時に
「新しいハードウエアが見つかりました」⇒「TapeContorollerがインストールできません」
というメッセージが出て、新規デバイスのドライバーをインストールをする画面が出ます。
ドライバーを検索してみましたが見つからず、メーカーサイト内でも見つけることができません。
デバイスマネジャーの画面では、「テープ ドライブ コントローラ」に「不明なデバイス」という
エラーメッセージが出ています。
どなたか詳しい方からの解決方法のご教示をお願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
セキュリティ対策ソフトは何ですか?
>「テープ ドライブ コントローラ」に「不明なデバイス」というエラーメッセージ
sym**tec社のテープドライバがテープドライブにインストールされていることを確認するには、「デバイスマネージャ」「テープドライブ」右クリック「プロパティ」「ドライバ」が某社であることを確認・・・と海外のサイトにあります(インストールできていないので某社になっていないでしょうが・・・)
「テープドライブコントローラ 不明なデバイス」で検索
「マイコンピュータ」右クリック「システムツール」ダブルクリック「イベントビューア」ダブルクリック「システムログ」エラーがリストされているか確認
イベントID 5:SCSIパリティエラー
イベントID 7:不良ブロックが存在
旧式のテープデバイスドライバは、障害のあるメディア、またはテープドライブのダーティ読み取り/書き込みヘッドが原因で発生
イベントID 9:SCSIバスタイムアウト
SCSIバスを遅くして、最新のSCSIドライバとファームウェアをインストール
別のデバイスが同じケーブルを共有していると発生
イベントID 11:ハードウェアが正しく機能しないときに通常発生
SCSIバスを遅くして、最新のSCSIドライバとファームウェアをインストール
イベントID 15:デバイスにアクセスする準備ができていないことを示すか、デバイスが誤動作しているか、正しく構成されている場合や不適切なドライバがロードされている場合に発生
またはドライバが最新ではない。
この回答への補足
情報ご提供ありがとうございます。
セキュリティソフトはAVG Anti-Virus 2012とSpypotを使用しています。
ご教示いただいた「システムツール」⇒「イベントビューア」という操作が
できません(マイコンピュータを右クリックしても見当たりません)
OSがWindowsXP Pro SP3 32bitだからでしょうか?
情報ご提供ありがとうございました。
結局のところ、この「テープコントローラ」なのか、放熱不良なのか原因不明で
マザーボードが故障してしまいましたので、面倒になりマザーボードを新規
交換してWindows7 64ビット版に引越ししたらエラーの発生はなくなりました。
ただし、1台のATA HDDが今のところ認識できません。
このHDDが悪さをしている原因なのかもしれませんがよくわかりません。
とにかく、色々とお世話になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) Googleドライブの使い方が分からないのですが、公式に質問できるような所も見つからないのでこちらで 1 2023/08/11 20:42
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10でXBOX360用RAPVX-SA用の非公式ドライバがインストール出来ない 1 2023/01/10 19:37
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- ビデオカード・サウンドカード インテルグラフィックドライバーを更新してから挙動が変。前のドライバをインストールする方法は。 4 2022/12/08 17:30
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- Windows 10 自作pcについて。 組み立ててWindows11をインストール後、steamを入れてapexをインス 4 2023/05/21 22:15
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- Google+ スマホのgoogle チャットで画像を大きくできない 1 2022/07/13 05:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画面が暗くなる
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
デスクトップPCでecsのbiosで初...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
パソコンの事で質問です。 シャ...
-
armoury crate インストールを...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
PCがおそくなったのでwindowsを...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
自分のパソコンから予約が出来...
-
Windows 11のパソコンで、ポー...
-
Windows 11定期的にUSB抜き差し...
-
「サインアウト」とは?
-
Windows11 と Linux を異なるHD...
-
外部オーディオのスピーカーか...
-
ASUS マザボ SSD増設
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数日前からシャットダウンの時...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
armoury crate インストールを...
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
リモートディスクトップ ようこ...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
新しく購入した新品のパソコン...
-
win11proでデバイス認識...
-
パソコンで,不要になったファ...
-
データの移行
-
自作PC作ったことある方 叔父さ...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
マイクロソフトディフェンダー...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
windows11のhddドライブを開こ...
-
windows11にアップデートしたss...
-
自作パソコンを組み立てようと...
-
パソコン工房で購入したパソコ...
-
デスクトップPCを買うか、PS5を...
-
デスクトップパソコンを修理し...
おすすめ情報