
15日と16日に大阪のツタンカーメン展と造幣局の桜を見たいと思ってます。
ツタンカーメンはどうも平日に行った方が混雑しないようですので16日の月曜日に行く
つもりです。入場券を梅田か心斎橋あたり(高島屋~大丸)で買える所があれば教えて
ください。なるべく解りやすい場所でお願い致します。(地方から行きますので)
それから・・せっかくこの季節ですから造幣局の桜の通り抜けに行きたいのですが
調べましたら17日からと言う事です。夜のライトアップやボンボリの中の通り抜け
が出来る日にちの事でしょうか?昼の暖かい間に行きたいのですが、それならば
いつ行っても見れるのでしょうか?桜は15日に行くつもりです。
アクセスですが心斎橋から造幣局までの簡単で駅から余り歩かず着く方法がありますか?
環状線の桜宮からは徒歩3分らしいのですが、大阪駅のコインロッカーに荷物をおきますので
大阪駅まで戻った方がいいのでしょうか?
よろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ツタンカーメン展の切符は、大阪市営地下鉄のどこの売店でも買えます。
梅田でも心斎橋でも。
http://kingtut.jp/
他にコンビニとかでも
造幣局は開催期間のみ、造幣局の中を通り抜けられます(敷地の中に入れます)
15日は開催前ですから中には入れません(^_^;
柵の外から見るしかありません。
近くの大川沿いに桜が沢山咲いています(全部ソメイヨシノ)
これは昼でも夜でも見れます。咲いていれば(^_^;
昨日大阪は雨でした、先週の日曜日が満開のピークでしたから、今週末に残ってるか、どーか?(^_^;
>大阪駅のコインロッカーに荷物をおきますので
>大阪駅まで戻った方がいいのでしょうか?
荷物を取りに行かないのですか?
心斎橋からなら、堺筋線の天満橋駅が最寄の駅です、ここから歩きます
http://www.mint.go.jp/sakura/torinuke/info.html
桜ノ宮駅から3分は無理です(^_^;
ご回答ありがとうございます。
色々詳しく教えて頂き助かりました。
桜が少し残念ですが一応行って見ます。
せっかくですので・・・。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
祖母の家で昭和五年と書かれた...
-
ギザなしツルツルの50円硬貨
-
結婚指輪を常にしている男性っ...
-
60gって、どれくらいですか?
-
キャッシュレス社会になったら...
-
右側の500円玉が使えません! ...
-
映画ジョーカーの有名なセリフ...
-
御札の和紙がはがれてしまいま...
-
お札が切れてしまった... お札...
-
やはり「2」の硬貨がほしい(-_-...
-
一万円札で000099番のお札が手...
-
ラミネートの中身を取り出す方法
-
統計学 確率わかる方 一枚の硬...
-
日本には「2」のつく紙幣貨幣な...
-
郵便物の重さの測り方 はかり...
-
一万円札に上下のズレが有るの...
-
1000円札をATMで下ろしまし...
-
店側がお釣りで2000円札や大阪...
-
ターラーとはいくらのことでし...
-
神輿のお札について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギザなしツルツルの50円硬貨
-
AF777773Lの五桁ゾロ目の五千円...
-
昔のお金っていまどのくらい価...
-
旧千円札と五百円札
-
1964東京オリンピック1000円銀貨
-
記念500円硬貨の価値
-
なぜお札や硬貨のの人物(デザ...
-
100円銀貨は、古銭を買い取りを...
-
11月から新五百円玉ができれば...
-
父の遺品です。 価値はあります...
-
昔の結婚記念品は売れるのですか?
-
一億円の重さは?
-
古いお札が出てきました。これ...
-
お札について
-
旧札はいつまで使えますか?
-
実家の押し入れに昭和のベビー...
-
一円玉、1万枚分の重さは、どれ...
-
2000円札AA-Aの価値
-
この硬貨は、どれくらいの価値...
-
古い50円硬貨の価値は
おすすめ情報