
私には58歳の父がおります。
父への贈り物に本をプレゼントしたいなと考えています。
自分なりに様々な本を手にとって考えてみたりしていますが、自分とは本の好みが違うので皆さんのご意見を参考にしてみたく質問させていただきました。
父は若い頃はビジネス書などの実用的な本を読んでいたようですが、最近は小説を読んでいます。その本は
高田郁さん 「みをつくし」シリーズ
山本兼一さん 「命もいらず名もいらず」
浅田次郎さん 「終わらざる夏」
東野圭吾さん 「赤い指」「新参者」
などです。是非皆さんのご意見をお伺いしたいです。
宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ZUCCa_aさん、こんにちは。
浅田次郎がお好みで、時代物も読まれているようですね。
ならば、
『蒼穹の昴』 浅田次郎
は、いかかでしょうか? 贈り物として見栄えもしますよ。
『深川澪通り木戸番小屋』 北原 亞以子
これもシリーズ物でしっとりとした情感にあふれる名作です。
『ジパング島発見記』 山本 兼一
これも、いいかも。
>自分とは本の好みが違うので
あなたのお気に入りの中で、会いそうなものを「是非」と薦めてみるのもいいかもしれません。
贈り物って気持ちの物ですから。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
東野圭吾さんの加賀恭一郎シリーズを読んでいらっしゃるようですので、最新作の『麒麟の翼』はいかがでしょうか。
『新参者』と同じ日本橋界隈が舞台ですので、読みやすいのではないかと思います。
以下は時代(歴史)小説ですが、
山本兼一さんの作品なら直木賞受賞作の『利休にたずねよ』もとてもよかったです。
ほかには宮部みゆきさんの『ぼんくら』3部作(『ぼんくら』『日暮し』『おまえさん』)とか。
まったく別の視点からいくと磯田道史さんの『武士の家計簿』もかなり面白い作品でした。
あとは冲方丁(うぶかた とう)さんの『天地明察』も楽しく読みました。
この作品は今年の9月に映画が公開されるので、読んだ後お二人で映画を見に行くのもいいかもしれませんね。
個人的には「いつもは読まない本を読んでみる」というのも楽しい経験なので、
他の方も書いていらっしゃるように質問者さんが好きな本を贈ってさしあげるものいいかなと思います。
以上、ご参考まで。
No.2
- 回答日時:
30代女です。
時代小説は父(60)と本棚を共有しています。宮本昌孝『藩校早春賦』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4087474658.h …
池波正太郎『鬼平犯科帳』
隆慶一郎『影武者徳川家康』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4101174156.h …
No.1
- 回答日時:
50代男です。
私が面白いと思ったのは、時代小説であれば
戸部新十郎さんの「伊東一刀斎」が良かったですね。
後は塩野七生さんの「チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷」
ですね。(ドキュメントっぽいですが)
お二方とも長編が面白いですが、好みもあるので
プレゼントであれば長編は避けた方がいいですので、
短い物をチョイスしました。
友人お勧めで和田竜さんの「のぼうの城」は面白いらしいですが、まだ私は
読んでいません。(これも時代小説です)
例題のジャンルとはちょっと違うと思いますが、ご参考に。
お返事ありがとうございます!!
恥ずかしながら教えていただいた著者の方は存じておりませんでした…。
後日、本屋さんに行ってみます。
ありがとうございました(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学・小説 好きな推理小説の探偵は? 4 2023/08/07 07:55
- 文学 中学生2年生の英語の夏休みの宿題について 2 2022/08/25 00:47
- その他(暮らし・生活・行事) 昭和12年の日記「僕(貞一の父 貞男30歳)、貞一(8歳)ヲサセ子ニモ??? 牛にて、」意味教えて 1 2023/05/04 19:44
- その他(アニメ・マンガ・特撮) あなたは何オタクですか?僕は寄贈オタクです。野田市立興風図書館に「新サクラ大戦theComic(1~ 3 2023/03/18 02:26
- 高齢者・シニア 10日間の不在中高齢者を預かってくれるところ 4 2022/05/31 21:38
- 相続・贈与 死因贈与契約についての質問です。 ご指導の程、お願いいたします。 私の父親(40年前他界)の弟(独身 4 2022/12/11 23:40
- 父の日 鮎の干物を贈答 2 2022/06/18 07:00
- 相続・譲渡・売却 実家について皆さんの意見をお聞きします。 私の実家は千葉県の田舎町にあります。 最寄り駅まで徒歩25 3 2023/01/17 15:49
- 結婚式・披露宴 結婚式の披露宴での飲酒について相談です。 10 2022/05/10 22:06
- その他(結婚) 辛いです。田舎から田舎に引っ越す話しです。実家で農業を父、母、自分、妹、従業員10名で営んでおります 3 2022/03/23 19:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
現代を舞台にした、明るい内容...
-
小説の末尾に(了)っていりま...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
横書き小説の数字の表記について
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
成人男性でも読めそうな恋愛小...
-
芸能人のエッセイや小説
-
ハルチカみたいな本ありません...
-
原稿用紙5枚程度の文学賞はある...
-
心に残った一冊を!!
-
小説の書き方
-
素養として読んでおくべき名作...
-
もののけ姫のような神やものの...
-
最近、家に蜘蛛がよく出ます。...
-
日本の文豪が鬱の時に書いた、...
-
傑作《推理小説》・・・
-
語彙力を高めるための方法を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
小説やエッセイのオススメ投稿...
-
名称を教えてください
-
連作短篇ってなんですか?
-
小説に出す学校名について
-
小説の次元は何ですか?
-
小説のルール(章分け)
-
小説における番号(小節?)の...
-
笑える時代小説を探しています。
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
路傍の石とはどういう意味ですか?
-
金的で負けた人
-
皆さんは小説で1時間で何ページ...
-
少しエロい小説
おすすめ情報