
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
COLDPLAYいいバンドですよね。
私のお勧めは、
TRAVISの2枚目のアルバム「The man who」です。
このアルバムは全曲とってもいいのですが、中でも「TURN」という曲は名曲ですよ!
The Verveは、絶対に「Urban Hymns」です!
このアルバムは彼らの代表作と言っても過言じゃないと思います。
Radioheadはアルバムによって音がかなり違っているので、COLDPLAYの曲がお好きであれば、2枚目の「The Bends」か3枚目の「OK Computer」がいいと思いますよ!
あとお勧めのアーティストなんですが、TeenageFanclubなんかもいいと思います。(個人的にはちょっとスピッツぽいと思います。)
ありがとうございます。
TeenageFanclubはほのぼの系と紹介されてました。好きかも(*^o^*)です。
たくさんアルバムを出してるんですね。1枚目から聴くのが良いのでしょうか。
No.4
- 回答日時:
No.2のかたと同意見ですが、
TRAVISはアルバム一枚となると個人的には少々つらいいかな?という気がします。
TRAVIS,The Verveとも1stははっきり言って良くないと思いますので、、、。
No.2の方もかかれてますが、TeenageFanclubがおすすめ(もうおっさんですが)初期は違いますが 3人のメンバーが曲を書き書いた人がリードボーカルをとるので(ほぼ同じ割合で)あきませんよ。また、このながれでグラスゴーのバンドを聞くのも面白いです。
アルバムはバンドワゴネスクが一番いいですが
Four Thousand Seven Hundred Sixty Six Seconds(ベスト盤)でもいいかも。
あとPolaris好きなら、フィッシュマンズの作品(宇宙 日本 世田谷など)もぜひ
ボーカルの好き嫌いが分かれるかもしれませんが、
(ベーシスト柏原譲さんがフィッシュマンズ〜Polaris)
あとはSigur Ros の Agaetis Byrjun
日本ならキセル
ありがとうございます。グラスゴーは地名ですか?マンチェスターみたいに。
フィッシュマンズも興味があるので探してみます。
Polarisが好きだっていうと音楽に詳しいと思われがちなんですが全く素人です。
Polarisが載ってる音楽雑誌を見つけたことも無いです。
No.3
- 回答日時:
Travisは下の方同様TheManWhoですね。
トラヴィスもコールドプレイも英でじわじわ大ロングセラーになって注目を浴びたんですが、時期が被るものではTurinBrakes/TheOptimistLPをおすすめします。内省的でメロディ中心でアコースティックギターが特徴ということで、80年代前半、日本で言われてるネオアコの代表作 AxtecCamera/HighLand,HardRainとPaleFountains/PacificStreetをぜひ!
もっと時代を遡って同じような感覚なのがFairportConventionです。エレクトリックフォークの祖みたいな言われ方をされてますが、かなりポップなギターロックです。70年頃までものになりますが。SandyDenny,RichardThompson,IanMatthews等の人脈を辿っていくと英のロックの真髄にブルースとはまた別の道からアプローチすることになりますし、その時代に展開したメロディのきれいなプログレッシヴロックへと続きます。
ありがとうございます。
始めて聞く用語とか名前がたくさんです(。・・。)
良かったらカタカナで読み方を教えて頂けないでしょうか。

No.1
- 回答日時:
レディオヘッドについてのみ答えます。
彼らは過去と現在ではかなり大きく変貌を遂げているバンドのひとつです。
●過去=「ザ・ベンズ」「パブロハニー」「OKコンピューター」
●現在=「キッドA」以降
もちろん全部聴いて欲しいですが、聴きやすさ、理解しやすさで言えば断然「過去」の音源です。
中でも「OKコンピューター」は世界中のロックファンの注目を集めた作品であると思います。
おそらく「OKコンピューター」を聴いてみれば間違いないかと思います。
でも、それだけで彼らを判断して欲しくはないですが、、、、。
参考URL:http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=p&cf=10&id=18 …
レディオヘッドはまず「OKコンピューター」を聴いてみます。
レディオヘッドってかなり有名なのになんで今まで聴いてみなかったのかなーと自分で思います。
色々聴いてみたいです。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Oasis好きのひとは何きいてるん...
-
おすすめのアーティストは?
-
オルタナ、プログレ、ポストロ...
-
四柱推命で最悪の命式と言われ...
-
ライブ会場について
-
みなさんのパソコンには何曲入...
-
アーティストのTシャツをよく買...
-
コンプライアンス
-
名前に black がつく女性R&B...
-
この条件で動画編集者を探すの...
-
バンド名がかぶった場合について
-
バンドを教えてください!
-
ヒムロックが海外で受けなかっ...
-
バンド教えて!!
-
最近の女性アーティストはいい...
-
今流行りの売れているJPOP
-
マリア~マリア~と繰り返す・・・
-
数学は数学なのに「音楽」はど...
-
UKロックといえば…
-
今、何がおすすめですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブリグリのような洋楽
-
Jeff Buckleyみたいな・・・
-
女性ボーカルでcardigansやluck...
-
ウッドベースが素晴らしいアー...
-
衝撃を受けたアーティスト、そ...
-
エヴァネッセンス・SUM41・リ...
-
ベース、ドラム、キーボードの3...
-
レディオヘッドを聴いて・・・
-
昔のパンク少年少女、現代のロ...
-
ELLEGARDENに似てる
-
洋楽でカッコイイ女性ボーカル...
-
メロディアスなハードロックの...
-
おすすめ!!なアーティスト
-
あんまり有名じゃないけどいい曲!
-
ビートが利いて綺麗な声のボー...
-
PE’Z が好きな私に、おすす...
-
古い話ですが、プリテンダーズ...
-
DEVO、アルバム買うなら?
-
The Cardigansのような雰囲気の...
-
洋楽ロックでお勧めなグループ...
おすすめ情報