プロが教えるわが家の防犯対策術!

このサイトにGEQの回路が載っています。
http://www.geocities.jp/dgb_studio/eq_calc.htm

市販されているGEQのICもこういう仕組みだと思うのですが、この動作原理がイマイチ理解できません。

なぜこれでカットやブーストができるのでしょうか。

ご教授お願いします。

A 回答 (1件)

電気回路を設計する人は、頭が固いと出来ませんので(^^;



EQの周波数レンジの話は質問にないので省いていいんですよね?

カットやブーストなんて、考え方を変えればいいんですよ。

カットなんて言うのは抵抗付ければ良いだけです。
ブーストは増幅器をつければよいのですがそんなのよりもっと簡単にできます。

イコライザーなのですから、各周波数のレベルが同じであればそこが基準にできます。

全てのレベルを50%に落とせば、単純にフラットになります。
そこを基準にすれば、70%にしたときは20%のブーストとなる訳です。
また、30%に落とせば、20%カットしたことになる訳です。
単純にそれだけの話。

50%にすべてカットしたものだって、そのあとのパワーアンプでそれを補う増幅を行えばよいだけの話になる訳です。

ブーストと考えるからややこしいのであって、すべてダウンと考えれば回路なんて簡単で済むわけです。


周波数の切り出しに関しては、回路がそのやり方を表していますからわかりますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり人に聞くより自分で勉強したほうがいいと思いました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/10 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!