

個人事業主をしております。まだ開業わずかなので国保がどの程度なのかわかりません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=607501
↑こちらを見たら、すごい保険料になっていることに驚きました。年収200万で国民健康保険料年53万円!
このように年収が低くてもこんなに請求する自治体は多いのでしょうか?
私は昨年は年収100万以下です。
問題は今年(2004年)、事業収入が300万~500万/年になると予想されます。個人事業主です。
神奈川県の川崎市に住んでいます。自分での計算方法がわからず、どの程度の国保料になるか専門家の方に教えて頂きたく思います。お手数ですがよろしくお願いします。
参照URL
http://www.hiroshima-cdas.or.jp/kenroren/syomei/ …
http://www.kawa-kyo.co.jp/69/69nenkin/home/kokuk …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
年収が300万円の申告所得があると、市民税県民税が、参考から計算すると
200万x3%+100万x8%市民税
300x2%県民税
6万+8万+6万+4000=204000円となり、健康保険税は
病気の部分が1人だけの世帯では
204000x2.45+17040x1人+23453=540294
上限を超えるので-------520000円
40歳を過ぎていれば
204000x0.35+3712x1人+3721=78833円
でこれは2人以上いても8万円が15年度では上限です。
私の住んでいるところでは、230万円程度で53万円と8万円の上限になりますので、まだ厳しくない方ではないでしょうか。15年度分と上限が変わらず計算方法が変更しないと300万の申告のした翌年は
598833円となります。
事業税も控除を超えた分の20%、消費税も売上1000万円を超えると納付義務ができます。これが結構厳しいです。所得の割に納税は厳しく、昨年税務調査されましたが、きちんとしていれば追加納税はしないで済みます。
参考URL:http://www.city.kawasaki.jp/23/23syunou/home/sio …
回答ありがとうございます。
そんなに高くなるとは!?もう嫌になっちゃいます。これでもましなほうなんですね。事業税は・・・初耳。これも調べないといけないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 国民健康保険料の軽減について教えて下さい 6 2022/07/13 01:08
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
- 減税・節税 ふるさと納税返礼品制度を活用する為の方法 1 2023/05/23 15:56
- 健康保険 扶養の妻の年収が130万を超えてしまいました… 3 2022/09/03 11:35
- 健康保険 国民健康保険料は毎年変わる? 4 2023/03/19 11:23
- 片思い・告白 65歳・75歳からの健康保険(国保)と住民税についての質問です 1 2023/05/13 09:48
- その他(税金) 税金について詳しい方教えてください。 4人家族(こども2歳、0歳) 旦那 年収1000万円 私 専業 2 2022/04/02 17:30
- 確定申告 来年の確定申告で控除を受けられますか? 今月からA型作業所に通所します。通所する事業所の給料は7万円 1 2022/07/04 19:18
- 国民年金・基礎年金 自営業の方 国民健康保険と国民年金はセットで支払いですか? 知り合いの方が自営業で、国民年金を払って 5 2022/09/07 23:12
- 健康保険 国民健康保険の金額について今年の所得が低いので来年社会保険から切り替える方が良いか 7 2022/12/23 11:06
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「国民健康保険」等の保険料
-
国民健康保健料値上りと源泉徴...
-
国民保険料は年度によって金額...
-
母子家庭、国民健康保険額につ...
-
国民健康保険 軽減措置
-
国民保険について。 現在、個人...
-
国民保険料がいくらになるか算...
-
会社を退職したあと国民健康保...
-
国民健康保険料変更通知書って...
-
建設業国民保険について
-
国民健康保険について
-
国民健康保険の金額
-
前年度無収入の国民健康保険の...
-
大阪市の国民健康保険
-
国保の減免申請 申請前の分は反...
-
同じ月の中で国保→社保に切り替...
-
収入金額と所得金額の違い
-
保育料の支払いトラブル。
-
40代で年収500万の夫は低い方で...
-
奨学金滞納中に回収受託終了の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今は国民健康保険です。 今年度...
-
「国民健康保険」等の保険料
-
無知御免。国民健康保険はなぜ1...
-
国民健康保険料額決定通知書の4...
-
別収入がある場合
-
医療控除を受けると保険料に影...
-
日本私立学校振興・共済事業団...
-
失業給付中の国民健康保険料に...
-
自分が全額負担する社会保険料...
-
国民年金や国民保険は月々の支...
-
国民健康保険の保険料
-
国民健康保険について! 派遣か...
-
国民健康保険と任意継続の健康...
-
国民健康保険から協会けんぽに...
-
入籍、退職、社会保険について...
-
学生の国民健康保険料
-
前年度無収入の国民健康保険の...
-
夏に失業した場合、標準報酬月...
-
国民健康保険 軽減措置
-
手取り17万の場合、国民健康保...
おすすめ情報