dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくコンビニでトイレだけ借りるのは失礼と言いますが何故ですか?
別に買い物しなきゃ使わせないと言う事でも無いのに…

友達はトイレだけ使って出る事が多々あるらしいのですが 非常識だと言われたらしいです
しかも「トイレ貸して下さい」とか店員さんにいちいち言わないみたいです

だってコンビニのトイレっていちいち断って使わなきゃいけないんですか?
って…

A 回答 (13件中11~13件)

人として、何かを借りる時は、一言声をかけるのはアタリマエ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/12/20 09:35

>だってコンビニのトイレっていちいち断って使わなきゃいけないんですか?



使っていいコンビニもあれば、
使っちゃいけないコンビニもあるってことです。

使って欲しくないコンビニは
「一声かけてください」とわざわざ張り紙貼ってますからね。

常識とか、良識もレベルの問題ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

使っちゃいけないとこもあるんですね

お礼日時:2012/12/20 09:35

深夜・早朝時に



お店に定員しかいない状態を
避けるためにトイレを解放?してたような…

ガラス張り?で外から
店内の様子が見える構造になっているので
極力お客が途絶えるのを避けたい

お客のいないお店には
入りにくいという心理が働くため

まあ売り上げを少しだけ確保するという
目的もあるかと思うが…

トイレを使うことで新たな
お客を呼び込むことに貢献はしてます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは知らなかったかもです

お礼日時:2012/12/20 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!