
Win98:Access97
お世話になります。
Access97でSQLのテーブルをリンクしています。SQLのデータベースはパスワードが設定されている為、そのテーブルを直接開いても「パスワード」を聞いてきます。
さて、そのテーブルを基にレポート「R_リンク」を作りました。
そのR_リンクをモジュールの中で「OpenReport」メソッドを使って開こうとすると当然パスワードを聞いてくるわけなのですが、これを予め決まっているのでメソッドの中に埋め込んで一々聞いてこないようにすることはできないでしょうか?
OpendataBaseを使ってパスワードを設定し、パスワードを聞かせずに開く方法はわかったのですが、このコマンドをOpenReportの前に追加しても意味がないようでした。
OpendataBaseメソッドのパスワード設定と同じような感じでOpenReportにパスワードを埋め込むことはできないのでしょうか?
長い文ですみません。詳しい方宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
verify@twitter.comから、メー...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
メールエラー
-
不正ログインされました。対応...
-
存在しないアドレスにメールを...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
CDにパスワードをかける
-
sageがついてるメールアドレス
-
Steamのアカウントにログインで...
-
Yahooメールにログインできません
-
WPS office のシリアル番号の確...
-
NTT VG430i/830a adminのユー...
-
xvideosに無料会員登録したい
-
Access ファイルの権限を設定...
-
Twitter verify@twitter.comに...
-
LINE TCBというところからLINE...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
メールエラー
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
pixivでロム専・登録したばかり...
-
CDにパスワードをかける
-
~@live.jpのメール受信につい...
おすすめ情報