
結婚4年目で、5月で5年目に入ります。
夫32歳 私31歳なので 子供を望んでいます。
結婚1年半程は 仕事の関係もあり避妊をしていましたが、それ以降は排卵日に合わせ仲良くしてきましたがよい結果に恵まれず日々つらく悩んでいます。
基礎体温もつけ続け高温期・低温期に分かれています。
やはり不妊症の可能性が高いでしょうか?
産婦人科に行き 一度検査をしてみようかと思っていますが、生理後何日目に行くのが良いでしょうか?
産婦人科 それとも大きな病院のほうがいいですか?
どのような検査をしますか?
タイミング療法がまず良いと聞きますが・・・
お願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通常、子供を作ろうと試みて1年以上子供が出来ない場合、不妊と定義されるようです。
不妊といっても原因、女性側、男性側、原因不明と様々です。
産婦人科ですが、不妊治療を扱っているところのほうがいいと思います。いきなりタイミング療法に入るのではなく、女性側・男性側の体のチェックをすると思います。
双方明確な問題が無ければタイミング療法→人工授精→体外受精と進んでいくと思います。
もちろん、明確な問題があればそれにあわせた治療がなされます。
不妊といっても大半は原因不明だそうで、知り合いの夫婦は7年後に子供に授かったそうです。
何はともあれまずは原因を検査してからですね。
子供が授かりますように!
No.4
- 回答日時:
初診はおそらく問診と血液検査、超音波など簡単な検査だけなので、行くタイミングはいつでもいいんですよ。
生理中はさすがにちょっと避けた方がいいですけど。基礎体温表をお持ちになってください。病院は、できれば不妊外来のある婦人科がいいですね。不妊を専門に診てもらえるのは安心だし、同じ悩みを抱えている方がいらっしゃることで心強く思えて、精神的にも気持ちが楽です。産科と一緒なのは、不妊で悩んでいる人には辛かったりしますから。
検査は、病院によって多少進め方が異なるとは思いますが、まずは女性・男性それぞれ基本的な検査を行います。(参考URLを一例にご覧ください。)
ご主人の精液検査ですが、病院で採取するところと、家で朝取って病院に持参して検査するところとあるので、まずは質問者さんが先に受診なさって、医師からの説明を受けてください。何日間か禁欲して、とか指示があると思います。
URLご覧になるとわかるように、各検査にはそれぞれ適した時期があるので、基本的な検査を一通り行うのに、1~2ヶ月かかります。
それをクリアして特に異常がなければ、タイミング療法になると思います。
何か問題が見つかれば、さらに精密な検査、あるいはその治療になります。
病院は大きければいいというわけではないです。
今後定期的に通う必要が出てくるかもしれませんので、近くて通いやすいところ、そしてきちんと説明をしてくれて、安心して受診できるなと感じられるところがいいですね。
参考URL:http://www.kuramoto.or.jp/knowledge/c2_p1.html
No.3
- 回答日時:
#1や#2の方々がお書きいただいているように、まずは産婦人科に行って、検査されるといいと思います。
ranzuendoさんの検査ももちろんあると思いますが、ご主人の検査も恐らくすると思います。
男性の場合の検査として、顕微鏡で精子の動き、形・量などを確認します。(泌尿器科での検査になります。)
その後それらに異常が見られた場合、さらにいろんな検査をします。
産婦人科に行けば、男性の場合はどこで検査すればいいか教えていただけると思います。
大きい病院に限らず、各地に専門医はいらっしゃいますから。
どちらにお住まいかわかりませんが、中国四国地方では、広島大学医学部付属病院、九州地方でしたら北九州市のセントマザー病院、福岡市の原三信病院が不妊治療に関して詳しく調べてくれますし、実績も確かです。
どうかお子様が授かりますように。
No.1
- 回答日時:
すでに基礎体温をつけられているようなので、それを持って産婦人科に行かれるとよいと思います。
初診はいつでもいいと思いますが、妊娠を望むなら生理終了後すぐに行かれると、次の排卵日までの期間が短くてよいのではないでしょうか?
基礎体温をつけ、高温期・低温期が分かれていても、意外に素人判断では誤りもあるようです。
知人にも不妊を疑い受診したところ、排卵日をちょっと勘違いしていて、その後あっという間に妊娠した人がいます。
また卵胞の大きさなどから、より確実な排卵日も検査できるようなので、より確実だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らししながら妊活中。半...
-
不妊治療の経験がある方に伺い...
-
高温期16日目でこの薄さは化学...
-
40代主婦です。職場にポンポ...
-
胚盤胞移植後BT5です。 昨日か...
-
不妊治療中ですが夫が風俗行っ...
-
ドゥーテストのフライング検査
-
今日でBT5アシストハッチングあ...
-
3周期で妊娠できず、不妊症の29...
-
30歳手前の夫との妊活について ...
-
愚痴も入ってるかもしれません...
-
不妊症なんですが50歳くらい...
-
チョコレート嚢胞 妊活
-
不妊治療クリニックの待合で、...
-
昨年7月から不妊治療を始めまし...
-
不妊の検査をした方がよいでし...
-
不妊症だし、もう神に祈るしか...
-
不妊治療で流産。希望が持てません
-
今度娘が結婚します。現在31歳...
-
流産した友人に出産報告します...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人暮らししながら妊活中。半...
-
40代主婦です。職場にポンポ...
-
胚盤胞移植後BT5です。 昨日か...
-
不妊治療の経験がある方に伺い...
-
高温期16日目でこの薄さは化学...
-
ドゥーテストのフライング検査
-
子供を持たない夫婦の割合
-
人工授精2回目してから微熱が続...
-
今日でBT5アシストハッチングあ...
-
不妊治療中ですが夫が風俗行っ...
-
30歳手前の夫との妊活について ...
-
不妊治療について。人工授精を1...
-
不妊治療をしようと思っている2...
-
私が子供を作れない事が発覚し...
-
昨年7月から不妊治療を始めまし...
-
「子どもができたら結婚」の順...
-
不妊治療と転職について。 これ...
-
高齢出産って変ですか? なかな...
-
流産した友人に出産報告します...
-
高齢女性は子供を産む権利はな...
おすすめ情報