人生のプチ美学を教えてください!!

mixiで知り合ってメールのやりとりして仲良くなって実際に会ってお茶や食事をしました同性の友達(女性)が何人かいます。

mixiで知り合って会ったことがある人はほとんど仲がなぜか続きません。

会って一度きりになってしまった。
会うまでは連絡していたが会ってから連絡がぱったりこなくなってしまった。

こちらから連絡してもやりとりが続かなかったり、連絡しても返事がこなかったり。
他の友達とは遊んだりしているそう。

 相手からは連絡がないです。
みんな私以外にもmixiで知り合った人と会って遊んだりしてるそうです。
あとはなんか遊びまくりの変な主婦だったり、実はネズミ講だったという怪しげなやばい人だったり。

こんなのばかりです。

ネットで知り合った友達何人かと続かないのはなんでですかね?

 同性、やはり同じ都道府県に住んでいる、
しか共通点がないから?
趣味が同じで好きな芸能人のイベントに一緒にいた人もいますがその人も一度だけ会ったけどそれ以降疎遠。相手から連絡はこないし、こちらから連絡しても返事がないです。住まいも遠いし
好きなアイドルが同じしか共通点がないから?
 相手からしたら私は面白くないとか、なんか気にいらないとか、メリットがないから疎遠にされるのかな?
仲が長続きしないのは私だけのせいではないと思います

連絡しても無視するのだから。

とくにもめた覚えないし。

てかそこまで深くかかわってない

友達と長続きするこつを教えてください

A 回答 (7件)

SNSでやりとりをする内は仲が続いていた相手と、直接逢ったあと、交流がパッタリ途絶えたり、フェードアウトしてしまう…といったお悩みでしょうか。



今から10年ほど前、異性のメル友と交流している女性(当時20代)が身近にいました。
メールの段階では意気投合し、直接、逢おうというところまで仲は進んだようですが、いざ逢ってみると、展開は違っていたようで、「顔が好みじゃなかったから、テキト~に理由付けて、その後の付き合いを断ち切った」などと、メル友はひどい言われようでした。
「使い捨てのような扱いをするくらいなら、最初から、メールクラブなんかに出会いを求めるなよ」と私は感じたものです。

しかし、インターネットを介して始まる対人関係は、リアルタイムでの出会いとは異なり、テキストから得られる情報で形作られた自分のイメージが、これから仲良くなろうとする相手の先入観を支配するわけですから、相手の中にある虚像の自分と、実際に相手が知る実像の自分とのギャップが、相手にとって大きいほど、その先の人間関係にも、影響を及ぼしやすいのかも知れません。

私は、質問者様の文章をパッと見た限りでは、「私の話、聞いて、聞いて」と、周りの人間に依存するのが好きな、当節の女性らしいキャピキャピした人物像を、質問者様に覚えます。
しかし、質問者様の生来の性格は、そうではないのかも知れませんね。

「友達を増やしたい」「仲を深めたい」という願望の強さから、「自分は常にこうあるべき」的な理想像が、質問者様の胸中には常にあって、それを無理に自身へあてはめた結果、本来の質問者様とは異なるイメージが相手に植え付けられてしまうのかも知れません。

たとえば、質問者様は日頃、物静かで、先ず自分のテンポを確立させないことには、友情も恋愛も成り立たせることができない性格だったとします。
しかし、そういうコンプレックスを克服しようと、人前では、「明るく快活で、発展家の自分」でいることを意識しました。
テキスト上のやりとりなら、相手の懐に入り込むペースもつかみやすいため、まずはSNSを通じ、「誰かと繋がっていたい自分の素直な想い」を、人前で解放し、人間関係を充実させる工夫をしました。

しかし、いざ、現実の世界で、相手と顔を合わせると、SNSのときのようなテンションが続かない。
話題の引き出しも、すぐ底をついてしまう。
会話を盛り上げようと、おどけてみても、なぜか相手はノッてこない。
あなたひとりが空回りする形で、やがて、沈黙が到来してしまう。
そういう空気に心当たりありませんか。

私の旧知の友人には、そうしたタイプの人がいます。
お互いに遠い場所で暮らしているため、日頃は、友人とは直接逢う機会に恵まれず、メールでの会話がほとんどです。
友人は、メールの中では、私にポンポン話題を提供してきますが、たまに顔を合わせたときは、メールのときのテンションがウソのような、寡黙な友人に戻っています。
私は友人とは長い付き合いなので、こうしたギャップは気にもならないですし、沈黙が続いても、気まずくはないです。

しかし、相手と知り合って間もない間柄なら、質問者様の証言にもあるように、あまり深いかかわり合いもないSNS上の関係だっただけに、相手の一方的な損得勘定により、アッサリ見捨てられてしまう可能性は否めないかも知れません。

あくまで私の勝手な想像に過ぎませんが、ここでの質問者様の文章を拝読した限り、質問者様の文面には、どことなく「無理をしている」印象を受けます。
我々に問いかけを発した時点の質問者様のテンションと、ご質問への回答に接する際の質問者様のテンションは、一転して、どことなく、ご質問時とはトーンが異なっているように見受けられます。
また、ご質問の中では、他人に対する質問者様の依存心の深さが感じられるものの、ご質問への回答に接する際の質問者様は、一転して、どことなく、殻に閉じこもった印象を覚えます。

一見、人懐っこく、現代っ子風にやや斜に構えた態をちりばめつつも、笑うべきポイントでないところで笑いを誘おうとしたり、おふざけのノリでも言葉にすべきでない呟きを明け透けに配信させてみたり。
人付き合いに慣れておらず、他人との距離感をつかむことに苦慮する場合に見受けられがちな、ちぐはぐなテンポが、今の質問者様には感じられます。
相手の心情を軽んじる人、自己中な人という風に誤解され、損をしがちな風にも見えてしまっています。

自分を無理に作っても、自然と相手には伝わってしまうものです。
あまり気負わず飾らず、自然体の質問者様で人前に臨むことが、心を許せる友人を見つけだすことへの第一歩に繋がるように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自然体の自分でいることが大切ですよね。

回答ありがとうございます( ´艸`)

お礼日時:2013/05/08 14:14

私も最終的に相手にされず無視されるのが落ちです。


一方的に嫌われて終わりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お互いがんばりましょう。

人間関係って難しい。

お礼日時:2013/05/08 14:24

立て続けに連絡を取るほど親密になりたいと思うのはほんの一部です。



誰とでも親密になろうと思わず、自然に任せたら流れに乗ってまた新しい人と出会えますよ。

毎週末を好きでもない人と予定を埋めてしまわない方がいいと思いますが。

自分は自分。ついてくるなら一緒においで、と自分主体で行動したらどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに毎日連絡とる人っていないですよね。

新しい人との出会いを大切にします。

お礼日時:2013/05/08 14:15

私は友達は作ろうとは思いません。

寂しい時もあるけど煩わしいことがないし気楽です。小学生の子供がいますが保護者同士で話すのは挨拶程度です(-_-)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年齢や状況で変わってくるかも・・・

回答ありがとうございます( ´艸`)

お礼日時:2013/05/08 14:17

そのパターンが多いと思います。


成功例は披露するし、失敗はわざわざ人に話さないだけだと思います。

コツはないでしょうね。
合う、合わないは自然な状態で決まりますし、工夫するものではありませんし。

将来、会う目的なら、メールで言葉をあまり重ねず早い段階で会った方がいいですね。
メールを楽しむ目的なら、一切会わないで空想を楽しむようにした方がいいのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます( ´艸`)

ネットだけの仲にとどめておくのもありかなあ。

お礼日時:2013/05/08 14:18

こんにちは。



私にはネットで知り合って十数年という友達が
何人かいるのですが、
皆に共通しているように感じる?のは、
自分のペースが好きってことです。

そして、自分のペースを乱す人を嫌うってことです。

テリトリー意識が強いって言うのかな?

貴方の質問を読んだ印象だと、
私も(貴方を)放置するかもしれません。

何だかすごく依存?されてるような印象を受けるんです。
「連絡をくれない」とか「遊んでくれない」とか。

そういうのって、ペースを乱されたくない人からしたら、
かなり嫌だと思います。

自分のペースで話して、自分のペースで返事をして・・・
そういう風に仲良くなりたいと思っていても、
貴方にズカズカ入りこまれてる気がするんです。

正直、ちょっと疲れてしまうかも?

仲良くなりたいっていう気持ちが悪いのではないんです。

ただ、このご時世です。
警戒している人も多いんですよ。色々あって。

ネットって、文章の書き方ひとつで、その人らしさが結構出ます。

ここの質問を見ても、似たような質問でも、
主観で書く人、客観的に書ける人、さまざまです。

仲が続かないということは、
貴方は、相手のメール等を、きちんと理解しているのでしょうか?

相手の言い分を、きちんと聞いてますか?

メールを送る時、返信する時、どのくらい気遣ってますか?

そういうの、全部出ると思います。この質問にもね。

長続きするコツは、相手のことを想い、尊重する。
それだけだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手を思い尊重する。・・

今度からはそれを忘れずつきあいたい。

お礼日時:2013/05/08 14:19

>仲が長続きしないのは私だけのせいではないと思います



ご質問者さんにお会いしたこともないので一般論になりますが、問題が起こったときに責任の所在を自分では無く他者と考える方は多くの場合嫌われます。

私なら他の人は上手くやっているのに、自分だけ上手くできてないなら自分に問題が有ると考えて改善します。

あくまで一般論で。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(´▽`)

お礼日時:2013/04/02 05:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!