dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下のURLで表示されるギターは私が小さい時に
要らないからあげる
と言われて貰ったものです。

どういう品で、いくらぐらいするのかギターなど知らないので分かりません。

文字などが書かれている箇所を写真とったのですが、これだけで何か分かったら教えてください。

お願いします!!

http://prcm.jp/album/sanagippe1027/pic/23399150

http://prcm.jp/album/sanagippe1027/pic/23399155

http://prcm.jp/album/sanagippe1027/pic/23399157

http://prcm.jp/album/sanagippe1027/pic/23399159

A 回答 (2件)

まず2枚目のヘッドの写真。


拡大すると、小さく「Made In Japan」と書いてあります。
そして4枚目の写真にある「JV」という文字ですが、これはシリアルナンバーですね。
楽器の価値まではわかりませんが、これでいつ製造されたものかが判るようになってます。

この2つの表記を組み合わせると、
「Fender Japanが1982~1984年に製造したギター」ということになります。スペックを見る限り、たぶん62年モデルの復刻かな?
この時期フェンダージャパンのギターはフジゲンという会社が製造してるのですが、そのためギターとしての完成度は非常に高いと思います。

Made In USAという表記もありますが、おそらくそれは米国製のピックアップを使用してるということでしょう。


いくらぐらい・・・というのは状態によりますが、「状態がよければヴィンテージと呼ばれるに相応しい」という次元のギターです。
ぶっちゃけ僕そのギターほしいです(笑)

大事にお手入れして、できれば末永く弾いてあげてくださいね。そして、せめて1弦は貼ってあげてください(^^;)
ネックが捻れたりすると、あっという間にヴィンテージからジャンクにまで落ちるもんですから・・・
    • good
    • 0

FENDER (フェンダー)


Eric Johnson Stratocaster Sunburst フェンダーUSAでこちらは現在版なので年式でシール等は変わりますがヘッドの記載文字が同じなのでこのモデルだと思います、ビンテージかどうかは判りませんが、お手入れはレモンオイルなどを使って、大切に使った方が良いですよ(できれば楽器屋さんでネックのそりなど見てもらった方が良いのですが)。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
またサウンドハウスはスタジオ機器の輸入商社なので、価格が安いですが通常なら20万以上でしょう。
このあたりのビンテージモデルも近い様な気もするのですが、何しろ種類が多いのと、ビンテージだと50万位するのでEric Johnson Stratocaster Sunburstかなというこもします。
http://www.fender.com/en-JP/guitars/stratocaster …
http://www.fender.com/en-JP/guitars/stratocaster …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!