
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Helloweenがお好きでしたら私はblind guardianがお勧めです(^o^)/
ガンマレイ等と共にGerman metal繋がりで学生の頃に聞き始めたんですが、特に初期の頃の1枚目から4枚目までのアルバムはどの曲も凄くかっこ良いです。
また、スローテンポな曲も指輪物語を題材にした曲などもあり、聴くたび世界観に引き込まれます☆
そして何より私が一番blind guardianを気に入ったのは、当時買ったライブ音源のCD『tokyo Tales』を聴いた時全くスタジオレコーディングのアルバムと遜色無い演奏クオリティーだった事です。
結構当時ライブ音源アルバムを聴いて「うわあ、実は結構演奏雑だしスタジオアルバムに比べたらヘタ○ソだなぁ。」と失望したメタルバンドが当時多かった中、ブラガの楽曲クオリティーは本当に衝撃的でした!
また、初期のアルバムにはHelloweenの初期メンバーであるカイ・ハンセンがゲストコーラスとして参加している曲(3rdアルバム収録のlost in the twilight hall等)も多数ありますので、宜しければ是非聴いてみて下さい(*^O^)
No.2
- 回答日時:
ハロウィーンだけ洋楽ですね。
私は洋楽派なので、ハロウィーンというと俗に云うパワーメタルやスピードメタルに該当しますね。
一部ですが下記に紹介すると、
アイアン・セイバー(ドイツ)
プライマル・フィア(ドイツ※ギタリストのM・カールソンはスウェーデン人)
ガンマ・レイは他の回答者様が紹介した通り。
ソナタ・アークティカ(フィンランド)
ストラトヴァリウス(フィンランド)
ピンク・クリーム69(スピードメタルとは些か異なるが、現在のハロウィーンのヴォーカリストAデリスが前に在籍していた)
他、この手のバンドは沢山あります。
下記より調査願います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AD% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誰にでもわかるボウイの曲なのに
-
バックストリートボーイズのア...
-
BUMPの「FLAME VEIN」の隠しト...
-
どなたのカバーアルバムでしょ...
-
これぞエリック・ジョンソンと...
-
松任谷由実 青春のリグレット ...
-
カート・コバーンを好きな人が...
-
水中を漂うイメージの音楽を探...
-
リードトラックって何ですか?
-
リチャード・ロジャースのLover...
-
この洋楽知りませんか?
-
KANのオクサーヌって曲なんですが…
-
たぶん洋楽なんですが、 ららら...
-
ディアーシーという歌詞の洋楽
-
曲名が思い出せません
-
海外女性シンガー・「らびんゆ...
-
2daysライブって、内容が違うの?
-
いま好きな人がいるのですが、...
-
英語の曲のスタートで「ドゥッ...
-
「アーイアイアイアイ…」と歌う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誰にでもわかるボウイの曲なのに
-
松任谷由実 青春のリグレット ...
-
リードトラックって何ですか?
-
PIERROTのPARADOX
-
OASISのCMタイアップした曲
-
C Dの洋楽の曲はなぜフェード...
-
itunesで購入→CDに焼いたが、曲...
-
クイーンのmade in heaven で隠...
-
この洋楽知りませんか?
-
曲のタイトルがしりた~い!
-
高速のジャズって、どんなジャ...
-
マリリン・マンソン(Marilyn M...
-
ご存知の方、こちらのアルバム...
-
BON JOVIの評判って・・
-
カート・コバーンを好きな人が...
-
極悪なHIP HOP
-
BUMPの「FLAME VEIN」の隠しト...
-
変な邦題 ナイスな邦題
-
映画「アヴァロン」で流れてい...
-
マービンゲイの曲です。が、タ...
おすすめ情報