
No.3
- 回答日時:
ほぼ毎日6時間の睡眠時間があるのであれば、「睡眠障害」を疑ったほうがいいかもしれません。
まずはかかりつけの医師に相談です。
また、TVやネットでも紹介されていますが、午後、眠気が襲う前に、昼の休憩時間に短時間の「昼寝」をしてしまうことも効果があると言われています。
No.2
- 回答日時:
仕事中に超眠くてお困りになっておられるのですね。
この場合は、睡眠・覚醒のリズムを正常化させることが根本的な解決につながります。
「睡眠や覚醒」をコントロールする時計が体内にあります。これは、睡眠時と覚醒時では体内の各所のスイッチを切り替える必要があることが関係しています。
居眠りが出やすいということから、この切り替えがうまく働いていない可能性があります。体内時計が正確に作動しやすいようにすることが要となります。
先ず、生活のリズムを整えられて、夕食後はなるべくTVやPCを避け、心身共にリラックスするような生活に心掛け、照明も少し落とすのが良いでしょう。アルコールやコーヒーなども控えましょう。お風呂はぬるめのお湯にゆっくり入ります。毎日決まった時刻に床に入ります。軽い腹式呼吸をすると、まもなく心身が緩んでリラックスしてくると思います。
軽くリラックスしてきたら、次の言葉を頭の中でゆっくりと繰り返し唱えます。(考えるだけで声には出しません。)
(1)「明日は○時に起床しよう。・・・」(5回~10回程度)
(2)息を吸ってお腹がふくれたときに「ふくらんでいる。」、息を吐いてお腹がへこんでいるときに「へこんでいる。」を繰り返します。
zzz...zzz...zzz...zzz...zzz...
この習慣が定着化すれば、体内時計が正確に働くようになり、朝は「スッキリ目覚める」ようになり、昼間の居眠りも減らせるものです。最初に申し上げましたように、体内の各所のスイッチも自動的に「覚醒」に切り替わるようになります。「夜は、まったりとしていつの間にか眠りに入り」、「朝は自然にカラダが目覚める」ので活力もでるようになり、体調の改善にも役立ちます。
簡単なお答えですが、ご参考となれば幸いに存じます。
.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
19時過ぎに急速に眠くなる。抗...
-
タイガーバーム
-
眠れない・・・
-
PCでも文字を打ち込んでいると...
-
フルマラソン時の眠気...
-
高校生です。 性欲を抑える方法...
-
寝てる人をとりあえず起こそう...
-
夜にコンビニ行く人って、コン...
-
快眠の方法を教えて下さい。
-
彼女が夜勤の仕事をするかもと...
-
飲んだ次の日はなぜ早起き出き...
-
夜勤のレンタルスタジオバイト...
-
夜中に鳴る防災無線
-
夜中に 目が冴えて眠れません。
-
目覚まし時計を使ったらいけな...
-
ナルコレプシー
-
眠りにつくときに変な画像が浮...
-
夜中に目が覚めるのを改善する...
-
授業中つい寝てしまいます。 高...
-
P新世エヴァ15未来への咆哮について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
19時過ぎに急速に眠くなる。抗...
-
鬱について この症状が鬱なのか...
-
眠すぎて学校を休んでしまいます…
-
まぶしいと眠くなる???
-
昼間、眠くならないようにする...
-
ステロイドを内服してひどい眠...
-
夜眠れなくて、仕事中ずっと眠...
-
最近、よく眠れません。気持ち...
-
夕方の眠気について 学生です。...
-
かなり困ってます・・・。
-
夕食後に強烈な眠気が来て困っ...
-
昼寝にちょうどいい時間
-
血糖値スパイクであくびが出た...
-
トリプトファンのサプリを今飲...
-
眠気が覚める最強の方法
-
寝不足の時に効く栄養ドリンク
-
今週最後
-
眠いとき
-
今年に入ってから、どんだけ寝...
-
異様な眠気について。
おすすめ情報