重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ケアンズに住んだことのある方、または現在在住の方に質問です。ケアンズに住んで良かったこと、悪かったことを教えて頂きたいです。住居、人間、気候などなど何についてでも構いません、よろしくお願いします^^

A 回答 (1件)

5年程昔の話になりますが、ワーホリで「ケアンズに住みたい!」と思って行ったんですが、思ってた所と違って2週間ほどでシドニーに移動しました。


理由は、駅前や裏通りに酔っ払ったアボリジニがうろうろしてて怖かったのと、町がとても小さくて日本人や日本からのハネムーナーばっかり(しかもほとんどのカップルが、おそろいのTシャツ着てエスプラネード沿いのオープンテラスでツアーに付いているであろうロブスターを食べているのを見てゾッとした!)うじゃうじゃいたし、ケアンズの町自体にはビーチもなく、海は潮が引いた時は潟みたいになっててあまり美しくなかった…と、イメージとあまりにも違いすぎていたので。
昨年、久々にケアンズに行きましたが、その頃と雰囲気はあまり変わってはいないと思いましたが、やはり旅行で行くと、町全体がリゾートという感じでラフで楽しかったですね。どこに行っても日本人スタッフがいるので買い物も日本語でできて楽だったし・・・。中心から外れたホテルだったのでケアンズの自然も満喫できたし。
観光客やバックパッカーが多いので世界中はもちろん日本人の友達もたくさんできると思います。エスプラネードは夜遅くまで賑わってて遊ぶとこもたくさんあります。
海沿いのベンチに座ってボーっとするのも気持ちいいし、船で離島に行けば素晴らしいグレートバリアリーフもあるし!
もしワーホリなら仕事は結構あると思いますよ、「OKショップ」とか…。でも英語はあまり上手にならないでしょうね・・・。
気候は、雨季の頃は毎日じめじめしてて、結構寒い日もあります。想像では年中カラッとしてるのかなと思っていましたので。
治安は、今はわかりませんが、私がいた頃は裏通りや駅前はレイプも多い、と聞いていたので、近づかないようにはしてましたが・・・。

この回答への補足

お返事ありがとうございました。私も観光で行った事はあるのですが、大きな街ではないし観光客は多いし、となると観光客相手のお仕事の日本人も多い、というのは感じました。(それは別に良いとも悪いとも思いませんが)ただ、短期の旅行では治安うんぬん、というところまで感じることはなかったので参考になりました。でもまあどこの国に行ってもやはり治安はやはり気を引き締めないといけないポイントですよね。そしてじめじめ、というのは確かにイメージにはなかたです。参考になりました!
ちなみにumeume26さんはシドニーに行って正解でしたか?シドニーの印象はどうでしたか?

補足日時:2004/04/14 08:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!