重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

携帯を買い替え検討中です。
選択肢としてタイトルのように色々あるようですね。どうしようか迷ってます。

現状:
アンドロイド携帯
自宅用ノート(フレッツ光)

妻が自宅にて使用するipadを見て、私のアンドロイドより使い勝手がよく文字入力もしやすいようで、気になってます。本サイトでのQ&Aも書き易そうです。屋外でも使えるタイプがあるようですね。ショップで尋ねたら、通信機能付ipadと安価な携帯(パコパコの携帯と言われたが、正体不明)とセットで薦められました。

どんな組み合わせがいいでしょうか?
1 ショップ推奨版 ipad通信機能付+パコパコ?携帯
2 アンドロイド(テザリング機能付)+ipad屋内版
3 男は黙ってiphone一筋。自宅ではノート

皆さん、どうしてますか?ipad使用の方、感想を教えて下さい。特に屋外での使用感は興味あります。電車内で周囲の目は気になりませんか?

A 回答 (2件)

私自身はiPhoneもiPadも使っていませんが……。


ソフトバンクモバイル版であるという前提なら、1か2ですね。

1の場合は「スマホまとめて割」が、
http://www.softbank.jp/mobile/ipad/program/list/ …
2の場合(ただしiPadは通信機能付きになる)は「タブレットセット割」が、
http://www.softbank.jp/mobile/ipad/program/list/ …
それぞれ適用可能になるので、普通に持つよりかなり安いです。

おそらく、ショップで薦められたのは前者の「スマホまとめて割」が前提でしょう。

電車内で使ってる人はフツーに居るので、他人の目を気にする必要は無いと思います。
    • good
    • 0

iphone一筋 に1票



iPadと同じOSですから使い勝手は御存知の通り。
わたしはタブレットは帯に短し襷に長しの存在と思うんです。
できることはスマホと同じ。ただデカイだけ。
カメラもメールも音楽も、、、全部ダブリですね。
せっかくノートを持っているのですから、家ではノート、外ではiPhone が大正解です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
機能は同じですね。ただ、やっぱり大きいと使い易いです。
書き忘れましたが、歳の問題もあります。40代なので老眼がちらほら。。。
重いし気軽でない欠点もあるかも

お礼日時:2013/11/29 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!