
昨日(4月6日)、フジテレビ系でOAされた、(逃走中)と言うゲーム番組で
関口メンディーさんと言う人が完全制覇(逃走成功)を成し遂げ、賞金144万円
(余談ですが、ANAのシャトル往復運賃を使えば、羽田⇔伊丹を43回往復できます。)
を手にしました。実は私事で恐縮ですが、関口メンディーさんと言う人は昨年4月OAの
(逃走中)で逃走成功を成し遂げた、岸本セシルさん同様、この瞬間まで顔も知らない
どころが名前も聞いたことがない、汚い言葉を使って、大変失礼ではありますが、
全くの無名芸能人で見た感じでは、R-1ぐらんぷりに参戦したことがある、ピン芸人
だったり、地方都市で活躍していたタレントが東京に進出していきなり、大仕事を
成し遂げたと言うイメージもありそうですが、本当の所はどうなんでしょうか?
ご存知の方がいたら投稿して頂くと嬉しいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
逃走中はいろんな人間を集めて人間性を観るという趣旨もあるかと思います。
そのため、さまざまな分野から有名な人・無名な人を集めてきているのだと思います。あのシリーズは私もよく観ますが、ほぼ毎回知らない人が何人かいます。なのでそんなもんだと思いますけどね。ただ、メンディーに関しては今旬なタレントです。本来はEXILEグループのパフォーマーなので、単独でバラエティ番組に出るような存在ではありませんが、その際立ったキャラクターからバラエティ番組で単独出演しているのをしばしば見かけます。
去年はしゃべくり007にグループではなく単独出演していますし、今年1月には黄金伝説で海女生活の対決でも出ていました。また、めちゃイケの歌へた自慢にも出て、開場を爆笑させていました。今は笑っていいともの跡番組のバイキングのレギュラーですし。
私としては、もっといろいろな番組で観てみたいと思う、注目のタレントの一人です。
No.2
- 回答日時:
50歳近辺のじじいです。
昨日の「逃走中」は見ていません。前の方も書いていますが前からちょくちょく出ていて最近になって数多く出演していてテレビでは人気ですよ。
彼は芸人ではなくEXILEの弟分GENERATIONS from EXILE TRIBEのパフォーマーです。
キャラが面白いのでちょくちょくテレビに出ていて、先日2日だったかな?「笑っていいともの」後番組「バイキング」の水曜レギュラーに抜擢されて佐渡島にダイオウイカ捕獲のロケに行っていました。(3月に行ったのかな?)明日もダイオウイカの続きだと思うけど。
ちなみに、いろいろ検索したら彼は元日体大(日本体育大学)に通っていたらしく今は退学したようです。そりゃ逃げ切れるレベルですね。今でも毎日トレーニングしているだろうし。
No.1
- 回答日時:
質問者様はご存じないようですが
関口メンディーはそこそこ有名だと思いますよ。
おそらく中高生ならほとんどが知っているんじゃないでしょうか。
このひと、歌は酷いんですがダンスとキャラクターが買われているんでしょう、EXILE関連のグループのメンバーとして現在売り出し中です。
出演しているのは主にバラエティです。
「逃走中」については、大手プロダクションの売り出し中タレントということで芸人連中は空気を読んで勝ちを譲ったかもしれないし、本人は運動能力はそこそこらしいので実力で勝ったのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
前に見たアメリカの番組で
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
はじめてのおつかい
-
吉森こずえさんは今
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
ミライモンスター
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
-
NARUTOの暁について
-
このおかたの今は!?
-
60歳以上のご年配の方に「無職...
-
十二天水地歴の計算法について
-
「伊東家の食卓」で使われてい...
-
プラズマテレビの画面に緑色の...
-
外国のどっきり番組について、...
-
子供まで騙した昔のどっきりカ...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
東さんが永世名人になられてか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
前に見たアメリカの番組で
-
十二天水地歴の計算法について
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
-
水曜日のダウンタウンでの「歳...
-
ドラマ渡る世間は鬼ばかりについて
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
下ネタがつまらない
-
日テレ「だいすき」の中で使用...
-
テレビ
-
味付けばい貝の奥までキレイに...
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
-
「酒のつまみになる話」という...
-
テレビ番組の録画を人に渡して...
おすすめ情報