
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
NO.3 です。
お礼をありがとうございました。
私も、エッセイのタイトルをお教えできればいいなって
思っていたのですが、なんせ昔々のことで、しかも
かなりの作品数なので持っている本をパラパラと
めくってはみたのですが・・・
見つかりませんでしたぁ(涙)
お役に立てず、ごめんなさい。
たまに読み返すこともあるので、見つけられたときには!
・・・・気長~にお待ちいただければと・・・。
ありがとうございます!作品数が多いので大変ですよね!
図々しいお願いをして申し訳ありません。
先生の本は沢山読みましたが、部屋が狭いし、引越ししたりで、随分売ってしまいました。
売ってしまってから、もう一度読みたくなったりします。
No.5
- 回答日時:
【届け先】
出版社の届いた葉書は担当者の方が届けるのでしょう。
出版社に出すと届くようです。
【高村薫】
佐藤愛子さんの話ではありまえせんが、
以前、新潮社の本で高村薫の著書「照柿」の読書カードに、
本の感想を書いたら、数ヵ月後に高村氏から年賀状が届きました。
「いつぞやは、貴重なご意見をありがとうございました」
こう墨で自筆で書かれていました。
住所も書かれていましたので、取ってあります。
【他の作家】
文豪、芹沢光治良に私の知人がやはり、出版社あてに手紙を出しましたら、
直接、手紙が届いたということです。
【いい感想に良い返事】
キチンとかかれた感想文には、著者はその手紙を大事にして、
良い返事をしてくれるものです。
tomie様も本の感想を佐藤愛子先生にその本の出版社あてに、
出されるといいでしょう。
間違いなく届きます。
No.3
- 回答日時:
わたしも佐藤愛子先生のエッセイが大好きです。
ほっんとに、ファンの方との逸話(?)が数多くあって
先生は憤怒されていることが多いようですが、読者としてはおもしろいですよね。
手紙は出版社を通してとも考えられますが、ご自宅は
エッセイなどを読んでいると、なんとなくあの辺り?とか
わかってくるんではないでしょうか。
有名人なので近くまで行けば教えてくれる人もいそうで・・・。
それに、ずーーーっと以前に読んだエッセイには、ご自宅のお電話番号が載っていました。
今では考えられない(本になる前に出版社で削除しますよね?)ことですが、そのときにも「いいの~?」って、
驚いたことを覚えています。
明確な理由の答えにはなっていませんが、↑ も一因では
ないでしょうか。
なんとエッセイに電話番号が… 何を思って載せたのでしょう? 理由はわかりませんが、佐藤先生らしいな~先生のエッセイはほとんど読んでいると思っていたのですが、それは知りませんでした。
もしご存知でしたら、エッセイのタイトルを教えていただきませんか?
悪用するつもりはありませんが、読んでみたくなったので。
No.2
- 回答日時:
佐藤愛子先生のエッセイは読んだことがありませんが。
多分エッセイの中に書かれているであろう先生所有の別荘のある町の出身のものです。
先生の自宅のほうは知りませんが、別荘のほうは割と地元で有名だったりします。
で、田舎なもので、口(情報)に蓋ってことは無いので、
ご近所さんに聞けば判ってしまうとかそんな感じのこともあるのではないでしょうか。
でも、まぁ、手紙くらいはよいとして、
電話ましてや訪ねて行くなんて、
ちょっと度を越している感じで嫌ですね。
といいつつ、小学生のころ連れられていってしまった
私なのでした~。
あの別荘の町のかたなんですか!それでは佐藤先生にもお会いしたことがあるんですね。うらやましいですね!
別荘のことは一冊の本になっているのもありますし、他のエッセイにもよく出てきますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小説や物語の登場人物の心情や...
-
画像の意味
-
お勧めの本
-
活字離れ とは?
-
皆さん、ほしい本が、本屋にな...
-
図書館をよく日常的に利用する...
-
読んだ本に対するアウトプット...
-
義務教育の教科書と言うのは子...
-
読書量と年収の関係
-
GANTZという漫画
-
読書を今後習慣にしたいのです...
-
ラノベや漫画は活字に入りますか?
-
今読んでいる本を教えてくださ...
-
これは出版社どこですか?
-
私(昭和40年生まれ、三木谷社...
-
(20代前半の物です)大人にな...
-
自費出版について教えて下さい。
-
Kindle for PCでの電子書籍の読...
-
廃版した小説を書店に並べたい
-
5ちゃんねる以外でなにか面白...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<田辺聖子さんとカモカのおっ...
-
エッセイって実話ですか?
-
増補改訂版とはどういう意味で...
-
センター国語で、作者自身が解...
-
エッセイ集とはどんな本の事で...
-
つまらないエッセイを買った後...
-
爆笑できるエッセイ
-
あははと笑えるエッセイスト
-
笑わせてくれる作家教えてくだ...
-
中島らもさんの至高体験って何?
-
笑える本
-
おすすめ面白エッセイを教えて...
-
向田邦子さんのクリスマスに関...
-
おすすめの本教えてください。...
-
片思いの相手に振られ自己嫌悪...
-
さくらももこさんのエッセイに...
-
おもしろい内容のエッセイのお...
-
ビーチで寝そべって読む本
-
オススメのユーモアエッセイ
-
面白いエッセイ
おすすめ情報