
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
先月妹が調停により離婚しました。子供の親権問題があって、義弟が離婚に応じなかったので調停になったのですが、申し込んでから第1回調停までに約1ヶ月、次回調停までにもまた1ヶ月…と、結局第4回調停で決着しましたが、5ヶ月弱かかりました。基本的には3回で決着しない場合は調停不調ということで裁判になることが多いらしいので、妹の場合は3回目で話に多少進展が見られたために4回目もありましたが、調停自体は3ヶ月くらいというのが一般的なようです。また、調停が成立すると裁判所が離婚を決定するので、「離婚届」の提出はありません。裁判所からの「調停成立届(?)」をもって戸籍が処理されるからです。その裁判所からの通知に、離婚後の姓も、子供の親権もすべて記載されていました。
いろいろ大変だろうと思いますが、なるべくご希望通りの決着がつくことをお祈りいたしております。
なるほど・・・
通常の話し合いは3回までですか。
しかも、離婚届けは出す必要が無いのですね。
初耳です。勉強になりましたw
でも、やはり、戸籍には離婚の事実は残りますよね・・・
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
離婚調停経験者です。
調停は話の折り合いがつけば1回目でも終わります。
話がまとまらなければ次回へとなりますが、これが1ヵ月後ぐらいに設定される場合が多いです。
(様子を見ましょう、等と言って2ヵ月後とかになる場合もあります)
回数を重ねてもダメな場合、取り下げ又は不成立となります。
(だいたい5回目ぐらいで意向を聞かれます)
不成立の場合は「不成立証明」を出してもらい、これがないと離婚訴訟はできません。
私の場合は6回の調停を経て不成立となりました。申し立ててから9ヶ月後です。
訴訟になると色々大変なので、調停でうまく話し合いができるといいですね。
がんばってください!!

No.4
- 回答日時:
私も離婚までには5ヶ月掛かりました。
最終的には相手(元旦那)が調停の途中で折れたので、調停は取り下げ、普通に離婚しましたが、やはり大体、最低半年は見ておいた方がイイと思います。
でも、調停はお互いが全く知らない第三者が入り、お互いの言い分を聞き相談に乗っていただけるし、調停=即離婚ではないので、焦らず相談に乗って頂き、今後の事についてじっくり考えて下さいね。
イイ方向に向かうとイイですね。
頑張って下さいね。
そうですよね。
私達も、第3者(他人)に入って判断してもらおうとの事で
調停という結果になりました。
やはり早くて半年は見ておいた方がいいようですね。
今年いっぱいという事ですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ab angel5247さんの離婚の経緯がわからないので、的外れな答えかもしれませんが…
私は調停離婚しました。
最初の調停は、元旦那が離婚に同意しなかったため、
3~4回(期間にして約1年)の話し合いの後、不調として調停を取り下げました。
まだ若かったため、当時はお互いに頭に血が上っている状態だったので、
クールダウンさせるために…という感じで、1年期間をおき、再び調停の申し立てをしました。
その時は、相手も諦めたのか、最初の話し合いで離婚が決定しました。
なので、調停申し立てから離婚に至るまで、2年以上かかりました。
私の場合は、主人からの一方的な離婚話しのため、
私が最初離婚を拒否していて
一連の話し合いの末、不本意ながら離婚に承諾しました。
調停にかけた経緯は、慰謝料の金額が折り合わなかった為(要するに一銭も払う気が無い)なのです。
こちらは法外な金額を提示したわけではなく、
今後、私が住む場所を決める際にかかる諸費用(敷金・引越し費用等)だけで良いと言ったにもかかわらず
感情的になった主人が、調停にかけると・・・
もしかしたら、金額が跳ね上がる可能性もあるのに・・・
参考になりました。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
私の友達がつい先日離婚調停をしました。
最近になって話もつき、離婚が成立したと聞きました。
期間は決まっていないようです。
一回調停が終わってから、次の調停までの期間が長いと言っていました。
お互いが納得いけば調停も終わりだし、(金銭面など)納得行かないとなかなかすんなり終わらないそうです。
私の友人は金銭面で、なかなか旦那さんが首を立てに振ってくれず、友人が折れて調停が終わりました。
すんなり終わるわけないですよね・・・
ab_angel5247さんは、どういう理由で調停するのかわかりませんが、後悔しないように、ちゃんと調停委員に話をして納得いく話し合いになればいいですね。
大変でしょうが、頑張ってください!!
>一回調停が終わってから、次の調停までの期間が長いと言っていました。
どうやら、そのようで、だいたい月1回ずつ・・・と聞きました。
こちらも、金額が折り合わないので調停に持ち込んだのですが・・・
後悔しないように、頑張ります。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離婚調停行かなかったら次は裁...
-
26歳男性。結婚して2年 1歳の子...
-
働かない嫁について
-
元夫婦なら一線を超えてもいい...
-
旦那と義母の間に肉体関係があ...
-
私はいくら会社の付き合いでも...
-
妻のことが好きです。ですが離...
-
別れた夫の父他界。香典はどう...
-
知らない間に息子に入籍された...
-
子供の居住権
-
私(婿)と姑の確執について。 婿...
-
息子が知らない間に結婚しまし...
-
子育て失敗。シンママです。息...
-
旦那が社員旅行で風俗を利用し...
-
貧乳過ぎて申し訳ないので離婚...
-
母親による知的障害者への性的行為
-
元嫁が離婚後、1年ちょっとで、...
-
自分の親に買ってもらったチャ...
-
夫が隣人の女性を好きになった...
-
離婚した元夫が脳梗塞で寝たき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
離婚調停行かなかったら次は裁...
-
調停委員との連絡
-
離婚の調停と裁判、意見を教え...
-
離婚調停では離婚させられますか?
-
嫁が前触れなく12歳の娘を連れ...
-
離婚。 離婚するのですが、7ヶ...
-
26歳男性。結婚して2年 1歳の子...
-
安倍に批判的な質問については...
-
流産しました。離婚を考えてい...
-
旦那が行方不明に
-
友人が嫁との離婚を考えている...
-
働かない嫁について
-
元夫婦なら一線を超えてもいい...
-
私はいくら会社の付き合いでも...
-
妻のことが好きです。ですが離...
-
旦那と義母の間に肉体関係があ...
-
家族間のトラブル、離婚問題や...
-
自分の親に買ってもらったチャ...
-
「2年後に復縁しよう」と元パ...
-
貧乳過ぎて申し訳ないので離婚...
おすすめ情報